• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

ミッションOILと格闘・・・。

ミッションOILと格闘・・・。アドバンテージNEOである。最近はエンジンオイルからLSDオイルまですべてこれである。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
Hi Proof Shock
流動性とクッション性を重視し、通常のギアオイルより4~5倍の粘度を確保し
たギアオイルです。
パウダー状では無く液体状のクッションを使用することにより、ギア内部に残
留する異物の完全除去が実現可能となり 金属間の接触、ギアノイズの緩和
など全ての効果が向上します。
(75W-140相当の粘度)キーワードは“全温度帯域での流動性とギアの間の
クッション性”この“クッション性”を保つ為、従来のパウダー状の化合物で対
処していましたが、Hi Proof Shockでは、液体状の化合物を使用することによ
り、従来製品ではありえなかった、より高温時でのクッション性をハイレベルで
確保することに成功しました。また、パウダー状の化合配合物で頻繁に起こる
高性能ミッションに使用される潤滑ポンプのスクリーンやフィルーの詰まりを完
全に無くすことにより、ミッショントラブルを極限まで排除します。もちろん、全温
度域での高流動性を確保することにより、あらゆる条件下でのシンクロメッシュ
やベアリングのスムーズな作業とプロテクション効果、パワーロスの排除、また、
LSDのスムーズな作動も確保します。粘度は75W-140相当の耐温度帯域特性
を持っています。

1 US QUART(0.946L) \ 4,200 (本体価格\4,000)
5 GALLON(18.92L)   \ 66,675 (本体価格\63,500)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かしこ。

Posted at 2009/11/02 16:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年10月29日 イイね!

レビンと購入に向け格闘してみるる?

レビンと購入に向け格闘してみるる?もうすぐW様のお店にレビンがやってきます。
まだ購入を決めた訳ではありませんよ。

現在のトレノは来年4月に車検を迎えます。当然、更新するつもりでいました。
対象となるレビンは約10万円です。色が深緑なのでオールペイントしたいので+15万円(25万円)。名義変更やら、車検整備で15万円(これで40万円)。次に、エンジン、駆動系、燃料タンク、ケージその他の載せ換え費用が5万円(これで45万円)。そうすると、レビトとトレノの出来上がり・・・。総費用45万円でレビンが手に入ります。でもトレノに乗っていても車検が15万円として、差額30万円。
この差額30万円の価値は、サビの少ないボディーなので後6~7年は乗れるんじゃない?今のトレノは次回の車検を取って終える予定です、って所です。30万かければもう少し行けるじゃね?みたいな話もある訳で、はっきりとした損益分岐点が出て来ない・・・。数年後にはFT-86もあるよね!のような話もあり。でもFT-86スバル仕様は4WDターボで出るんじゃね?みたいな話もあり・・・。正直どうしようか迷ってます。ま、当然ラリー仕様にしますよ。画像のようにね!さあ、考えよう!

まあ、最大の問題は・・・・。


嫁さんが・・・

「次の車は軽自動車でATだよね!」

って、言った事ですかね・・・。

軽自動車で2000CCでATな6速ミッションのFT-86の発売を願うばかりです。

かしこ。
Posted at 2009/10/29 01:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年10月21日 イイね!

レビンと格闘する・・・。

レビンと格闘する・・・。レビ~ン・・・レビ~ン・・・レビ~~~ン♪
 レビン!レビン!レビン! テゥルルル~♪
  レビン!レビン!レビン! テゥルルル~♪
   ハ~ルカナほしの~♪

頭の中がモンモンとしています。
なので、画像はモンモンとしているレビンです。

おやすみなさい。

かしこ。
Posted at 2009/10/21 23:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年10月21日 イイね!

ワイドトレッドスペーサーと格闘する(4日目)。

ワイドトレッドスペーサーと格闘する(4日目)。喜び勇んでリアに投入したワイドトレッドスペーサー30mmであるが・・・。

フィーリングが非常に悪い・・・。
リアだけ入れたせいかな?・・・。
タイヤが悪いのかな?・・・・。
なんだかストレートが速くなった?(そんな訳はない)
低速コーナーは曲りずらい?(アンダーが強い?)
高速コーナーは飛びそうになる?(舵の入りが悪いくせに切り込んでいくとクイッと行きそう?)
舵と挙動が安定しない?(車が斜めに行こうとする?)
切り込んでいる時にステアリングからの入力が安定しない?(重くなったり軽くなったり)




正直言います。

解らん?
Posted at 2009/10/21 08:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

ワイドトレッドスペーサーと格闘する!

ワイドトレッドスペーサーと格闘する!某店にて、ワイドトレッドスペーサーを装着の図である。

NT長は昔からの知り合いで、私のラリー生活のタイヤを支えてくれた立派な方です。足を向けては寝られないのです。

で、今回のワイドトレッドスペーサーの注文に当たっては、「どうしちゃったの!?」と、普通のリアクションを頂きました。スペーサーすら使わなかった私が、30ミリのワイドトレッドスペーサーですからね・・・。

この手の部品は、ネット通販が基本?なのでしょうが、このお店には、さまざまなお客様が来場致しますので、製品評価の生の声を聞く事が出来ます。性能&価格での損益分岐点で満足の行く、某メーカー30ミリを1.5Kで購入してまいりました。道路交通法想定外速度で問題の出ない物です。ですがこの部品は競技専用特殊部品につき、一般公道で使用は制約される場合があります。

あ、フィクションフィクション
Posted at 2009/10/18 18:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「女神湖で料理と格闘してきた。 http://cvw.jp/b/332811/48722118/
何シテル?   10/20 17:24
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation