• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qsan2021の愛車 [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2021年10月6日

カオスバッテリー105Ahへ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
冬になり6年目のバッテリーに不安を覚えたので交換!なかなか大変だった!
2
アイドリングストップは嫌いな方で、コーディングでオフを記録してあるのでAGMではないカオスの輸入車用をチョイス。ドラレコで駐車監視しているのでサイズは10Ah大きな105Ahを選択。
3
まずは後部座席に回ってダクトを外し
4
真ん中のレールカバーをマイナスドライバーを使って取り外し!
正面に見えている切り欠きの下部を押すと上にはずせました。
5
いきなりご開帳になってますが、シートを後ろに下げて後部座席に傾けたら床面にアクセスできます。
ここで注意点!シート調整のケーブルはあまり余裕がないので思いっきり倒したりせず優しく。
あとは端子をマイナスから外し、腰に気をつけながら引き抜く!そして新しいのをセットする!
シートを戻して完了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

シャーゼン車高調

難易度: ★★

ATF交換 @86,000km

難易度:

トランクオーディオ②

難易度:

バッテリーあがり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「991にセキュリティをDIYで取り付けたのですが、ロック/アンロック時にウインカーを点滅させるためにウインカー線を探しています、、、どなたか知見お持ちの方いませんでしょうか🙏」
何シテル?   10/30 16:46
学生の頃から初代Vitzのドア内張を剥がしてスピーカー交換したりマフラー交換をしていた、DIYが大好きな30代です。 都内で車なんて買えないと思っていたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラーバルブ開固定化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:25:12
センターコンソールパネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 20:25:24
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 02:41:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
新居の車庫にはGクラスが入らない事が判明したためステップアップ兼ねて乗り換え
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ひょんなことからシルバーの350ブルーテックオーナーになりました!
ホンダ シビックタイプRユーロ いけめんダンゴムシ (ホンダ シビックタイプRユーロ)
CLAを売却してから半年、車のある生活を忘れられず念願のMT車を購入しました!
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
1年半乗ったカイエンから乗り換えました! 風格はあるものの重心が高くて重いカイエンから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation