• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るてるての愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

素人がピアノブラックとやらに挑戦してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回のステアリングパネルで塗装が楽しくなったので、グローブボックスをピアノブラックとやらにしてみたくなり、施工しました。シボ取りに400番から始めたんだけど、全然シボが取れない。それでもひたすら擦りつづけて800番、1000番とやりました。
2
シボが多少のこったけど、とりあえずマスキングをしてプラサフして、また削ればいいだろうと安易な考えで一旦ペーパーがけを終えました。
3
プラサフを数回してからの1000番でまたペーパーがけを行いました。下地が塗装にとってすごく大事なことはわかっていても、せっかちな私はもういいだろうって気持ちで209ブラックを塗ることにしました。
4
209ブラックを2回ふいた状態です。やはり下処理があまいとシボが目立つなぁって思いましたが、このまま続けました。
5
クリアを4回ふいた状態です。それらしくなったんじゃないか?って自分に言い聞かせてのコンパウンドで仕上げようって塗装は終了しました。
6
鏡面仕上げのピアノブラックって言えるものではないですが、素人がやったにしては、よしよしってことで人に見せるわけでもないしってことで終えました。公開している時点で人に見せてしまっているのか…私より上手に仕上げられるってネタになればいいか
7
取付後
8
鏡面仕上げに近づけるために手直ししました
その①
9
その②

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

☆DIY塗装☆

難易度: ★★★

ホワイトを追加したい

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月10日 11:50
いやー これはすごいですよ👍

ABS樹脂塗装していただきたいです〜

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3328126/car/3057522/profile.aspx
何シテル?   12/22 22:59
熱しやすく冷めやすいけど、熱い時は突っ走って満足するまでいくタイプです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー 延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:49:23

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
はじめてのハイブリッドです。 車にはお金をかけないと思ってたんだけど、火がつきました。次 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
ほーちしてます笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation