• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kacchiの"Audi A5" [アウディ A5 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

RSグリルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RS風(笑)グリル到着!
ん??
quattroの文字が無い!
という事でクレーム入れて取り寄せました。
2
bifore
自分的にはこの純正グリルが
好きになれず(^_^*)
3
バンパー脱着
結構面倒くさい
4
しょぼん。。。

ちなみに、左下に見える発泡パーツは
グリルに当たる部分を削ってから
黒に塗装して取付ました!
5
after
グッとスポーティーに!!
でもナンバープレートの位置が気に食わない…折角取り寄せたquattroの文字が見えないし〜
何とかします!続く〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS風グリルに交換(ナンバープレート取付方を変更)

難易度:

フロントアーム類のDIY 1

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

リアバンパーのバンプラバーカット

難易度:

メンテナンスは大事...AUDI A5 エンジンオイル交換 MOTUL508 ...

難易度:

オルタネータープーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月28日 21:58
DIYで交換されたみたいですが、バンパー取り外した際にセンサー類のコネクタ抜いても特に問題なかったでしょうか?
コメントへの返答
2024年5月28日 23:15
こんばんは!
セーフティシステムと渋滞アシスタントに
エラーが出たので
リセットしてもらいました!
2024年6月1日 6:06
コメント有難うございます。
やっぱりリセットが必要なんですねー。
了解しました。

自分もそのうちチャレンジしてみようかと思ってます。
コメントへの返答
2024年6月1日 17:15
はい!是非!!

プロフィール

仕事が忙しくてあまり車をいじる暇が無いけど ちょこちょこ少しずつやってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リモコンエンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:24:12
LEDフットランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:21:50
『ニセンボ®』 キャリパーカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 14:11:55

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック Audi A5 (アウディ A5 スポーツバック)
TTから乗り換えました
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
アストロの代わり?! カミさんメイン車両!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
これがうちの社用車です^^; そろそろフロントを戻さないと雪が降る~!
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2代目 TTちゃんです。 (2024.1まで)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation