• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dh_kobeのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

期待

先日、在庫一掃と言わんばかりに イスターエディション なるものを
発売してましたが、R用テールランプ付けたり、パドルシフト付けたりと
これにつぶつぶまで付いてたら、現行ユーザーに反感買いかねない
微妙な仕様。
そんなに慌てて叩き売りせんでもねぇ。


来月VIIが発表らしいけど、ひょっとして日本発売も結構早いのかな?
そこまでして在庫整理するには訳があるとみた。


ところで、来月から320dが販売されるらしいけど、523dも追加される
ようですね。BMWはなかなか本気ですね。
もっとも、どっちも2Lディゼールだからエンジン種類が大幅に増える訳
では無いから出来るのかも。
僕はこのエンジン積んだX1を2ndカーに欲しい。



でも本命は、これ。
BMWが本気なら、VWさんも次はGTD入れてくれますよね?



某所に写真がのりましたが、プロフィール他がいりあんさんのと間違ってます。
どこに言ったら直してくれるのかなぁ?
電話したら明日直してくれるらしい。

プロフィール写真にそんなに似てるかな?(爆
Posted at 2012/08/29 20:12:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月26日 イイね!

朝から晩まで

昨日は、馭者さんプレゼンツの「第7回ヴァリミ♪候補地について2回目の下見」
に再び中津川へ行ってきました。

お集まりは、左から、馭者さん、アダムBさん、赤ヘルさんのぶりん2号さん、いりあんさん、Sweet_Mapleさん、マイルドさん、 私、ドマーニ.さん の8台。



それにしても、いいお天気で、嬉しい悲鳴です。


集合場所から 根の上高原 を目指します。
攻めるドマ姉号。


根の上高原にはさわやかな芝生広場が広がってました。
昼寝したら気持ちよさそうですが、この日は暑すぎ?


展望台への道すがら。
この道は僕でも大丈夫でしたので、ここで音をあげる人はいないかと。


展望台からは中津川・恵那の市街地と御嶽も少し見えました。



根の上の後は阿木の方で流し撮りスポットへ。
いきなりガレージセールでも始めるのかと思う方が居ましたが、
蔵のある田園風景と溶け込んでる?


お昼は カフェ・アドレナリン へ移動。
今気付きましたが、 氷 を忘れてた(^^;




お昼はピザとパスタのランチセット。
嫌いな野菜がある方は、処理隊員を任命しておいてください。

 

次は
中津川鉱物博物館へ移動。 
それにしても、まだまだ夏空。


ここでは、本日納車のドマ2号の撮影会が。



更に、持ちきれないお土産も。


最後は、19号線沿いのすや西木の甘味処 榧 へ


抹茶あずきで、野沢菜も頂きました(^^


ここで、解散となり、関西組もバラバラに高速に乗りましたが、
大津-栗東の事故渋滞で京滋BPにも逃げられずに、どうしたものかと
秦荘PAに逃げ込んだら、ドマ姉さんが休憩中。
どうしようかウダウダしてたら、いりあんさんもやって来て、全員集合(^^
ここで、蚊にかまれながらしばらくウダウダしてました。
このトリオ何週連続でしょうか?(^^

やっと渋滞が短くなったので、草津PAまで行って晩御飯。



僕は右手前の、草津名物?カレーうどん・丼を頂きましたが、
しるなしのうどんと御飯が共存。箸でたべるの?スプーンで食べるの?
良くわからん食べ物でした。



結局10時前まで草津に居て渋滞解消したので、やっと帰路につきました。
朝から晩まで良く遊びました
今回の日帰り約600km、しつけはもう一つで14.4km/L。
このタイヤではこんなもんかな。



ということで、御参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2012/08/26 20:43:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月24日 イイね!

なな

なな今週、1回目の車検が終わり、購入時3年の保証+1年の延長保証をして4年で乗り換えのつもりでしたが、もう+1年の延長して5年乗ろうと決めました。

しかし、来月発表の ここ に書いてある、軽量化や安全装備てんこ盛りだったり、 ここ の次期ゴルフ・ブルーモーションは37.4km/lとかいうのを見ると、心が揺らぎますね。

先日発表されたBMWの320dも気になってますが、これでゴルフも1.6TDIが日本に導入されるかもしれませんね。

う~ん、楽しみだけど複雑だ~
Posted at 2012/08/24 22:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月23日 イイね!

新しい靴

月曜日に車検上がりに速攻でタイヤ交換に行って、ロックボルトなしで泣く泣く帰りましたが、
昨晩替えてきました。

今回選んだのは、GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 225/45R17 90W
この方 や あの方 のようにホイールはなくとも最新型で行こうかと思いましたが、型遅れ
とはいえ、2万円も安かったのでこれにしました。まぁ、1年持てば言いという計算です。

履き替え前のLeMansとほとんど変わらんやろうとの狙い通り、今日は通勤で100km走った
限りは似たような感じ。
ただ、コンフォート系とはいえ、エコタイヤじゃないので、燃費は10%くらい悪いかなぁ?

というよりも、車検で帰ってきてから燃費が悪い。点検でエンジン回しまくったんだろうけど、
なんかなかなか7速に入らない制御にされたような・・・・・・
なんか、隠れサービスキャンペーンやられたかな?

まぁ、燃費は週末遠出で、しつけしてあげましょうかね。



そういえば昔、雑誌のレガシィGT-Bのインプレッションでタイヤの美味しい所は1万キロ/1年
くらいか?という記事に、そんな1年しか持たない車なんてありえへん。
と思ったことがありましたが、その後そのレガシィGT-Bを買い、今、距離はともかく1年しか
タイヤが持たないようなことになってるなんて、我ながら複雑な気持ちです(^^;
Posted at 2012/08/23 21:14:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月20日 イイね!

トホホ・・・・

昨日借りた代車のクロスポロはあっさり本日返却。
dh号が帰ってきました。



クロスポロのインプレッション云々より、昼休みにDから電話がかかって来て、フロントのタイヤ
がスリップサイン出てますとのことで、早急に替えて下さいとの連絡が昼から頭を駆け巡り
ました(^^;

とりあえず、悪い方を後ろに持ってきて溝がF3mm、R1.7mmとのこと。
ブレーキは12万キロ走ってF11mm、R4mmとまだまだあるのになぁ。

もう面倒なんで、この方 や あの方 でおなじみの、タイヤを買ったらホイールが付いてくる
あのお店に行って、勢いで御購入。
ホイールのおまけは丁重に辞退させて頂きました。

ところが、ロックボルトを車から降ろした工具箱に入れっぱなしだったので、タイヤが外せず
今日は断念。出直すことになりました(^^;
Posted at 2012/08/20 21:56:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日は休甘日😀」
何シテル?   07/20 12:50
ツリーング大好きで、特に信州の山と温泉が好きです。 ツーリング好きの皆さんよろしく御願い致します。 2009/9レガシィからゴルフ6HLに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678 9 10 11
12 13 141516 17 18
19 202122 23 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

淡路島 満腹ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 16:18:56
SAMURAI PRODUCE フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:16:40
【備忘録】トランスファーオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 11:48:08

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
急遽ゴルフGTIから乗り換え。 1年半落ちの認定中古車。念願のディーゼル。 拘ったわけで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年待って、運良く即納車に巡り合いました。 オリンピックナンバーに間に合ったので白ナンバ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年6月21日納車。 2022年7月2日に200,282kmでX2の下取りに。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
48.5ヶ月でついに157479キロ走破。 ノントラブルで機嫌よく走ってくれた良い子でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation