• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wegのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年の動向

朝起きたらメインPCが逝ってて酷い目に遭いました・・・
急遽、次期メインへHDDを引っこ抜いてデータ移行しましたわ(・ω・`)
こんにちは、wegです。


皆々様、本年も絡んでいただきありがとうございました。
今年も残すところ数時間、よいお年をお迎えください。


・・・



・・・



折角なので、今年一年をダイジェストで振り返りましょうか(・∀・)

1月 初っ端から(゜∀゜)アヒャって電動ジャッキを4台買う

3月 柿レガ、業者の施工ミスで地面に埋まる

5月 メイン車をMR2(SW20)へ移行

6月 ガレージが大きくなる

7月 (゜∀゜)アヒャった結果入手した触媒を装着して柿レガ車検通過

9月 だぼでお散歩中、ボルトが脱落して高速道路で死にかける

12月 柿レガ、真のツインターボ仕様になる





ということで(゜∀゜)アヒャったのは、先日のカブの件を含めると3回だけでした( ̄∀ ̄)
Posted at 2012/12/31 20:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2012年12月25日 イイね!

秋じゃなくて冬だけど柿レガ弄り・後編

秋じゃなくて冬だけど柿レガ弄り・後編こんにちは、wegです
気付けば秋ではなく冬の真っただ中ですね

流石に車弄りにゃキツイ時期なので、一連の仕上げをやりました。

と、その前に。
前座として設備投資の話から。
最近どこを見てもLED~LED~って感じなので、ガレージにも追加でLED照明を入れました
↑これなんですが、30Wの大型です

今回は試験的に1基のみですがまぁまぁ明るいのでそのうち追加するかもです(・ω・)


それと何シテル?でもちょくちょく呟いてたんですが、近所用の原チャ(スクーター)が調子悪くてアクセル捻るとエンジン止まる状態でした。
キャブとか弄ったこと殆ど無いんで、バイク屋さんに費用聞いたりとかしてたのですが・・・

その最中に(・∀・)アヒャ!が発動しまして・・・


写真だとFTRの前にありますが、スーパーカブ(原付2種)がポッケから出てきました
しかもちゃっかりプレスカブだったり・・・

ここまでなら、あ~あ(´д`;)で済むんですが、この話には続きがありまして。

一昨日のwegは、何を思ったか・・・
いきなり原チャをバラしましてキャブとか清掃して片手間に直しちゃったんですよ

直せるんかい!って自分にセルフノリツッコミ入れましたが後の祭りでした(´・ω・`)ショボーン

(・∀・)アヒャ化中は後先考えないんで、車庫内キツキツっすよ(汗


- - -


じゃあ、レガの話に行きましょうか。

後編といってもやることはひとつ。冬支度です。

先日用意したスタッドレスタイヤを組み替えてバランスとって・・・


柿レガに装着!

そして、外したラジアルは・・・

袋に入れて屋内保管、と。


これで終わりです(笑)

だぼの後編はもうしばらくお待ちくださいっ (・ω・`)ヤルノカ?
Posted at 2012/12/25 01:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年12月10日 イイね!

秋の夜長の柿レガ弄り・中編

秋の夜長の柿レガ弄り・中編こんにちは、wegです
忙しくて前回から日にちが空いてしまいました
水面下ではゴソゴソ動き回ってたのですが、何分寝に帰る毎日でして・・・

とまぁそれは置いておき、柿レガの中編です!
え?もう12月だし冬だって?
(´・ω・)キノセイデスヨ・・・

ま、まずは飲み物レビューから。
・カルピス カルピスソーダ 冬の深味
“ふかみ”ではなくあくまでも“ふかあじ”ですw

少し濃い目でなんというか違う味がします。個人的には普通のがいいかと。

そして、遂にゲット!

・サントリー ペプシスペシャル(特保コーラ)
トクホコーラ共通ですが、後味の甘ったるい感はあります
ただ、メッツコーラよりは飲みやすいかも?


さて、それでは車ネタへ移行します

- - - - - -

・定期メンテ オイル交換

柿レガは熱的に厳しいので、夏場は10W-40のオイルを入れています。
ですが、気温も下がってきましたので純正指定の30オイルへ入れ替えました。

相変わらずの墨汁ですが、これで5000km走ってませんwww
なんでこの型のレガは黒くなるんでしょうねぇ?
粘度が落ちてるわけではないのでいいんですけど。
ちなみに交換はネッツでお願いしました。エレメント交換込みで3kです♪


・ハードとソフトの整合性を ECU書き換え

柿レガは常時ツイン(フルタイムツインターボ、純正はシーケンシャル)なのですが、ECUは純正で高機能ブーコンで補佐という仕様でした。
ただ、燃費は悪いし出だしは重いし、ドッカン気味だったので遂に決断しECU書き換えへ。
書き換え自体は一部で有名なKS-ROMさんにお願いしました。
追加料金で現在の仕様用に調整してもらいました(・ω・)
まだあまり乗ってませんが、出だしが軽くなりブーストが滑らかに掛かるようになりました。
年間結構乗るので、リッター1kmでも改善すればすぐ元がとれますw


・冬支度 スタッドレス準備

柿レガ用のスタッドレスを買いました。銘柄はFALKEN ESPIA EPZです
色々悩んだんですよね・・・コストを取るか性能を取るか・・・
それこそ、このEPZからミシュランのX-ICE2までの間で。
今まで使ってたミシュランのX-ICEは雪道も一般道も最高でした。
ですが、8年目ですしついに寿命がきてしまって。。。

柿レガのラジアルタイヤは、ミシュランのPilotSports3です。
で、新品を1.5諭吉/1本で買っています。組み替えは自分なので6諭吉で済んでいるわけです。
普段乗りがその金額なのにですよ?
期間限定タイヤにそれ以上予算を持って行かれたら癪じゃないですか(・ω・`)
それでも国産という条件は譲れなかったので、最安のEPZ(1.3諭吉/1本)を選びました。
どうせ街乗り用ですし、レビュー評価がそこまで悪くなかったって点も後押ししました。




中編は以上です。
もう冬なのに秋の夜長とか意味解らん(・д・;)
Posted at 2012/12/10 13:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「そう言えば、昨年夏にスペイド、先月N-BOXが加わったのだけど登録するの忘れてた。」
何シテル?   07/04 02:01
シエンタ、カレラ乗りのweg(ヴェグorヴェーク)です 30代に突入しました! メカ物やデジ物が好物です。 「無い物は作ればいい。出来ないものは出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

チャコールキャニスター流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 18:26:06
<取付編>コラムスイッチ交換と後付純正クルコン(レトロフィット⁉︎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 12:43:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プジョー1007の入れ替えで購入しました。 基本的に近所への買い物用なので年間の予測走行 ...
ポルシェ 911 赤ポル (ポルシェ 911)
2年周期入れ替えの第5弾。 色(赤)と駆動方式(RR)で選択! 996前期型の最終6M ...
トヨタ MR2 だぼ (トヨタ MR2)
2年周期入れ替えの第3段。(4号車) 任期満了に伴い、サブへ移行。 インテターボに引き ...
スバル レガシィB4 柿レガ (スバル レガシィB4)
2年周期入れ替えの第2弾(2号車) 冬場要員として現在3周目。クラッチ周り交換しないとそ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation