• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

フレキシブルドロースティフナー装着で格闘した。

フレキシブルドロースティフナー装着で格闘した。フロントのドロースティフナーを装着した訳ですよ!
パフォーマンスダンパーを前後に付けているので、効果あるかな~、と思っていたのですが、走り出してすぐに効果を体感できました。これはいい!がんばってOHして付けたかいがありました!低速でもハンドリングが、よりリニアな感じなりました。プラスαな感じです!高速道路ではパフォーマンスダンパー、低速時にはドロースティフナーといった感じでしょうか?

ところがです・・・。
路面の悪い舗装路を通過した時に、急に酷い横揺れを感じました。バースト?足回りのボルト抜けた?位の感覚で車を寄せて、確認しましたが全く問題なし。なんだったんだろうと、思いながら、同じ所を通るとやっぱり横揺れがおさまりませんでした。
そこ以外は快適なのでしばらく様子見しようと思います。パフォーマンスダンパー前後装着時にはそんな現象は出ていなかったです。リアのスティフナー追加で納まればいいのですが・・・。まあ、その時はドロースティフナー取り外して、追加でどこかにパフォーマンスダンパーを装着ですね💦
Posted at 2024/12/26 18:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

リヤパフォーマンスダンパーのステーで格闘した。

リヤパフォーマンスダンパーのステーで格闘した。やっつけステーから、少しはましなステーへ付け替えました。
スペアタイヤが無ければフレームの穴を使ってなんとか付けたのですが、結局M6タッピングビス&M6ナットで固定しました。一応、スポット溶接の場所を確認して、2枚合わせになってる辺りに穴を空けて取付ました。厄介だったのが、左右でスポットの場所が違う事。効果を体感出来たので良かったです。取付強度問題ですが、横方向にダンパー機能があるので、ボディーとステーが横方向にズレなきゃいいのかな?と。今から考えると、両面テープを挟みこめばズレもさらに軽減されたかと。
86&BRZはエンジンルームに斜めに付いてます。これは縦方向も考慮して、斜めに付いているのかな?などと考えても所詮は素人の考察です。まあ、ステーの取付はもう1段階考えます。6tステーをレーザーで抜いてもらっているので、費用がかさみますが。

因みにサクシードはFFなので、リアは路面からの入力だけのせいか、普通に走っているとフロントほど大きな変化を感じませんでした。ただリアを意識して使うにすると、おお!と思えます。4WD車やFR車のリアに付けるともっといいんだろうな~と。

前輪と後輪で役割を分担できる自然な挙動とコントロール、重量配分の良さとなれば、やはりFR。サクシードがFRだったらな~。
Posted at 2024/12/20 15:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2024年12月14日 イイね!

収納ポケットで格闘した。

収納ポケットで格闘した。アイコス入れです。
両面テープでぺたりです。
Posted at 2024/12/14 23:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2024年12月13日 イイね!

フレキシブルタワーバー化ブラケットで格闘する人はいませんか?

フレキシブルタワーバー化ブラケットで格闘する人はいませんか?1個余ってしまいました・・・。

クスコ ストラットバー オーバルタイプ1を STIフレキシブルタワーバー化する改造パーツです。フレキシブルタワーバーのボールジョイントをオーバルシャフトストラットバーに組み込むブラケットです。既にクスコストラットバー オーバルタイプ1を、お持ちであれば改造が可能です。

内容
ブラッケット(ボールジョイント含む)1個、スペーサー 1個、取付ボルト M10 4本、カバー 1個
※ストラットバーや工具は付属しません。

牽引フック、ストライカー、パフォーマンスダンパー等々、いろいろ作ってますが、コスト高で、所詮は個人の趣味の領域です。
Posted at 2024/12/13 15:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2024年12月08日 イイね!

ポジションインジケータ ハウジングの取り付けで格闘した。

ポジションインジケータ ハウジングの取り付けで格闘した。pininfarina411さんのページを参考に、ポジションインジケータ ハウジングの交換をした訳ですよ。
モノタロウの10%OFFにそそのかされて、値段もそこそこだったので買ってしまいました💦
LEDへの交換もしましたが、ちょっと高級になった気がします。

pininfarina411さんのページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2127123/car/3602863/7812609/note.aspx
Posted at 2024/12/08 15:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクシード | 日記

プロフィール

「アンテナ追加で無駄に格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48606881/
何シテル?   08/17 22:14
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
89101112 13 14
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation