• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小西凡人の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

ホットアース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サン自動車のホットアースを取り付けます。
アースコードはミニR50用の車種専用の物です。
2
今まで付いていたアマゾンで買った安いアーシングワイヤーです、随分と黒ずんでました?
3
助手席側フロントの純正アースポイント2箇所
4
運転席側フロントのエンジンマウントとプレートが付いてるアースポイントとインジェクターのデリバリーパイプ固定ボルトの3箇所
5
バッテリーのマイナスとバッテリー後ろのアースポイント、助手席前のアースポイント、運転席前のボディのボルトの四箇所
6
こんな感じでアーシング出来ました。

アースコードを取り替えても特に変化が感じられなかったんですが、トランスミッターでラジオに飛ばしてる電波の入りが格段に良くなってました。

ハッキリ分かったのはオーディオの変化ですが、 バッテリーの電圧も多少変わったかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SMITHS製アナログクロック取り付け 準備編

難易度: ★★

スマートキー分解・交換

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

サイドウィンカーのLED化

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車山高原に到着🚗」
何シテル?   08/02 18:24
小西凡人です。 最近、ミニクーパーR50に乗り出しました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスタビライザーブッシュほか交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:46:19
A/m/s 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 09:28:34
O2センサー交換 MINI R50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:50:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーR50初期型に乗ってます。 少しづつメンテしながら楽しみたいと思います。 宜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation