• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

お絵描きばりぐっどくんリターンズ😇バイク編②完

お絵描きばりぐっどくんリターンズ😇バイク編②完 皆さま、ごきげんよう👨🏻‍🎨AI画伯です。
お久しぶりすぎて、もう忘れてしまいましたか?🥺
このままお蔵入りするのは悲しいので、投稿します🤣
今回は第4弾のバイク編②です。

今回は…
①YAMAHA トリッカー XG250
②HONDA ハンターカブ CT125
の2台を描いてもらいました♪

これでバイクは完結編です。
最後までお付き合い頂けると嬉しいです😊

トップ画はこれもどっちがトリッカーでどちらがハンターカブか全く分かりませんが、夫婦?で楽しく林道で撮影している作品です😇
でも、このマダムと妙なグラサン(死語)のメンズが私と旦那だと思われたらイカンので全力で否定します🤣

バイクは実物が分からないと面白くないかもしれないので、実物の写真も交えていきます😁

今回もキーワードも入力して行きます👍🏻
では、いざ参る〜😽





まずは…






①YAMAHA トリッカー XG250

こちらは実車。私の愛機、参号機です😊

作品No.1

キーワードは…「YAMAHA XG250 トリッカー オレンジ ホワイト 林道アタック」です。

アタックはしてないけど、ぽいのが来ました😊
リムがオレンジでボディはホワイト使ってくれてるし、まあまあじゃないの〜🥹
相変わらずミラーレスですけどね🤣

作品No.2

キーワードは…「YAMAHA XG250 トリッカー オレンジ ホワイト 林道アタック」です。

おおっ!これは結構近い⁉︎😳
若干のカラーリング違いはありますが、セローとトリッカーを足したような感じになりましたね😊
でも、アタックのオーダーはガン無視ですかい😂

作品No.3

キーワードは…「YAMAHA XG250 トリッカー オレンジ ホワイト 林道アタック」

なんじゃ、このクリーチャーぽい顔をしたホラーなバイクは〜😨😱😂🤣

絶対売れないと思う…😇
お子様はトラウマレベルです👍🏻

しかし、またもや林道アタックのオーダーは完全にスルーしてくれちゃってますなぁ〜。
ただ停まってるだけやないかーい😇

作品No.4

キーワードは…「YAMAHA XG250 トリッカー キャンプ テント キャンプファイヤー」です。

あ!オレンジってオーダーし忘れました😂
寝かせてあるのか、折りたたんでいるのかバイクがスゴイ事になっちょります💦
よく見るとリアのタイヤを脱ごうとしてる⁉︎🤣

テントもバイクと同じカラーです♪
オレンジをオーダーしていたら、オレンジになっていたのかも…🤔

テントをよく見るとYAMAHAって書いてるぽく見えるのがスゴイです🤣
ジムニーよりちゃんとキャンプしてますね😁

でもキャンプファイヤーのオーダーはいずこへ?🤷🏻‍♀️
全然ファイヤーしてないし…😂

作品No.5

キーワードは…「YAMAHA XG250 トリッカー 岩山を登る」です。

あ!またオレンジってオーダーし忘れました😂
ダメじゃん😇AI画伯より私がグダグダ…💦

トリッカーではないけど、オフロードバイクが岩山アタックしている様子が上手く描かれてます👏🏻

ライダーの腕前も私より格段に上ですし、やるな!AI画伯よ😼👍🏻






最後は…






②HONDA ハンターカブ CT125

こちらは実車。私の愛機、肆号機です😊

作品No.6

キーワードは…「HONDA CT125 ハンターカブ シルバー 林道を走る」

ライダーなしで大暴走中ゥ!😆
結構、スピード出てますよね?😳
肝心なバイクは全然ハンターカブじゃないです😅

作品No.7

キーワードは…「HONDA CT125 ハンターカブ シルバー 林道でキャンプ」

またもやクリーチャーなバイク…😇
さっきのトリッカー?と並べて欲しいところです。

キャンプしてる所を描いてもらいたかったのに、おっさん、もう帰り支度してるやんけ〜🤣
左の方に飯盒炊飯、忘れてますよ〜😙

バイクはクリーチャーだけど、おっさんは割とオサレ臭がするので結構好きな作品だったりします😆
全然、CT125じゃないですけどね🥺

作品No.8

キーワードは…「HONDA CT125 ハンターカブ シルバー テントを張ってバーベキュー」

いやいやいやいや😨
バイク自体がテント貼ってる状態ですよね?🤣
ジムニーのテント一体型を彷彿させますね…。
CT125の要素、一個もナシ😇
バーベキューのオーダーもスルーされました💦

作品No.9

キーワードは…「HONDA CT125 ハンターカブ シルバー お花畑でピクニック」です。

周りにも多少お花がありますが、バイクの頭がお花畑になっとるやないかーい😇
ちょっと孔雀にも見えるし🤣
ピクニックの要素は一切スルーされた模様😨

はい。CT125の要素も全くないですね〜😅
AI画伯、ラスト頼みます🙇🏻‍♂️

作品No.10

キーワードは…「HONDA CT125 ハンターカブ シルバー お花畑でピクニックする人」です。

さっきよりはお花が増えましたが、まだ畑でないです😅
ピクニックをしてそうにないですが、楽しそうなライダーのお兄さんの顔がジワリます🤣

このお兄さんの頭の中がお花畑でしょうか🤭
チャリ用のヘルメットを被って楽しそうです♪
でも、なんかほんわかして好きな作品です😊

しかし、最後までCT125はカスリもしなかったとはAI画伯は貫きましたね〜。自分の信念とやらを😇

ボツになった作品も多数あります。粘った自分に拍手ですが、それに付き合わされて最後まで良作を描かなかったAI画伯にも感服であります🫡キリッ✨

4部作に渡る長い長いAI画伯の作品展を最後までご覧頂き、本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️


か〜ら〜の!次回、特別編をやります😇
やるの〜⁈😨やります🤣
ブログ一覧
Posted at 2023/10/02 19:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンターカブ
avot-kunさん

2023の年始目標でした。
つよ太郎さん

28年ぶり2台目
サンデさん

お絵描きばりぐっどくんリターンズ ...
eringi86375(神出鬼没)さん

バイクフェスタ行ってきました🚗³₃
-たいちょ-さん

動画【ABS製45Lリアボックス ...
cameraveさん

この記事へのコメント

2023年10月2日 20:08
なんか新しいデザインが
生まれそう😸
コメントへの返答
2023年10月2日 21:18
もじゃ.さん、こんばんは〜♪
コメントありがとうございます😊
確かに😆未来のバイクだったりしますかね🤣
2023年10月2日 20:37
eringi86375さん、こんばんは。
AI画伯面白いですね〜
トリッカーはno.5だけが通じるものが。
けどハンターカブの方は色々方向性が違う物に(笑)
no.8はなんかタイの三輪車、トゥクトゥクに似てる感じが結構好きですね〜。あれ?2輪じゃなくて3輪ならこのデザインいけそうな気が⋯
ハンターカブじゃなくてジャイロでやったら面白そうかも(^^)
コメントへの返答
2023年10月2日 21:35
カルマンロップイヤーさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
AI画伯面白いですよ〜🙌🏻
よかったらLINEで「お絵描きばりぐっどくん」を友達登録してみて下さい♪
1日3枚までなら無料で描いてくれますよ〜🤗

トリッカーはNo.5だけ結構クオリティ高いですよね😄ハンターカブはもう暴走してます😇
AI画伯にとって非常に難しい題材なのでしょうね〜。トゥクトゥク、調べてみました🙌🏻
本当ですね♪3輪だったら完璧でしたね〜😆

そうですね〜♪今度ジャイロでやってみます😊果たしてどんな名…迷作が生まれるのでしょうか😄楽しみです〜。
2023年10月2日 21:02
こんばんは😊

バイクは毎度ですが…今回 驚いたのが人物の顔が😅
メットで隠れてないとヤバいですね😅

ところで 個人的にNo.8のテントバイクですが…
あれ発案としては悪くないのでは?と少し感心しましたね🤔
もちろん改良は必要ですが…ライダーでソロキャンする方なら そのままキャンプ開始出来たら楽ですよねw
コメントへの返答
2023年10月2日 21:44
カズミさん、こんばんは〜♪

コメントありがとうございます😊
人物の顔は軽くホラーでしょう🤣
本当は「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスみたいな作品も描きあげてくれたのですが、怖すぎてやめました😅
ヘルメット被ってないとヤバいレヴェルです👍🏻

テントバイク、好評ですね〜🙌🏻
みん友さんがトゥクトゥクに似ている感じがすると言って下さったので、調べてみるとおおっ!🥹となりました✨
後ろが2輪なら、完璧です♪
これなら悪くないデザインでしたね〜🤗
ひとつ賢くなりました🫡

ライダーでソロキャンするなら、そのまま開始出来たら最高ですが、寝るのは難しいですよね🤣
2023年10月2日 22:05
エリンギさん、こんばんは~♪

画伯…まだ、LINE登録はしたままですが、トークはかなり下に…
あっ、30個くらい下に🤣
また、気が向いたらやって見ますのだ(笑)
ってか、上手くオーダー出来ずにまともな絵を書いてくれた事が皆無…

今回の出来はトリッカーに比べ、ハンターカブは面白画像の宝庫ですね🤣

次回、特別編…まだやんのか~い(笑)

PS.
昨日のモテギ、終わりが唐突すぎて…
展開は面白かったですが…
ポイントは、バニャイヤにマルティンが肉薄、どうなる?

ところで、マルマル、ドゥカに移籍話出てますね、グレシーニ?
ロッシはドゥカ移籍でストーナーに特化したマシンに順応出来なかったですが、今は、結構誰にでも速く走れるマシンみたいですので、どうでしょうね?
コメントへの返答
2023年10月2日 22:57
TMさん、こんばんは〜♪

絶対そう来るだろな〜と思ったけど、かなり前に完成していたので敢えての投稿です😇
色々投稿するものがあり、後回しになってました😅ちなみに特別編も完成してます✌🏻
まだやんのですよ〜🙌🏻次がラストです。

ハンターカブはわざと変なのを描いているような気がしてなりませんね〜😅

MotoGp、ご覧になられましたか😃
まずはスプリントレースから…。
マルティンの本日の主役がツボりました🤣
でも、本当に速いライダーですよね✨

決勝は赤旗中断で、不完全燃焼です😂
もてぎに観戦されに行った方が気の毒すぎです。
まーた、バニャイヤがチャンピオンかと思いきや、わずか3ポイント差。
私的には今年はマルティンが新チャンピオンになって欲しいですね😃

マルマル…😅意地でも名前を言わんのか〜い💦
マルケスはグレシーニ加入説が濃厚ですね。
寂しい気もしますが、マルケス兄弟でレースを面白くしてくれることにも期待してます😆

ロッシは黒歴史的な奴ですかね。
旦那が言ってました😅
う〜ん。誰でも速く走れるマシンなら、バスティアニーニがバニャイヤとバチバチやる展開が見れたハズです…。
やっぱり乗りこなしてるバニャイヤは凄い⁈😇
2023年10月2日 22:53
こんばんは(´ω`)。

画伯、いままでのeringi86375さんのリクエストに対して、なかなかな傑作で答えてましたが、今回はやっと持ち味を発揮しキテレツな作品多くて、見ていて興奮の作品集でした♪。

パッと見で分かる初級から、拡大して分かる違和感満載の、上級者向けまでのバラエティ豊かな作品集にニヤニヤが止まりませんでした。

画伯の作品には、軽い中毒性があるので取り扱い注意ですね。
次回の特別編、二輪が終わったので今度は四輪でしょうか?。楽しみです
コメントへの返答
2023年10月2日 23:11
文太の父さん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
そんな風に言って頂けると投稿した甲斐がありましたよ〜🥹TMさんとは大違いです😇笑

拡大して分かる違和感満載の上級者向け…私も改めて拡大して楽しんでみます🤣

画伯の作品は中毒性がありますよね😁
時々、描いてもらったりしてますよ〜♪
相変わらず、86は86と分かる感じです。

ベタ褒めして下さった、文太の父さんにはお話ししましょう😉実は特別編はみん友さんの愛機達を描いてみました♪4輪と2輪です🙌🏻
楽しみにして頂き、嬉しいです🥺
2023年10月3日 5:28
おはようございます。

トップ画像のお二人はご本人さんかと思いました。(笑)
違うのですね。

ライトが2つあったり、ゴルフ場のカートみたいだったり
顔がエイリアンっぽくなったり小さくなったりと安定の外し感?
は健在ですね。(^^♪

クルマはそこそこ安定している感はありますが
バイクは苦手っぽいですね。
コメントへの返答
2023年10月3日 18:01
碧いウサギさん、こんばんは〜♪

やっぱりそう思われますよね〜🤣
全力で否定させて頂きます🥹
紛らわしいTOP画ですみません😅

お褒め?頂き、ありがとうございます😊
今回も安定の外し感の暴走アートでございます♪

バイクは苦手みたいですね〜😂
特にハンターカブが💦
意地でもまともなのを描きませんからね〜。
ZX-10Rのみ、上手に描けるのが謎です😇

実は隼も描いてみたのですが、そう来るか⁈という感じのびっくりな作品になりました😨
2023年10月3日 11:35
エリンギさん、こんにちは!
今回もおもしろすぎますね😂😂😂😂😂wwww
クリーチャーなバイクやばーwww
テント一体型また出たーwwwww
ライダーの足が無さそうなところとか、顔とか、怖いよ😂ww

おそるべし、AI画伯💥
コメントへの返答
2023年10月3日 18:09
あやちんさん、こんばんは〜♪

おもしろすぎですか😆
ありがとうございます〜😊
クリーチャーなバイクは対向車で出会ったら、チビるレヴェル…😇
ヤエーをする手が震えるかもしれません😂

テント一体型は後ろが2輪だったら、タイ🇹🇭のトゥクトゥクという乗り物に似てます😊
みん友さんから教えて頂きました〜🙌🏻
トゥクトゥクはなかなかオサレです🥹👍🏻

ライダーの身体の一部が欠損したり、顔が軽くホラーですよね😂
ヘルメットを被って頂きましょう😇
おそるべし、AI画伯🤣
2023年10月3日 12:52
嬢 しめじ殿 お疲れさんです😄

ああ〜😩 またらやかしたわ😂
タイトル画像はタイ国🇹🇭出身のラッパーのなり損ないみたいな2人は…なんやねん🤣

トリッカーは割と出来上がって来ましたね😄
中でもおかしなタイヤを脱ぐ🤣ヨガ好きの不思議なバイク😅
「タイヤを脱ぐ」の表現は正にドンピシャ🤣🤣

問題はCT125や‼️
No.6
タイ国🇹🇭で開発中の無人偵察バイク(笑)
立て2眼のライトに、公園でお散歩のおじいちゃんハット被ってドコ偵察行くねん🤣🤣🤣

No.9
フレームから生えてるマフラーと、シリンダーには見えないマフラー? ドコから排気してんねん🙄
No.10
柔道🥋の古賀選手が正に乗ろうとしてるバイクは、ハンドルを持っているようで持っていない不思議な光景😅 フロントフォークにはオレンジ色の馬の骨があしらわれており、気持ち程度に着いている風防は高級感の有るピアノブラックの洗面器を使用しておりま〜す💁🏻‍♀️
って、モーターショーのコンパニオンか😂😂😂
コメントへの返答
2023年10月3日 18:49
ぶんぶん蜂兵衛殿、お疲れさまです🥷🏻🥷🏼🥷🏽🥷

やらかしましたよ〜🤗
タイトル画像は私と旦那ではなく、タイ国🇹🇭出身のラッパーのなり損ないの2人組でした😁👍🏻
ラッパーのなり損ない…🤣🤣🤣ププーッ←屁ではない😇

トリッカーはまあまあの出来です😊
ヨガ好きの不思議なバイク…🤩
なかなかエエタイトルではないですか🥹✨
これはパクらせて頂きましょ🥰
タイヤを脱ぐの表現、褒められちゃった〜♪😙

No.6
そう!問題はCT125です😂
問題山積みです💦やはり、タイ国🇹🇭🤭
縦2眼、あと1個あれば雪国の信号機みたいだったのに惜しいです🥺
公園でお散歩のおじいちゃんハット🤣
お散歩にしては超速っ!🤣

No.9
フレームから生えているマフラーとシリンダーに見えないマフラー🤣
細かく見て頂き、ありがとうございます♪
ワタクシは孔雀みたいな頭しか見てまへんでしたのん🥺まだまだツッコミ甘いですなぁ😂

No.10
古賀選手でしたか〜😊
ホントだ!よ〜く見たら、ハンドルを持ってないではないですか〜😅トリックアート🎨を仕込んで来るとは、AI画伯め😇
兄貴はさすがでやんす👏🏻😼

フロントフォークにオレンジ色の馬の骨🤣
気持ち程度に着いている風防🤣
高級感の有るピアノブラックの洗面器🤣
全部、納得ゥ!😆それにしか見えまへん👍🏻

モーターショーのコンパニオンばりに素敵な解説をありがとうございます👏🏻🥹
笑い過ぎて、涙と鼻水が出ました😇
いつも本当にありがとうございます🤗
2023年10月3日 17:16
えりんぎさん、こんにちは😃

作品No1、2と「おっイイ感じ🤩」と思いきや流石は画伯裏切りませんね🤣
No3の顔は牛?
No4なんて車体とタイヤがあっちこっち折り畳みバイクですか(笑)

と思っていたら、第五作品はしっかりトライアル🏍️岩場を駆け上がってるじゃないですかー🤩

林道を走るハンターカブ🛵
無人車だけど、颯爽と走る姿は凛々しいですよ!

それにしてもAI画伯、人を描くと鬼滅の鋼塚さんでしょうか(笑)お面👺被ったみたいに描いてくれるのが素敵です🤣
コメントへの返答
2023年10月3日 20:34
モリダーさん、こんばんは〜♪

画伯は裏切りませんよ〜🤣

No.3
ああ!牛ですか😄なるほどです♪
よく見たら、確かに牛に見えて来ましたよ〜👍🏻
牛とバイクをコラボするとは画伯はぶっ飛んでいますね〜😇

No.4
あちこち折り畳みしてるバイクですが、ヨガが大好きなバイクで、ヨガ中ゥ!ですよ😙←みん友さんコメントからパクりました😅

No.5
ちゃんと描けるのに…なぜ最初から描かないのでしょうね〜🤣

ハンターカブは問題山積みで、画伯の迷作が生まれまくってます😇

今回は人物アリの作品をいくつか入れてみましたが、なかなか…😅あら!お面みたいですか🤭
しかも、鬼滅の鋼塚さん!このお面の下はめちゃイケメンな顔が隠れているのでしょうか🤩
それだったら、素敵です〜😻

コメントありがとうございました🤗
2023年10月3日 18:57
エリンギさん、こんばんは~

相変わらずAI画伯節が炸裂してますね~
No.3なんて目がイッちゃってる牛さんですやん!

クリーチャー…確かに!
今までの傾向からするとヘッドライト、特に丸目なんかクリーチャー風にするのが得意のような?
No.9のお花畑バイクもちょっとしたホラーのような…

ちなみに一番のツボはマダムとグラサンだったりします。
久しぶりに聞いた言葉ですよ~
コメントへの返答
2023年10月3日 20:51
メタルさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
相変わらず、AI画伯節は炸裂ですよ〜🙌🏻

No.3
やっぱり牛さんに見えますか😁
しかも、目がイッちゃってる牛さん…🤣
牛さんなら、怖くない、怖くない…。
いや、目がイッちゃってるから怖いです😂
目がイッちゃってる牛さん×バイクのコラボ✨
AI画伯のやることは鬼畜の所業です〜😇

確かに😳丸目をクリーチャー風にするのが、お得意みたいですね🤣
冷静に分析されているメタルさんは素晴らしいです♪

No.9
確かにジワジワ来る、ホラーテイストな作品かもしれませんね…。
前輪に仮面みたいな顔が見える気がします〜😨
木目が人の顔に見えるみたいな、パレイドリア現象でしょうか…🥺

一番のツボは、まさかのマダムとグラサンですか!😆しかも、言葉の方とは…!🤣
まさかのAI画伯の作品越えです〜🥳
久々に使ってみましたよ〜😉

いつも本当にありがとうございます🤗
2023年10月4日 6:12
eringiさん
おはようございます。
他の方とカブリますがトップの写真を見て、とうとうeringiさんが顔出しされたのかと思いました。
🤣
ただなんとなくイメージよりも歳上に見えました。
🤣
AI画伯、色々頑張っていますよね!
🤣eringiさんの突っ込みが楽しいです〜!
笑わせて頂きありがとうございます。
😊
コメントへの返答
2023年10月4日 17:37
仙高大さん、お疲れさまです♪

やっぱりそう思われますよね🤣
ニセeringi、顔出しをするの巻です😄
イメージよりも歳上に見えましたか😆
それは大大大正解です👏🏻
実際の私はこのマダムよりも数段に若いですので、よろしくお願いします😉👍🏻

AI画伯、頑張って自分のワールドを炸裂させてくれました〜🙌🏻
AI画伯の作品だけじゃなく、私の突っ込みまで笑って下さるとは…🥹嬉しいですよ〜🥳
いつも本当にありがとうございます🤗
2023年10月9日 14:58
サムネ、ご夫婦かと思いました~。
良く見るとバイクのカタチが変だし、二人の脚も途中で消えて心霊写真みたいになってたからAIだと気づきました。

トリッカーはそれっぽく仕上げっていて良いですね!3枚目は確かにクリーチャーっぽいですw

4枚目はテントまでがYAMAHAっぽい色で受けました。バイクは確かにタイヤが脱皮中ですね!

6枚目のハンターカブは全然違う車種になってますね!上下ダブルライト!何となく昭和の雰囲気感じますね~。渋いです~。でもオフロード系じゃなさそうw
ライダーさえ乗せない、、、一匹オオカミですね。


7枚目の渋めのおっさん。何となくハンドルまでが遠いような。。。しかもフロント大きめのシールドが見えますね。前傾姿勢になれば風は避けられそうです。飯盒思いっきり忘れてますね(笑)

8枚目 ついにテント付きカブ。三輪車じゃないとバランス悪そうですけど二輪ですね!一応ライトだけはハンターカブっぽいのかな??
走りだしたらテント部分が飛びそうな...


9枚目のヘッドがフラワー仕様も面白い('_')
しかもタンクの部分何となくCABUっぽく見るような見えないような気がします。が、ラジエータから直接エキマニが生えているようにも見えてじわりと来ました。

10枚目はじわじわ来ますね、ハンドルに手が届いてそうで届いてなくて空中を握ってる様に見えます☺
確かにお兄さんも頭の中がお花畑になってそうですねw

確かにハンターカブには見えませんが、全体的に普通のスーパーカブの名残が見えますね。ライトの左右のエアロっていうんですかねサイドに広がってる部分とか、、、。

でも、結構どの絵もバイクっぽくて羨ましいです。
自分もちゃんと描いてもらえるように、何回も何週間も試していい絵も集めてみたいと思います~。


コメントへの返答
2023年10月10日 8:28
ラムニタさん、おはようございます♪

そうでしょう、そうでしょう♪
ついに夫婦で登場か〜⁉︎みたいなのが描けたのでTOP画に持って来ました〜😆
何人かみん友さんも引っかかって下さいました😁

人物を描くと顔はホラーになるし、何故か身体の一部が欠損して心霊写真みたいになるんですよね〜😂

トリッカーはなかなか頑張ってくれました♪と思ったらクリーチャーぽいの描くし、油断ができません😅

バイクとライダー、テントの色が共通するのはAI画伯のルールなのでしょうが、色の指定を忘れたのによくYAMAHAのカラーがブルーって分かったなぁ〜と感心しております☺️
タイヤ脱皮には笑いますけどね〜🤣

上下ダブルライトは昭和の雰囲気ですか😃
ライダーさえ乗せない…一匹オオカミ的なバイク🤣上手い表現に笑ってしまいました〜♪
でも、ライダーを乗せないバイク、ダメじゃん😇

渋いおっさん…確かにハンドルまで遠いですね🤣扇状のシールドもありますよね〜😄
飯盒に気を取られ過ぎてノーチェックでした😅
おっさんは飯盒を思いっきり忘れてますし🤣

テント付きカブは後ろが2輪だったら、タイ🇹🇭のトゥクトゥクに似てるみたいです😊
みん友さん情報頂きました〜🙌🏻

ヘッドがフラワー仕様も面白いですか😁
タンク部分がCABUぽく見えるような見えないような…🤣ラジエーターから直接エキマニ!
よく見て下さり、感謝です🥹

お兄さんの手がハンドルに届いてそうで届いてないトリックアートですよね😁
気がつかなくてしてやられましたよ〜😅
お兄さんの笑顔と頭の中がお花畑に気を取られ過ぎました〜😅

スーパーカブの名残ですか。
おおっ!それはノーチェックでしたね😳
スーパーカブと比較してみたいと思います♪

沢山の感想をありがとうございました🤗
1枚1枚丁寧に見て下さったんだと感激しておりますよ〜😊

ラムニタさんも挑戦中ですか✨
また名作、迷作をお待ちしておりますね♪

さて、今夜か明日辺りにいよいよ特別編を投稿致します🙌🏻ラムニタさんの愛機達を勝手に描いてもらいました〜😆
どうか温かい目で見てやって下さいね😉

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。只今、冬眠中です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22
MotoGPレーサー マルク、マルケスさん 福岡にいらっしゃる。 
カテゴリ:ブログ
2023/12/05 18:46:33

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation