• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小西凡人の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年10月14日

ミラーカバー脱落防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何処かでミラーカバー落としました😢
爪折れてたから両目テープで止めといたのが駄目でした。

とりあえずテープで防水してました。
2
外す必要ないからエポキシ接着剤でガッチリ固定する事にしました。
3
予備のカバーも爪が折れてます。
4
カバーの縁にボンドを盛り付け素早くはめ込みます。
5
ガッチリ固定出来たので、もう脱落はないでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユピテルLS730取り付け

難易度:

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

スマートキー分解・交換

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月14日 23:16
落ちるんですね(T_T)

日本車なら落ちるのが考えられないですよね。ともかく、事故に繋がらなくて良かったです。

我が家のクーパーも、ミラーぐらぐら事件で、接着剤で修理しました。
コメントへの返答
2022年10月15日 9:36
おはよう御座います。
爪が折れやすいんですよね😢
特にR50は貧弱な爪で困ります。

壊れたらミラーユニットごと取り替えるので、接着剤で固定で良いやって思いました。
2022年10月15日 9:45
凡人さんだけに、ボンドですね( ´∀`)
(お後が宜しいようで・・・)
コメントへの返答
2022年10月15日 10:26
(⁠^⁠^⁠)
正にその通りですね。

プロフィール

「車山高原に到着🚗」
何シテル?   08/02 18:24
小西凡人です。 最近、ミニクーパーR50に乗り出しました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスタビライザーブッシュほか交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:46:19
A/m/s 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:28:34
O2センサー交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:50:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーR50初期型に乗ってます。 少しづつメンテしながら楽しみたいと思います。 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation