• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

もっと!お気楽ジムカーナ 2016 第5戦

もっと!お気楽ジムカーナ 2016 第5戦 「もっと!お気楽ジムカーナ 2016 第5戦」1年間の総まとめ、お疲れさまでした!
参加台数はWエントリーも含め18名。
昨年の参加台数からするとちょっと少なくなってしまいましたが、なんとかイベントらしい台数になりました。
参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。

今回は最終戦ということで、コースはこれでもか!ってくらいにコテコテのコース。
ここ最近、裏方ということで気が緩みまくってる俺には覚えるのがいっぱいいっぱい。
Eクラスは最初そのまま同じコース走って良いんじゃね?って話をしていたのですが、誰かがMOREコテを希望したらしく最後のスラロームを行って帰ってのコースに。

コース図のこちゃこちゃしたところがうまく作成できなくて、ミスコースがあったのはわかりにくいコース図のせいかと。
その辺りは申し訳ありません。


そんなコースレイアウトでしたが、各クラスなかなか熱い戦いが繰り広げられました。

N-1クラスは2台でしたが、てんとうむし選手の圧勝。
というかお久しぶりのはっち選手は車が壊れそうで、別な意味でヒヤヒヤしましたw

N-2クラスは巨鳥くんに笑いの神がご降臨されているようで、生タイムでは勝っていたハズなのに2位。
常連の斎藤選手の勝利となりました。

N-3クラスはスポット参戦丸出だめ夫選手と常連菊池選手による接戦が繰り広げられ、0.057秒差という僅差で丸出だめ夫選手の勝利。

Eクラスは王者の貫禄佐柄選手の勝利。しかし2位につけた小野選手が実はフェデラルタイヤでの走行。
国産Sタイヤに対しアジアンタイヤで3秒差につけたのは素晴らしい!

フルノーマルからフルチューン、旧世代やら新世代の車が入り乱れたジムカーナでしたが、各選手個性があって本当に見てて楽しめました。
「お気楽」の名に恥じないイベントになってきているかな?


来年以降も俺としては続けたい意向ではありますが、その辺りはSiFさんとのお話次第。
細々としたイベントでも楽しみにしてくれている人もいますし、新規で入ってくる人のチャンスは作ってあげたい。
MSSP時代の方々が参加台数のほとんどを占めていますが、あのころの雰囲気が新しく作られているような感じはありました。
「初心者向けフリー走行会」→「「もっと!お気楽ジムカーナ」やその他サーキットイベント等へとステップアップしてほしいなー、なんてのもありますのでこれからの人もぜひぜひ。
経験者の方のまわりにサーキットに興味がある、って人がいたらそちらもお声がけよろしくお願いします。

ひとまず1シリーズ無事に開催できまして、参加者の皆さん、そしてスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!


さてさて、これにて9月から約3か月続いたイベントラッシュもようやく一区切り。
イベント裏方5件、北海道旅行に大規模バイクMTGへの参加。
平日は裏方作業、休みの日はほとんどイベント、空いてる日はバイクでぷらっとツーリングに出ていたので、休みなく動いておりましたw
久々にあっちこっち動き回ったなー、と。
でももう雪の情報がちらほらと聞こえ始めているので、ウィンタースポーツのシーズンイン。
休んでる暇なんてないぜ!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/11/13 20:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 21:30
ふみちよさん始め、運営の方々にはお世話様でした。
特に今年の前半戦は、雨が続いてオフィシャルの方々は大変だったと思います。

来年も何を差し置いても参加するつもりですので、よろしくお願いします!

コメントへの返答
2016年11月14日 21:40
全戦参加ありがとうございました!
雨が続くときは続きますが、それはオフィシャルにとっても勝負の一部ですw

FD2への乗り換えで車に慣れるのも大変かと思いますが、来年のシーズンにはモノにしたお姿を期待しております。
シリーズ開催のときはまたよろしくお願いします!
2016年11月13日 21:36
本日はすみませんでした。
今シーズンはお世話になりました。オフィシャルの皆さま、本当にありがとうございます。
来シーズンもできる限り参加させていただこうと思っています。よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年11月14日 21:43
他イベントへの参加だったということでしたが、全戦参加を逃したのは残念でしたね。
紫エッセさんのおかげでN-2クラスがかなり盛り上がったので、運営側としてもとても助かりました。
来シーズンも開催の際はよろしくお願いします!
2016年11月14日 8:13
お疲れ様でした
初心者を大事にしていただいてありがとうございます
サイドブレーキ引けないへたれなisamiは参加することに意味がある感じですが
又来年も参加させてくださいね~
と言ってもラリー観戦が優先ですがσ(≧ω≦*) 
( T_T)\(^-^ ) 来年は福島戦が無い( T_T)\(^-^ ) 
コメントへの返答
2016年11月14日 21:49
先日は初心者向けフリー走行会への参加ありがとうございました。
車好きも二極化が進んでいる気がしているのですが、その中間の居心地がよいので気楽に楽しんでもらえたらなーと。
俺個人的な意見としてはサイドブレーキは引かずに走る!
ジムカーナの魅力ではありますが、案外なくても楽しいですし、タイムが出ることもあります。
ラリー観戦の合間にちょっと一休み。
いつでもお待ちしてますよー。
2016年11月14日 12:48
オフィシャルお疲れ様でした。
もっとお気楽は毎回新しい発見ができるイベントでした。
もともとテスト走行の意味合いで参戦し走る度にタイヤのチョイス、空気圧、減衰力をいろいろ試すことが出来ました。
来シーズンは月一位で開催してもらえれば助かります(O_O)
コメントへの返答
2016年11月14日 21:56
参加お疲れさまでした!
この形式のイベントはどちらかというと参加者の皆さまに、新しい発見をしていただけたらと思っているところもあります。
自分で考えたセッティングを実践で試し、あーでもないこーでもないを「考えてるのは本当に楽しいですよね。
月1開催されたらスタッフ勢が大変ですw

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation