• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごりんの"愚羅悪(グラアク)" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2023年5月25日

カウル自家塗装(途中経過)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こちらは下地処理済みの物をプラスチック専用プライマーを塗ってから乾燥させて、
セコいので(笑)DAISOのラッカー缶スプレーの艶ありブラックで下塗りした具合です!
1パーツに1缶(100ml)を使ってます(;´д`)
100mlだと、こんなもんしか塗れませ~ん。
ちょっと使い過ぎかも?ですが、
私が綺麗に仕上げようと厚塗りした場合、1パーツ2缶だと余裕ありませんね(苦笑)
仕上げは、トヨタのレクサスにも使われてる黒を使います。
だいたい1缶(300ml)900円前後でネットなら買えます!
※ホームセンターだと1,100円くらいします、、、
2
裏は、取っ手を付けて片手で角度を変えながら塗れる様に工夫したツモリですが( ´ー`)ハンガーあれば吊った方が楽ですね(笑)

塗装で重要なのは、端っこ(ハジッコ)だと考えます!
サイドカウルやったツモリで失敗しました~(;´д`)
今回からは同じ事を繰り返さないよう、気を配って塗装しました。
3
こちらがメインの物ですが、
やる場所ないですね~
中途半端にデカイし、L型でやりずらい、、、
仕方なく裏庭で(;´д`)

ちなみにモノタロウで買った安い缶スプレーを下塗りに1本(300mlで450円くらい?)使ってます。

カウル自体の割れや多少深い傷ありましたが、塗料を上から塗るンだから( -_・)?大丈夫だろ?!と思ってたら(笑)ダメですね~あまくないです!
うっすらと傷の凹凸がわかります、、、 
シッカリ塗らないと、経年劣化でひび割れや剥がれの原因になるか?と予想できますので、
拘る方は( ´ー`)キチンと下処理の時にパテ埋めするなり表面を均した方が、塗料のノリも良くなるし実施すべきかと思いました~
当方は、性格もいい加減なので(笑)ペーパーでザラザラにして多少、面を均してから油分だけ念入りに排除したダケです(*´・ω・`)b
4
ぉおぃツ!!!

勝手に使って、
どこでやってンだよ( `Д´)/

シンナーくせぇ~んだよバカ野郎が(;´д`)と文句をいいに来ました、、、

猫の簡易トイレを塗装の土台にしてるのがバレた模様です~

※ヒマラヤン♂とマンチカン♀どちらも6歳くらいです!
5
さっさと塗ったのに、塗料不足で待ちぼうけです!
(部屋干し中)

雑に塗った安い塗料とシッカリ塗ったレクサスブラックは一目瞭然の差があります(笑)
レクサスのブラックでも数種類あり一番安いのですけどね( ´ー`)
そんなのでも深みある黒に私は満足です♪
ワックスを塗った時の光沢は綺麗ですよ~!
私ではなく、上手い方が塗装した場合はですけどね(苦笑)

さぁ~後は、クリアーを噴いて乾燥させたら完了!
いよいよ組み付け間近になってまいりました~☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテークマニホールド交換(社外キャブ用サイズ)

難易度:

ライトカウルの補修

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ブロックタイヤ装着(120/80-12)

難易度:

ライトカウルの補修

難易度:

全波整流化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドアクシス100 燃料キャップパッキン交換(作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3327672/car/3056793/6806062/note.aspx
何シテル?   03/24 05:57
りんごりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:41:43
社外ピストンキット組付(リカバリー作業/リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 08:52:42
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:14:44

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 愚羅悪(グラアク) (ヤマハ グランドアクシス100)
中古で近所のバイク屋から買ったグランドアクシス(黒)に乗っています。 (コロナ蔓延のきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation