• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

ラヂエターと格闘してもらった。(S様に)

ラヂエターと格闘してもらった。(S様に)
とりあず雪道対策でラヂエターを交換しました。 銅二層ってやつです。これで1年位は平気かしら? 乗り出しまでに、まだまだ沢山やる事があります。キャロッセの補強バーが沢山ついているので、まず撤去からですかね。ケージも入れないとです。ドナーとなるGD系の車両も探さないといけません。 先は長いな・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 08:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-GC8 | クルマ
2012年12月24日 イイね!

カーオーディオで格闘した・・・。

カーオーディオで格闘した・・・。
やはり格闘は続くのであった・・・。 レビンに装着してあった「carrozzeria DEH-470」の移植です。 サクさくっと完了です。 で、ここで、ふと、つまらん疑問が・・・。 スピーカー専用の電線?銅線?ってあるじゃないですか? 当方は素人なんで、よく解らんのですが、86 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 02:08:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | E-GC8 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

もう、86で格闘しない・・・。

もう、86で格闘しない・・・。
さて、タイトルの通りであります。 86の嫁ぎ先も決まりまして、預けてきました。 まだ名義変更等の手続きもありますが、これにて86生活が終了となりました。 実はトレノを降りる時に86生活は終わる予定でしたが、忘れ物が多すぎて、どうしても降りることが出来ませんでした。意地で買ったレビンでしたが、S様の ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 15:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年11月26日 イイね!

タイヤと格闘する・・・。

タイヤと格闘する・・・。
久々のブログで申し訳ない・・・。 車両入替にともなって、レビンの嫁ぎ先へタイヤの運搬です。 フィールダーで3往復しました。 14インチが12本、15インチが8本、他ホイールが8本くらいでした。 以外に少なかったですね。 お土産に、入替車両「普通のセダン」用のタイヤを6本とホイール2本をもらって ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 12:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年09月21日 イイね!

足回りで格闘よ。

足回りで格闘よ。
フロントスプリングを6Kから3Kへ変更しましたよ。 リアスプリングも4.7KからH150へ変更しましたよ。 所詮ラジアルではこれくらいがちょうど良いかと。 さてさて、様々な理由から、86を降りる事になりそうです。 86の行先も決まり按排です。 まだ、確定ではありませんが・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 14:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

JX555の取り付けで格闘したよ。

JX555の取り付けで格闘したよ。
無事装着です。 30分位でコンバート完了でしたが、結線に問題有りでした。もっと簡単にしとくべきだったな。配線用工具箱を積み忘れで、そこだけ手つかずでした。 さて、ラックブーツも治さないと。
続きを読む
Posted at 2012/06/25 08:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年06月19日 イイね!

JX555が可動テストで格闘中・・・。

JX555が可動テストで格闘中・・・。
O様から連絡がありました~♪ 「JX555あるよ。」 F-ROMもあるよ~♪だそうです。 外部出力なんざな無くたって、へっちゃらだ~い。 「あんなのは飾りです 偉い人にはそれがわからんのです」 飾りじゃないんですけどね。飾りにしちゃうのはドライバーの技量ですね。 とにかく、確保出来ました。
続きを読む
Posted at 2012/06/19 08:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年06月14日 イイね!

JX555を使って格闘していたんだけど・・・。

JX555を使って格闘していたんだけど・・・。
前回のラリーで気が付いたのですが、JX555さんが不調です。 TIMEがドンドン進んで行きます。 メーカーさんでは部品が無く、既に修理が効かない状態です。 う~ん、困ったな・・・。 ここに書き込んでおけば誰かが助けてくれるだろう的な、そんなぼやきです。 -------------------- ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 14:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年06月08日 イイね!

ドアスタビライザーで格闘してみた。

ドアスタビライザーで格闘してみた。
86のパーツにドアスタビライザーなる物がある。 効能は? ドアのストライカー部分の隙にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、ステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスに仕上がります。 ふ~ん・・・。ドアの隙間を無くせばいいんだな? かなり考えて作られているの ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 22:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ
2012年05月22日 イイね!

格闘が終わったので、S様と怪談してきた。

格闘が終わったので、S様と怪談してきた。
上高地ラリーリザルトUPでございます。 ラリーの後片付けです。 夜中はやはり怪談です。 S様「お疲れさまでした。」 b「何とか6分が切れましたね。」 S様「後、どれ位上がると思う?」 b「正直、セットUPが決まって乗りこなせれば、52~3秒位は行けそうですね。」 S様「そうね、本当 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 09:38:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ

プロフィール

「USB充電ポート取付けで格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48652542/
何シテル?   09/13 18:01
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:57:20
プロボックスリアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:58:25
[ホンダ アクティトラック] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 15:20:22

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation