• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

今度はドイツ語ですw

今度はドイツ語ですwチャレンジエアロ・・・未だ諦めてませんよ~


でもね・・・言葉の壁がwww



翻訳ソフトで 今度はドイツ語ですwww



ドイツ語を 産まれて初めて聞いたのは。。。 

アメリカのTVドラマの『コンバット』で・・・サンダース軍曹カッコヨカッタなぁ~ モチロン再放送ね!!
最前線でドイツ軍が『アナメリカン~!!』と叫んでいたのを聞いたのが最初かな(笑)


その後も特に接することも無く・・・ ドイツ車もドイツビールも好きなのにねぇ・・・


さて 送ったメッセージが解読してもらえるのか?

送り返されたメールが 解読できるのか??

決済方法は?? 空輸は??  



すいません~ ドイツ語の堪能な方いらっしゃいますか?








Posted at 2012/08/29 18:37:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年08月26日 イイね!

MINIで行こう!ずっこけ峠♪ ご参加の皆さんお疲れ様でした!

MINIで行こう!ずっこけ峠♪ ご参加の皆さんお疲れ様でした!朝早くから箱根&伊豆で遊んでくださった皆さん お疲れ様でした!有り難うございました!

十国峠では あまりの暑さと人混みで早々に退散してしまいました。


早めに食事をした、十国峠レストハウスのレストランで、ふと後ろを見れば岡崎さんと藤トモさんが打ち合わせをしていて アラびっくり!! あまりにも意表を突いて近くに居ると案外声かけられないものですね(笑)

十国峠に行く前に 走った伊豆スカイラインと亀石峠もそこそこ気持ち良く走れました!


チョットだけ フォトギャラ1 フォトギャラ2

さぁ、来週はいよいよ大阪!! まだ暑そうなので炎天下の日中は移動時間にして夕方着の予定です。じょに~の初遠出! 燃費重視の安全運転で行きます♪ レジェさんには18時過ぎには行こうと思います! たっぷり甘味三昧させていただきます(笑)



Posted at 2012/08/26 17:10:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年08月22日 イイね!

8月26日、MINIで行こう!ずっこけ峠♪

26日は 伊豆スカイライン手前の 十国峠レストハウスにて TVK『岡崎五朗のクルマでいこう!』の公開収録があるそうです。。。 お題は『MINI JCW』と『MINI Goodwood』!!
なので 折角だから 見に行きましょう!

・・・と出掛ける口実?(汗)

去年も走って気持ち良かったので ちょっと早めに集まって 伊豆スカイラインを軽く往復して、ウダウダ滝知山園地Pで写真の自主練少々・・・なんてどうかな?と思ってます。

朝箱組との合流も考えたのですが TKZが溢れるとイケナイのでやめました~ 十国峠で会えますしね!


当日の予定です~

集合場所
8時 道の駅 箱根峠 集合

伊豆スカイラインへ
(熱海峠では行き先を 亀石峠と伝えましょう!片道410円)

亀石峠IC下り

亀石峠(伊東大仁線)往復・海に出る前・ミニストップ宇佐美店で小休止&Uターン 

亀石峠IC上る。
(亀石峠では行き先を 熱海峠と伝えましょう!片道410円)

スカイポート亀石で休憩。

滝知山園地Pで 写真自主練 少々。。。

11時前 十国峠レストハウス

その後適当に解散!!


ざっくり こんなタイムスケジュールで如何でしょう?

・・・ざっくり過ぎですね(笑)


一応 参加される方 コメントお願いします~♪


先週も朝 伊豆スカイラインを走りましたが バイクや速い車も走ってます。
中には無理な追い越しをしてくる車輌もありますので くれぐれも道中は安全運転でいきましょう!!



この記事は、【オフ告知】 8月26日 MINIでいこう! ズッコケ峠!? v( ̄▽ ̄;)について書いています。
Posted at 2012/08/22 09:25:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年08月20日 イイね!

怒濤の1ヶ月が始まります!

怒濤の1ヶ月が始まります!首のうしろに10円ハゲが出来たララ様は散歩にも出れず発狂してます。










そんな時に じょに~は伊豆高原のプールに浸かりに行ってきました!



何故か前回から お気に入りの場所でフリーズ...


あのぉ、ライフジャケット要らないでしょ?



ルー家は 鵜飼いの練習かな?



久しぶりの、Vitz君...


変わらないガウガウぶりで、強制退場w 何時までも元気で何より!



そんななか、コギ出汁の中で瞑想する御仁が... あのぉ人間遊泳禁止ですよぉ(笑) 例外を除く...



じょに~は未来のお嫁さん候補と2ショット。なんか順調みたいです。



最後は 『悟空』で駒ヶ根ソースカツ丼。



ご参加の皆さん お疲れ様でした!

コギ達の新鮮な出汁が摂れるウチはまたプール行きましょう!







さぁ 来週は ずっこけ峠に『くるまでいこう!』


その次は大阪の とある葡萄園と超有名洋菓子店へ... MINIで初めての大阪。 じょに~も連れての二人旅。


その次は群馬で ディープな方々と宴。お心遣いで嫁さんとワンコも同伴♪ 酔えるのか?(笑)


その次は山梨の飛行場 大規模MINIオフ! 



魅力過ぎるラインナップ♪




さぁ、合間に仕事もしないとw  










Posted at 2012/08/20 20:56:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | コギ | 日記
2012年08月12日 イイね!

今日もワンコの話し。

今日もワンコの話し。人間も犬も 熱中症には本当に要注意ですね。
気温22度 湿度60%でも犬は熱中症の危険があるとか...

先日のじっぺい兄弟の死亡事故、元々シベリア産のサモエドが日本の暑い夏の日中に 外出する事自体がかなり危険な事だと思うのですが、タレント犬として留守がちな愛犬を遊ばせるために出掛けたのでしょうか? 

いかなる理由があれ落ち度があるのは人間です。亡くなってしまった7頭のワンコのご冥福をお祈りします。

先日行った大きなドッグショーで 参加していたブリーダー・ハンドラーの皆さんは マイクロバスの後部を大改造して 大きなゲージを何個も入れて移動式犬舎にしていました。
ショーの最中 参加しないワンコは車中待機... 季節が冬ならまだ良いですが。

その業界では当たり前の移動方法なんでしょうけど、マイクロバス自体エアコン効きにくいですからね...

暑がりのクルマ屋の立場では一抹の不安を覚えました。

普段 ワンコと一緒に生活している人間として こんな哀しい事故が二度とおきない事を心から願います。
自分も本当 気を付けようと思いました。



前置きが長くなりましたが、 我が家のお犬様達は昨日も涼しく自宅待機...



ララ様は まだ首の傷も完治せず、ピンクのマフラーも眩しい美熟女です。プールにも行けませんw



先日の ひば油が届いたので早速容器に希釈して 虫除けスプレーを作りました!

早速 人体実験(笑)

香りは...そのまま木の(タンスの)匂い。 昨日の夕方 蚊がウヨウヨしている公園で実験しましたが、嫁さんと二人とも一箇所も刺されませんでした。 蚊には効果ありそうです!!

ララ様のお出かけには欠かせません!

タンスの匂いが気に入ってくれるか?は判りませんが...(笑)



Posted at 2012/08/12 05:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | コギ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 2021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06
ETC車載器を取り付けてみた♪ ~電源確保編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:43:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation