
こんにちは😺
日曜にやすOさん主催の富士スバルラインツーリングオフ会に参加してきました。
集まったレヴォーグは15台。富士山五合目からの雲海です。遠くの北アルプスまで見えて最高の天気でした。

集合は談合坂SAに6時半。早めに行ったら5時半に着きました。

しーくんさんに先導してもらってスバルラインの一合目を目指します。
スマホで撮っただけの写真が絵画調に。

一合目で合流して15台。
30分前までは見えなかった富士山がいきなり快晴に

五合目は向かいます。のりたんさんの爆音マフラー音を聞きながら着いていきます。

スバルラインは、自転車が多く転倒されたら大変なので、距離をとって走行。

五号目に着いたら雲海でした。
年に2-3日くらいしか雲海は出ないという駐車場のひとの説明でした。
たぶ、朝方は雲海出る日はたくさんあると思いますが、素直にすごい景色でした。

五合目でもレヴォーグ15台を並べて富士山と撮影。
この後は、他の車も沢山きて駐車場は混んできました。外国人観光客もだいぶ多かったです。

富士山と愛車

朝霧高原へ向かいます。
山を下る途中は雲に入って濃霧でした。
リアフォグをつけたところを撮ってもらいました。

朝霧高原です。

nabe-sanに撮ってもらった愛車。キラキラ感が増してます

ここからブルーさんが合流。
灰×桃の配色と、ブルーさんの青×黄の配色が色違いポケモン的にみえるんじゃないかという写真です。
ブルーさんの車の迫力は数段階進化してますけど。

暑かったので車内換気中

ローアングルの巨匠nabe-sanさんのオケツ

解散して富士山の南側を通ったら雨。
道路から湯気が昇ってました。

帰りはお約束の渋滞。伊勢原バス停のいつもの渋滞に加えて、鮎沢PA手前で車3台とバイクの追突事故があり、20分くらいは余計に時間かかりました。
みなさまもご安全に!
追伸:今回のツーリングでだいぶ乗れたので、SUBARU Active Damper e-Tuneのパーツレビュー内容をアップデートしました。評価については大きく変わらないものの、3割程度と記載を見直しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3329387/car/3064198/12388384/parts.aspx
ブログ一覧
Posted at
2023/05/24 09:19:17