• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

GW前半戦

GW前半戦 この記事は、八幡平はやっぱりキリマンタイ!?について書いています。

29日から始まったGWですが、さっそく前半戦。
GW開始と同時に青森まで出発。魅惑の奥入瀬へと引き込まれてきました。
今回一緒したのはぱっつんとマサくん。
マサくんはノリで誘ったらついてきたので、この機会だからロードスターに引き込んでやろうという計画です。

そんなわけで1日目はのんびりと7時過ぎに自宅を出発、途中マサくんを拾って長者原SAでぱっつんと待ち合わせ。
そのままのんびりと高速道路を走り小坂ICまで。
小坂ICに向かう途中で雨が降ってきましたが、なんと降りる頃には回復。
さっそくコンビニで屋根を開けてのオープンTRG開始。

まずは十和田湖の展望台まで一気に・・・、と思いましたが小坂ICから十和田湖へ向かう途中に道の駅ができていたので一休み。
良いところに道の駅ができましたねー。

P1310483

そこからは十和田湖へ抜け、まずは十和田湖畔で。

P1310486

お次は奥入瀬渓流。
2台のTRGのうえ、観光客も少ないので好きなところで車を停めての撮影会。

P1310498

P1310559

春の奥入瀬はまだ林に緑が無く夕方でも明るかったです。
でも残雪と渓流との組み合わせは良い!

P1310499

奥入瀬が終わったところで、一度離れて晩ご飯の買い出しへ。
買い出しが終わりもう一度奥入瀬へ戻りましたが、今度はバイパス側を走り十和田湖の北方面へ。
この区間、良い道のうえに雪の回廊になっててものすごく気持ち良かったです。

P1310655
この辺りは少し雪が汚れていましたが、もう少し上の方はもっときれいでした。

P1310727
十和田湖を見下ろす風景、大好きです。

そこからはぐるっと十和田湖を周りホテルへ。
今回泊まった十和田観光ホテル、部屋は広くサービスも良い、そのうえ値段も安く良い感じでした。
夕食無しの朝食付で4200円、それで部屋は洋室と和室が連なった広い部屋。贅沢気分でした。
ホテル内にはセルフバーなんてのもあって面白かったです。
また今度行くときはあそこにしよう(笑

P1310730
湖畔が見えるカフェテラス付、月がきれいな夜に泊まりたいですね。

その夜あまりにも楽しかったのか、ぱっつんは夢の中でもTRGに出かけたようです。
イメージトレーニングは大事ですよね、先生!


翌日、先に連絡をしていたわがままポチさんと松尾八幡平ICで待ち合わせ。
先日のチャリティTRGでもご一緒した白影さんと4台でのTRGになりました。

P1310734

P1310735
ポチさんご自慢のレーシングスクリーン・・・の留め具、光り物レベルですよ?コレ。

P1310754
天気も怪しいので挨拶もそこそこに出発

P1310790
まずはいつものトトロのお出迎え、でもいつもと角度が違います


P1310805
上坊の一本桜、まだ咲いてるのを見たことがありません
俺の頭の中はいつもお花が咲いてるのに・・・


P1310931

P1310998
八幡平のいつものルート、いつきても快走ですねー


P1320154
そしてお待ちかねの雪の回廊が見えてきました

P1320260

P1320261
だんだん高くなる回廊、今年はいつもより高いみたいです

P1320295

P1320450

P1320525
回廊が高くなるにつれ、天候も怪しい感じに

P1320530
頂上付近は目の前を確認するので精一杯

P1320535
でも回廊はきれいなのでゆっくり走れてラッキー

P1320563
ここで八幡平は終了、田沢湖へ向けて出発

P1320567
玉川ダムは俺の中で雨のイメージが・・・

P1320569
外からマイカーを見て絶賛するポチさん

P1320596
田沢湖でお昼ご飯を食べて神社でお参り、おかげさまで無事帰宅できました
けど田沢湖は雨、晴れの日にリベンジしたいです

P1320600
小岩井の一本桜はまだ咲く気配もありませんでした

P1320608
ポチさんお気に入りルート・・・のハズがペースカーの邪魔が入りちょっと残念

P1320609
〆はやっぱりソフトクリーム、ここのソフトクリームは超おいしいです


そんな感じで青森~岩手・秋田と楽しんできました。
ポチさん、突然の連絡にもかかわらずご一緒していただきありがとうございました。
来月もお世話になりますが、それとは別で晴れの田沢湖にリベンジをかけたいと思いますので、
またよろしくお願いします。

GW前半戦、今年は7日間と長い連休なので全力で堪能しております。
後半戦も全力で行きますよー。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/05/01 22:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 23:11
連休を満喫してますね。
それにしても雪の回廊の高さにビックリ、一度は走って見たいです。

最近、左側通行に違和感が出てきた…
運転できるか心配だw
コメントへの返答
2011年5月2日 18:22
こんなに恵まれたGWはもうないだろう、って気持ちで今年は満喫してます。
雪の回廊は有名でしたが、この高さときれいさはホントびっくりです。ぜひ一度遊びに行ってみてください!

逆側って慣れない内は怖そうですが、慣れたら戻るのも怖そうですね(笑
こちらに戻った時は気をつけて運転してくださいねー。
2011年5月1日 23:27
先日はお疲れ様!

十和田湖に奥入瀬晴れてるな
八幡平も前半は晴れてたのに・・・

光物もアップしてくれてありがとね

また岩手でお待ちしてますね♪
コメントへの返答
2011年5月2日 18:24
お疲れ様でした&ありがとうございました!

初日の晴れっぷり、俺とぱっつんの晴れ男は証明されましたね(笑

実はスクリーンより光物のほうが気になってたんです。
すっごいきれいで職人技のレベルかと(笑

何度行っても楽しめる岩手、もちろんまた遊びに行きますのでよろしくお願いしまーす。

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation