• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

5周年だよ!初心者向けジムカーナ

5周年だよ!初心者向けジムカーナ 先日のお気楽ジムカーナで自分の競技歴が10年となりましたが、こちらの開催も実は今年で5周年。
なんだかんだで年2回の開催を守り、大きなトラブルもなく、9回目の開催を迎えることになりました。
それもこれも参加していただける皆さん、協力してくれる皆さんのおかげです。
そんな皆さんに支えられての初心者向けジムカーナ」、今回は5周年特別企画も準備しております。

特別講師としてエグゼスポーツの中島さんに声をかけております。
あまり無理は言えない立場ですが、今のところ来ていただける予定です。

また、朝のコースクリアの際に助手席に乗ってイラストを描きたいという人がいましたので、そちらも安全を確認しつつ行いたいと思います。
たぶんいないと思いますが、もし、万が一、他にもジムカーナコースを走ってる車の助手席でイラスト描きたいって人がいましたら、ふみちょまでご相談ください。

他所での痛車ジムカーナのイベントもありますので、そういった方面もどんとこい!
初心者向けジムカーナは楽しさと懐の広さを売りにしていきたいと思います。
他にもこんなことをしてみたい、という企画がありましたらどんどんお申し出ください。
いろいろなことに挑戦していきたいと思います。


そんなわけでいつもの宣伝文で申し訳ありませんが、正式告知!
※申し込み時の注意書き、連絡事項をあまり確認せずに申し込みされる方がたまにいらっしゃいますが、タイムスケジュールや参加費の内訳等の重要なことが記載されています。
ご面倒でも注意書きや連絡事項等、最後までお読みになってから申し込みをお願いします。


~~~~~~~~~~~~~ キ リ ト リ ~~~~~~~~~~~~~


サーキット初心者に走りにきて欲しい
みんなで一緒に上達したい!
サーキット走行に興味あるんだけど・・・
ジムカーナってどんな感じ?
自分の車の限界で走ってみたい

初心者大歓迎、そんなあなたを応援します!

たくさんの人に車の運転の楽しさを知って欲しい、ジムカーナを経験して欲しい、
サーキットへの敷居を下げたい、モータースポーツを盛り上げたい。
思いは色々ありますが、とにかく足を運んで欲しいのです!

日   時:2014年8月13日(水)
場   所:メーハイランドSSパーク
参加費用:(本コース+広場)\8,000(入場料・保険料・昼食代・タイム計測※1含) ※2 ※3
       (広場のみ)¥5,000(入場料・保険料・昼食代含)
支払い方法:当日払い
参加資格:普通自動車免許と一般常識を所有している方
参加車両:ナンバー付車両(仮ナンバー不可)・車種不問(その他要問い合わせ)
募集人数:(本コース+広場)20名(ダブルエントリー含)
       (広場のみ)5名
主   催:ふみちょ(加藤)
申し込み方法:参加申込フォームより申し込みください
          申込フォームが入力できない等ありましたら
          Eメール「alwaysroadster@gmail.com」に連絡をお願いします。
問い合わせ:みんカラメールまたはalwaysroadster@gmail.comまで

広場のみの練習も受け付けます
 そこまで本気じゃないんだけど・・・
 本コースはちょっと・・・
 雰囲気だけ味わってみたい・・・
 サイドターンだけ超特訓したい
という声にお答えしまして広場で走行のみのエントリーも受け付けます。
こちらは多目的コースの広場側を使用しての走行体験、基礎練習がメインとなります。

※広場走行のみで本コース走行はできません。
 ただし、本コースでも同乗走行は可。

お手伝いとしてスタッフ参加(簡単な手伝いです)も同時に募集します。
スタッフ参加の方には入場料・保険料・昼食代を運営側で負担します。
こちらはふみちょまで(みんカラメール・Eメール・直接)連絡ください。

参加申し込みの流れ
1.参加表明連絡(参加申込フォームorEメール)
2.メール自動返信(←の時点で参加受理となります)
数日経っても返信がない場合、Eメール・みんカラメール等で直接連絡をお願いします。

※1 タイム計測について
練習走行も計測を行いますが、別枠にてリザルト用に2本のタイム計測を行う予定です。
また、ビデオ撮影を行い、走行会終了後自分の走りを見ることができます。
※2 ダブルエントリーについて
可能ですが、参加費用は同額とさせていただきます
※3
広場走行も可能です

当日のコースはこちらを参照。
できる限り危険箇所を無くし、安全に楽しく、色々と試すことのできるコースです。
ミニサーキット風のコースで、サーキット好きな方にも楽しんでいただけるかと思います。
こちらで司先生によるわかりやすい説明もいただいております。


今回も多方面の方にアドバイザーを依頼してありますので、
先生方に教えてもらいつつ練習に励んでください。
また、参加者多数の場合、ふみちょの独断と偏見により参加者でも講師orスタッフへ格下げされます。


疑問等があれば遠慮なくご質問ください。
こんなこと当たり前すぎて聞くなんて恥ずかしい、なんてことはありません。
わかる範囲で精一杯回答させていただきます!


それでは皆さんの参加お待ちしてます。
周りにサーキットに興味のある人がいる方、お誘いあわせの上ご参加ください!


予定タイムスケジュール
07:30 ゲートオープン
08:30 全員での完熟歩行
09:00 AM走行
12:00 休憩・昼食
13:00 タイムアタック
     タイムアタック終了後PM走行
16:00 走行終了
16:30 ドラミ~後片付け
※予定のため変更になる可能性有り


参考資料:
走行会、サーキット関連よくある質問集
走行会の荷物リスト
走行時の注意
走行会、当日の流れ
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2014/05/31 18:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

5周年記念だよ!初心者ジムカーナ! From [  ぐりす のページ ] 2014年5月31日 19:13
この記事は、5周年だよ!初心者向けジムカーナについて書いています。 <embed src='http://www.youtube.com/v/Ip-DCa8Ac_A&hl=ja&rel=0' typ ...
お盆だけど、、 From [ ぐさんのページ ] 2014年7月6日 23:43
この記事は、5周年だよ!初心者向けジムカーナについて書いています。 今回某砂利キンに怒られてた面々は参加した方が良いと思います笑 自分休み取れたら出たいな。
【今年も8/13開催!】SSパーク 初 ... From [ しんがたんとの第二世代ジムカーナ日記 ] 2014年7月14日 19:52
この記事は、5周年だよ!初心者向けジムカーナについて書いています。 8/13にSSパークサーキットで初心者向けジムカーナ走行会が行われます。 自分も運営のお手伝いに行きます。(かれこれ3年目 ...
ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 18:43
いやー、5年目なんですね。あっという間だな~(笑

今年もスタッフで参加よろしくです。でも今回の内容だと、参加者として走りたくなりますwww
コメントへの返答
2014年6月1日 22:06
自分の競技歴10年かー、なんて思ったらこっちも5周年だったよw
なんだかんだでスタッフが集まってくれるおかげで続いてるからね。
今回もよろしくー。
参加台数次第じゃそっちもアリだよ?w
2014年5月31日 19:07
5周年おめでとうございます(^O^)/

とりあえず参加者としてエントリーします
後はご自由に降格人事を決行してくださいね
コメントへの返答
2014年6月1日 22:09
ありがとうございます!
皆様のおかげの5周年です。

人数合わせOKの参加者兼スタッフが一番ありがたい存在ですw
よろしくお願いします!
2014年5月31日 19:58
↑ぐりすさんが参加なら、ボクも参加します
そして今回は超初心者の連れも参加希望
とっても遅いけど、皆さん生暖かい目で見て頂ければ幸いです

コメントへの返答
2014年6月1日 22:11
ポチさん&ポチ子さん大歓迎です!
ポチさんが遅いとはまったく思いませんが、超遅くともミスコースしようとも、参加した者勝ち、それがこの走行会です。
ぜひ楽しんでください!
2014年5月31日 21:34
コース解説したやつ消しちゃったんで…そのうち書き直しますねf^_^;

スタッフ参加で一応申し込んどきますm(_ _)m

休みはナントカする方向で。。。
コメントへの返答
2014年6月1日 22:13
すみません、確認ミスでしたw
とりあえずこちら側の修正しておきました。
このところ司先生によるラインの取り方は非常に良いところを走っているので、ワンランク上のコース解説、期待してますよ!

休みはお仕事に支障をきたさない程度でよろしくお願いしますw
2014年5月31日 23:23
参加ということでお願い致します。
メンテもバッチリですよ?(予定)
コメントへの返答
2014年6月1日 22:14
予定のメンテはしっかりこなして参加してくださいねw
今回もたっぷり楽しんでください!
2014年6月2日 10:08
今回は家事都合によりお手伝いに行けません。。

暑さに負けず頑張ってください~
コメントへの返答
2014年6月2日 19:19
お心遣いありがとうございます。
もちろん無理せずお手伝いいただける方にお手伝いいただければ十分ですので、お気持ちだけ受け取っておきます。
すでに根を上げそうな今年の暑さですが、がんばります!
2014年6月6日 1:42
こんばんは、今回もまた参加させて頂きます!

前回参加時から車も変わり、MT・DOHCでのスポーツ走行は初となります。

宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年6月6日 19:10
いつもご参加ありがとうございます!

乗り換え後の初走行となると一層楽しみが増えますね。
全体の参加台数も調整しましたので、今までより走れる回数が増えるハズw

こちらこそよろしくお願いします!
2014年6月8日 9:12
こんにちはisamiです
昨日 がんばろう!福島ラリーでZENさんと偶然お会いして
最近のツーリングみなさんについて行きたくて
無理してスピンしちゃうんですって
大事故にならないうちに練習しなきゃ駄目でしょうか?なんて話していましたら
ジムカーナの話になり 

こちらのイベント紹介されました
公道もロクに走れない私なんかが参加してもいいのでしょうか?
コメントへの返答
2014年6月9日 1:54
ラリー会場でZENくんと会ってるとは、かなり車がお好きなご様子。

ツーリングはみんなと一緒に走るのが楽しいですからついついペースを上げてしまうんですよね。
そこについていくとどうしても無理をしがちです。
今のまま公道を走るより安全の確認された場所でフルブレーキなどを経験していただき、どのような運転は危険なのか?ということを体験していただいたほうが今後安全に走れるようになれます。
JAFにもそういった講習会がありますしね。

もちろん紹介してくれたZENくんに責任を取らせるよう手配しますので安心してご参加くださいw
より楽しく車を運転するためにも、参加お待ちしております!
2014年7月17日 0:49
ご無沙汰しております。
一昨年の秋に広場走行をしたっきりで去年もすっごく参加したかったのですが都合がつかず(^^;)

こういったイベントは一昨年以来でまったくの素人ですが今度こそきっかけに出来たらなと
申し込みはさせていただきましたーまだ参加間に合うようでしたらぜひ参加させてください。
コメントへの返答
2014年7月18日 0:00
お久しぶりです。
都合のついたとき、気の向いたとき、そんなときに走れる機会を作るために続けています。
久々に楽しんでください。

参加枠、しっかり空いていますのでメールが送付されているか確認をお願いします。
それと当日は車両と本人の体調もしっかり整えて参加してください!
2014年8月1日 22:19
お久ぶりです(^ ^)

仕事の都合もつき、参加出来るようになりましたので、遅ればせながら先程参加メールを送りました!

久々の参加ですが、初心に帰って楽しく走りたいと思います☆

よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年8月3日 13:54
どうも、お久しぶりです!

参加申し込みありがとうございます。
現在参加希望者多数の為、人数調整を行っています。

後ほど参加受理メールを送付しますので、
今しばらくお待ちください。

よろしくお願いします!

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation