• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wegのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

やっとラジアルへ

こんにちは、wegです。
GW辺りから活動再開ってことだったので連続投稿です

「勤務地が実家から離れている」+「駐車場の確保が遅れていた」ことにより
なんと柿レガのタイヤがスタッドレスのまま5月に入ってしまいました(^^;

作業時間が出来たので、早速交換作業です



いつも通り、片側ずつジャッキアップしエアーツールで高速換装!!
締め付けトルクと空気圧を調整して完了!!

夏用の金ホイールになりやした(´∀`)


暗くなったので整列して。。。




手前から、レガ、MR2、そして新型機(5代目)です(・∀・)
全機、ナンバー灯が地面を照らしているのはご愛嬌(笑)
ちなみに新型機のライセンスLED灯はWegFactoryの新製品で高輝度面発光型です。
Posted at 2014/05/03 19:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年05月03日 イイね!

車検と消えた異音の正体

こんにちは、wegです。
有休使ったわけじゃないけど連休貰ったので今回のGWはガレージ跡地に戻っています。

目的は車の整備(・ω・`)
特にMR2の車検が先月末で切れるところだったので、継続をば・・・


雨だった30日、継続車検を受けて来ました。
いつもなら車検用のヘッドライトに換えるのですが時間が無かったので、今回はいつも装着してるレイブリックマルチリフレクター+HIDのまま受けてみました。
リトラは光軸が狂いやすいのでハロゲンの方が通りやすいのですけどね・・・

すんなり検査を通過してビックリしたのも束の間、事件発生!

下回り検査で地下に呼ばれ、注意箇所を指摘されました。

なんと、なななんと!
両側のリアアームのナットが手で回るくらい緩んでました

前回とは違う部分でしたけど、咄嗟にあの事件を思い出しましたYO



そしてよく晴れた昨日、ガレージにてMR2をジャッキアップして問題個所をチェック!


赤丸で囲んだ部分のナットが今回の作業対象です(写真は右リア)

どのくらい緩んでいるか手で触ってみます

▼右リア


▼左リア





思いっきりユルユルでした(T◇T)


ここで登場、一家に一本、お助けケミカル!

ロックタイト!


ガチガチに締めてやりましたとさ( ̄∀ ̄;)
緩み癖、怖いなぁ・・・





・・・




・・・




・・・





実はですね、話はこれで終わりませんでした。
整備がてら、近所を確認走行した際に違和感(?)に気付いたのです。


変な音(=異音)がしない!!

この車をナマで見たことがある方ならご存知かと思いますが、ボロイので金属同士がぶつかる様なガチャガチャっていう異音が段差を超える時に発生していました。

正確にはボロイ車はこんなもんだと思い込んでいました(´д`;)

なんと、あの音が綺麗サッパリ無くなりました!(笑)
どうもあの異音は、今回緩んでいた部位のブッシュ内側に挿入されているカラーがアームと接触して発生していたようです。

一年半以上悩まされていた異音が消え、静か(マフラーを除く)なMR2に進化しました(今更・・・



ということで、今回の一言
『車検って大事だね♪』
Posted at 2014/05/03 19:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2014年03月31日 イイね!

WegGarage、ガレージ閉鎖のお知らせ・・・と?

こんにちは、wegです。
前回更新からまた1ヶ月くらいあいてしまいました。
今年入ってからドタバタし過ぎですわ・・・土日が無いor死んでましたからね。

さて、そんなこんなで3月も最終日、31日になりました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - お知らせ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Weg本人の転職により勤務地が変わるため、当ガレージは昨日30日をもちまして閉鎖しました。
今までお越しになった方々、みんカラからご覧頂いていた方々、ありがとうございました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ガレージ開設から丸6年半、長い様で短かったです。
ということで、お片付けをやりました。

今年もアーモンドが満開なうです。

荷物を移動したり廃棄したり、ガサゴソガサゴゾ・・・



・・・



・・・・・



・・・・・・・







車内整理中にガレージを見ると・・・

青いのが増えてる?(・∀・)




なーんだ。
ただのパジェロミニか。(ぇ






あれ?
シート掛かってる車が2台。
奥のはウイングが出っ張ってるからMR2か。


手前のは・・・もう1台増えただけか(゜∀゜)
Posted at 2014/03/31 01:00:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2014年03月02日 イイね!

大台突破~

こんにちは、wegです。
また1ヶ月以上更新が飛んでしまいました。
最近時間無いのでゲス・・・

2月なんてMR2が出走したの一回だけですからね!
しかも28日(笑)

え?柿レガ?
まー活躍してましたよ。

2回目の雪の日とか、職場出ようとしたら↓

運転席に辿り着くのに時間掛かったし

それでも普通に走ってガレージ到着

レガが前後した部分が除雪されてるというw

ガレージ建屋内に収納してからチェックしたら

ホイールこんなだし( ̄д ̄;)

うちのとこは40~50cmくらいの積雪でしたが、4WD+スタッドレスつえーですわ。
ま、もう10cm積もってたらチェーンの出番だったでしょうね

帰路で結構立ち往生してる車居ましたけど、今回ばかりは心を鬼にしてスルーしましたよ
キリないし。

- - - - - - - - - - - -

温度が上がらず雪解けに時間掛かりましたが、やっと訪れた小春日和にMR2がやっと牢を脱出
ちょっと走ったら16万㌔の大台を突破したので

いつものネッツでオイル交換をお願いしました。




さて。
MR2の車検まで2ヶ月を切りました。
継続か終了かまだ決めてませんが、どのみち2年周期入れ替え第3弾としての役割はまもなく完了。
みんカラの車両登録もメインからサブへ移行しました。
7月に車検が来る現在2周目の柿レガについては、冬場要員という事もありまして・・・クラッチ周りの調子が悪いので交換する予算が出れば3周目も続投になる可能性が高いです。


物のついでにブログデザインを更新。
”オクラ”を撮ったデジイチの画像ファイルを見つけたので、新緑ベースにしてみました。
とりあえず”大物”が解決したので、今月はゆっくり(前月比+289%)出来そうです。
ここいらで何か一発大ネタをカマしたいところではありますが・・・
来月から職場を移ることに伴い、引越やらガレージ閉鎖やらでそこまで余裕は無いかもしれません

う~む(゜∀゜)フフフ
Posted at 2014/03/02 17:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガ&MR2 | クルマ
2014年01月21日 イイね!

整備の年?

こんにちはー、wegです。
なんとか生きております。

はい・・・お陰様で病んでおります
走りにいきてぇぇぇぇぇorz


てな感じに(・ω・`;)



もうすぐ自分の周りの環境がガラッと変わるとか
そも、それ以前に揃えないといけないものが一杯とか
そもそも今やるべきことが多すぎとか


いやまぁ、色々あるんですが。
問題はそこじゃなく、タイミングベルトなんですよ(ぇ


現在、柿レガが9.3万㌔です。あ、もうすぐ9.4か。
このペースで行くと今年中には10万の大台に乗ります。
ちらちらネット見てると、大体ディーラーの見積もりで12諭吉前後ってところみたいです。
柿レガの場合、タービンのオイルシールも怪しくなってきているのでもっとカモ・・・

ということで、降りるか継続かって話にもなってくるわけです。
柿レガがうちに来てから3年半、ちょうど3万5千㌔の走行です(・ω・)イイペース
(だぼやレンタカーでの走行含めたら・・・どんだけ走ってるねんw)


実は他にもタイベル交換しないといけないかも疑惑が・・・多分疑惑じゃなくて確定ですけど
ありまして・・・そちらは自力でやるしかなさそうな塩梅です
そっちに関しては、そのうち載せるかもしれないし載せないかもしれないですけど


1つ言いたいのはですね、何でタイミングベルトってあんなに高いんでしょうね?
ただのゴムですやん・・・




だぼ「そんなことより、わいの車検は?5月の頭よ?」
weg「ハッ!?Σ(゜д゜ノ)ノ」
柿レガ「こっちは7月だけどねー」
weg「コテッ...○|_| ̄」
Posted at 2014/01/21 22:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「そう言えば、昨年夏にスペイド、先月N-BOXが加わったのだけど登録するの忘れてた。」
何シテル?   07/04 02:01
シエンタ、カレラ乗りのweg(ヴェグorヴェーク)です 30代に突入しました! メカ物やデジ物が好物です。 「無い物は作ればいい。出来ないものは出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チャコールキャニスター流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 18:26:06
<取付編>コラムスイッチ交換と後付純正クルコン(レトロフィット⁉︎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 12:43:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プジョー1007の入れ替えで購入しました。 基本的に近所への買い物用なので年間の予測走行 ...
ポルシェ 911 赤ポル (ポルシェ 911)
2年周期入れ替えの第5弾。 色(赤)と駆動方式(RR)で選択! 996前期型の最終6M ...
トヨタ MR2 だぼ (トヨタ MR2)
2年周期入れ替えの第3段。(4号車) 任期満了に伴い、サブへ移行。 インテターボに引き ...
スバル レガシィB4 柿レガ (スバル レガシィB4)
2年周期入れ替えの第2弾(2号車) 冬場要員として現在3周目。クラッチ周り交換しないとそ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation