• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコックの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

モレ止め剤で直りました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
駐車場の路面で気づいた冷却水漏れです💦
2
ホルツさんでいってみます⛄
3
色々と注意書きがあります。
トヨタセンチュリー、輸入車、ろ過装置付き冷却系、ホンダデュアルキャブ車、水路にフィルターがある車にはつかえなないと
( `ー´)ノ
輸入車とありますがこれを見た感じ水路での目詰まりを気にしている感じです。
所有しているS202ベンツ君はエンジン停止時でも冷却水が暖まっていれば暖房が使えるように小さい電動ポンプをしょっています。
格上のW210はウォッシャー液を温めるように冷却系パイプがウォッシャータンク内に入っています。
これだと目詰まりのリスクがありだめなのでしょ。外国車は複雑なことをしていますよね。
ホンダのキャブ車はおそらくキャブヒーターに冷却水を使っているのだと('ω')
4
この子はそんな複雑な冷却系ではないので使うことにしました。

そして
見事完治です(^^)/
圧力もあるのにすごいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターアッパーホース交換

難易度:

オイル交換🚘

難易度:

ラジエターホースの継ぎ手パーツの交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月14日 17:30
わたしもこれで治りましたが、治ったらなるべく早くにクーラントを交換してあげてくださいね。
入れっぱなしだと、サーモスタットなどそのほかの部位に詰まってしまい悪さをします。

入れっぱなしでOKなものは数少なく、一つだけ私も実験中の物があります。
コメントへの返答
2021年11月15日 20:48
こんばんは。
あれっくすさんの147でもクーラント漏れたんですか('ω')細かいトラブルはあるものですね。
またまた情報ありがとうございます。
こんな見事に止まるならば詰まるのもわかります。
早めに交換します♪ありがとうございます。
実験中(';')気になります。

プロフィール

仕事で機械いじりはしていますが車に関しては素人です。 色々と参考にさせてください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロムカバー注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:52:37
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:54:07
W212-E250 リコール修理完了 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:57:16

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車に出会えてよかった。 ヌボラブルー(^^♪ 左ハンドルMT、並行輸入車です。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S202 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S202 メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンに乗っています。 M112  ...
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
同い年のバイクです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
過去所有の車です。 ホンダ好きが故の選択です🚙 荷を積む機会が減りインテグラを探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation