• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデヒデキの"Vitz GR sport" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

デイライト接続確認(スイッチ、電源確認編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この場所にデイライトのスイッチを付ける。デイライトは、エンジン始動してから点灯し、スイッチでオンオフ可能、ポジションランプが点灯したら、デイライト及びデイライトスイッチは一切点灯させない様にする。できるかな。
2
スイッチを付けるセンターの部分は簡単に外れた。
3
スイッチの裏側がかなり空いている。後ろが長めのスイッチでも大丈夫そう。
4
はじめてセンターコンソールを開ける。こんなになってたとは。
5
ポジションランプ点灯時にシフトゲートのライトもつくからエーモンのスイッチ用の電源を取るつもり······
6
だったのですが、使っていないGRの純正デイライト(と思われる)用のコネクターがあり、テスターで確認、ここでポジションライトと同じタイミングで12Vが流れる緑色コードが確認され、これを使う事とする。
7
さらにこの紫色のコードはイグニッションをonで通電する事が判る。
8
イグニッションONで12v?14v?まいいか。紫色のコードを使ってLEDの電源を取る、スイッチ用の電源はポジションランプの緑色のコードを使う事にする。アースはネジが沢山あるからなんとかなりそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取付

難易度:

ワイヤーハーネス クランプ交換

難易度:

後部ドラレコ取り付け

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

VELENOドラレコメインカメラ交換

難易度:

キーレス連動ドアミラー自動格納キット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3329529/car/3059990/profile.aspx
何シテル?   10/28 15:04
ヒデヒデキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングパッドスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 23:19:11
FCW 2月の奥多摩オフ会に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 12:06:32
エンラージ商事 TSS対応新型vits nhp130 セーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 21:37:14

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ Vitz GR sport (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツGRスポーツ
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ある意味私のメイン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation