• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAR_SUNの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2012年6月9日

バイク用に買ったポータブルナビを車にもつけてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先ずはダッシュボード上の3連メーターユニットを外します。

赤丸のボルト6本が、しっかり留まっていて

パネルが外れません。
2
下手に切ってしまわないように&メーターが邪魔

なので、コネクターを抜いて

メーターを遠くに置きます。
3
KTCの内装剥がし用のへらを差し込んで

一気に「ボコッ」と外します。

爪が11本も嵌っているので

手やドライバーでやるには根気が必要です。

高いものではないので専用工具に頼りましょう。
4
赤丸のネジを3本外します
5
左右のセンターサイドパネルをこじって外します

で、隠れていたネジを8本外します。
6
4本のネジと1本のボルトで以前のユニットを外します。

配線を新しいユニットのものに取り替えて

ステーにユニットを取り替えて、再び押し込んで戻します。
7
組み立てる前に、各種動作確認をして

不具合や焦げ臭くないかとか確認します。
8
元に戻して終了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ユーザー車検に行ってきました

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

定番?のソレノイドのオリフィス抜きとアクチュエータ調整

難易度:

ミッションオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえずbremboついた」
何シテル?   06/03 17:40
長年愛用したVRから NOTE nismoへ 最初からオプションてんこ盛りなんで 弄りネタはないかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

徒然なるままに十二輪暮らし 
カテゴリ:自分のブログ
2007/11/04 00:49:26
 

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
シフトカムってなんぞや?
日産 ノート 日産 ノート
慣らしも終わり絶好調 相変わらず足が硬くてスロットルが軽いけど 満足のいく車♪
ヤマハ PAS Brace XL 2016 ヤマハ PAS Brace XL 2016
6年ぶりの自転車♪
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
あまり乗ってあげられなくてごめんなさい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation