• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月09日

スタビライザーリンクのグリースが格闘してくれてる?の?

スタビライザーリンクのグリースが格闘してくれてる?の? フロントスタビライザーリンクのボールジョイントグリースを入れ替えた後に、リアのグリースも入れ替えて、しばらく走っていら気が付きました。突き上げが軽減されてる?
突き上げ軽減の為に、タイヤをLTから普通のに入れ替えた時に、こんなもんか?と思っていたのですが、効果はそれ以上?と、感じてるんですが、気のせいでしょうか?
新品のスタビリンク(もちろん社外品)を買って、ちょっと実験したくなりました。スタビのブッシュは変えていませんから、グリースだけでこんなに違うのか?単にグリース切れで突き上が出ていたのか?
気になる気になる・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/09 09:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スタビライザーリンクのグリスの入れ ...
b-styleさん

琵琶湖ツーリングをするのでwwwト ...
227B コミュさん

スイフトスポーツ/ブレーキメンテナ ...
KAZUYAさん

刈払い機(ホンダUMK425H)の ...
sideway01さん

始動不良はスターターみたい。
cuorepuroさん

フロントロアアーム グリスアップ
toranotsukeさん

この記事へのコメント

2025年5月9日 21:51
こんばんは。
グリス打ちかえをされたスタビリンク、良い体感を得られているのですね。
♯先日アップされていた、ブーツを捲っての既存スタビリンクのグリスアップ作業、とても大変そうでした💦。


自分のエクシーガ、車検整備時に交換していただいた純正スタビリンク、交換前に購入した新品の時点でボルト(?)の動きは固かったです。
ブーツのリングはカシメてあったため、H先輩はシリンジにてブーツのフチから内部にブレンドグリスを注入してくださいました。
充填済の白色グリスがはみ出るまで注入しては、ボルトをグリグリ回すということを繰り返していただきました。
♯自分もグリグリさせていただきました。
(^^ゞ

新品純正スタビ、グリスは完全充填ではなく、ブーツ内にはどうしても若干のスキマが出来てしまっているそうです。

そのため、グリスが触れていない部分では偏った摩耗が起き、結果乗り心地に影響がでてしまうそうです。

新品スタビをグリスアップすることで、スタビ部品自体の延命にも繋がるのだと教えていただきました。


サクシード君のスタビ交換レビュー、気長にお待ちしています。

m(_ _)m
コメントへの返答
2025年5月9日 22:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
きとしんさんの記事を見てトライしてみました。
最初、作業に満足して効果に気がつきませんでしたが、エアインテークのテストで走ってる時に気がつきました!スタビリンクの動きが良くなった効果ってこんなに違うんだとびっくりしました。きっかけをきっかけを作って頂きありがとうございました!

ブーツバンドのはめ戻しは、コツを掴めばワイヤーで簡単に出来るようになりました。それよりナットを外すのに手間取りました。

ちょっと、別の考察も出てきましたので、実験してみます。リアの強化スタビの件もありますので、リアで試してみます。

細かい出費が・・・。

プロフィール

「アンテナ追加で無駄に格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48606881/
何シテル?   08/17 22:14
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation