• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小西凡人の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年10月7日

OXILAM H7 led ヘッドライト  LEDヘッドライトバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトバルブをLEDに交換しようと思いカプラーオンの簡単取替の物を購入しました。
2
しっかりした箱に入っていました。
3
H7のバルブが量販店では売ってなかったのでamazonで12V輸入車使用可の物を探しました。
排熱ファンが付いてないタイプでハロゲンバルブとほぼ同じくらいの大きさです。
4
ライト裏からゴムカバーを外してカプラーを抜いて針金のクリップを外したらバルブが取り出せます。
R50はボンネットを開けるとライトも一緒に上に上がるので、下から見上げながらの作業になります。
5
右がハロゲンバルブで左がLEDになります。
明らかに明るいですね。
6
両方取替ました。
光量は増えましたが車検対応品との事なので大丈夫だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け 3回目🤪

難易度: ★★

嫁車HIDバーナー交換

難易度:

FRICTION FREE MODULE 4-LAYER

難易度:

USB電源作製&AUX Bluetooth取付け

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

スロコン取付 ペダルボックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINIのエキマニ遮熱板ってR53にしか付いてないんですかね?

海外の動画とかではR50にも付いてる車両をみかけますが?」
何シテル?   03/15 12:16
小西凡人です。 最近、ミニクーパーR50に乗り出しました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WOWAUTO JT-7101W取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 13:43:01
O2センサー交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:50:42
未塗装樹脂パーツメンテ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:27:26

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーR50初期型に乗ってます。 少しづつメンテしながら楽しみたいと思います。 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation