• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンティカーの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2021年4月12日

Extreme Online Store リアウイングスポイラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セカイモンにて送料込み55697円で購入
カーボンかと思いきやカーボン調でした、、ちゃんと説明文をよんでいれば、、、

記述しますが写真が少なすぎるので参考にした本国の方のYouTubeのURLを貼っておきます。

https://youtu.be/Dv-DNtQPgYs
2
写真はあまりありませんが取り付けについて記載します。
まず純正ハイマウントストップランプを取り外すためバックフォグ灯を外します。ネジはT15です。
外す際にバンパー側に養生テープを貼ることを忘れずに。私は貼らずになやったため傷を入れてしまいました(笑)
3
バックフォグ側から覗くと上4本にハイマウントを固定しているナットが見えます。

これを取り外すのですがちょっとくせ者で
ハイマウント側にビスで止まっていてそこからバンパー側に来るとネジになっています。それをナットでバンパーに固定している感じです。

ナットを外してハイマウントを引っ張っても、ネジ穴のクリアランスがキツキツで外れないのでナットはそのままに、ネジの先端がトルクスのオスの形になってるんでそこに適当に合う4mmぐらいのソケットを突っ込んでビスまるごと抜いちゃいましょう。
4
ハイマウントが取れたらランプ移植は簡単なので省いて取り付けに入ります。

ウイング下部に6箇所ネジ穴が空いてました。そのうち中央2つは純正ハイマウント固定穴と同様です。その他は新たに穴をあけて取り付ける場合のネジ穴になっています。

私は中央2つのみ使ってあとは両面テープで貼り付けました。
5
いきなりですが取り付け完了です。

価格帯的にしょうがないのですがチリが合わず若干右側が浮いています。

その他キズも4箇所ほどありましたが、2週間待って届いたものなので妥協してしまいました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

25年目の車検

難易度: ★★

オルタが往きました…

難易度:

梅雨入り前に車検入り

難易度:

バッテリー点検

難易度:

イグニッションモジュール

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の投稿辰巳PAより」
何シテル?   10/17 20:47
アンティカーです。よろしくお願いします! 初めて買ったクルマがコルベットで車歴はありません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント交換とエア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 11:24:47
SLPstreet regal performance loudmouth2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:23:40
ナンバープレート位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 12:18:33

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
シボレー コルベット クーペに乗っています! 2006年式6速ATです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation