• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2010年11月16日

ズームエンジニアリング スターターボタン  

評価:
3
ZOOM ENGINEERING スターターボタン
今更のアップです。(^_^;)もう何年前に取り付けたのか記憶も定かでないくらいです。(間違いなく結婚前なので、10年以上前(^_^;))当時はまだ、スマートキーなんて洒落たものが世の中に出回る前で、ドアロックはリモコンでもエンジン始動はキーを使うのがフツーだった時代です。(^_^;)

その時代に、このプッシュ式スターターボタンは素直に「カッコえ~!」と思って購入しました。実際にはキーを差し込んで、通常通りエンジンスタート位置までひねり、その状態でボタンを押す必要があるっていうハッキリ言って一手間増えるシロモノです。(^_^;)

それでも10年も使っているとすっかり慣れっこで、まったく何の不思議もなく上記の一連の動作を行ってエンジンを掛けています。知らない方にエンジンを掛けさせようとするとだいたい、「アレッ?」ってなります。ある意味、簡易セキュリティーか?(^_^;)

見てのとおり、10年以上の年月が経って、鮮やかだった赤いボタンがすっかり日焼けしています(^_^;)が、機能的には何ら問題なく作動しています。個人的には結構お気に入りだったりします。(^^♪
定価6,300 円
購入価格6,300 円

このレビューで紹介された商品

ZOOM ENGINEERING スターターボタン

4.31

ZOOM ENGINEERING スターターボタン

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ZOOM ENGINEERING / ドアグリップブーツ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

ZOOM ENGINEERING / フロアパネル

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

DAIKEI / 大恵産業 / ウインカーレバー ポジションアップキット

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:573件

ユアーズ / キックガードシリーズ

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:50件

トヨタ(純正) / グローブボックスダンパー/グローブコンパートメントドアストッパ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:152件

HASEPRO / マジカルアートシートNEO ドアスイッチパネル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

TKオリジナルス 最強版っ! シフト遮音ディスク

評価: ★★★★

不明 マグネットリリーサー

評価: ★★★★

オカモト 水とりぞうさん

評価: ★★★★★

不明 ロードスター NA NB 幌 トップロック キャッチ リペアキット 補修 ...

評価: ★★★★★

BANーZI サビキラーPRO タッチペン 50g シルバー

評価: ★★★★★

ENKEI IB-CONCEPT 5.5J×14 +41

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月16日 6:04
お揃いですね
確か自分は1回目か2回目のオートサロンで
安く購入した筈です、
確かに車屋に預けてから掛け方
説明したっけと悩む事が結構あります。
コメントへの返答
2010年11月16日 23:03
おぉ!HU@1990さんもかなり導入が早かった(多分、私より早い?)んですね。
ホント、慣れとは恐ろしい?もので、今やまったくメンドくささを感じませんから…(^_^;)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation