• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみちょのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

もっと!お気楽ジムカーナ 2017年開催

大変遅くなりました。
2,017年も「もっと!お気楽ジムカーナ」開催します。

告知が遅くなった理由としまして、
俺がレンタル車両を用意したい、
と我儘を申しましてそちらの準備等々をしていたのが主な要因です。
そんなわけで今年からレンタル車両が用意されております。
ミニバンやトールタイプの車両しか持ってない、走れる車両がないよ、とお嘆きのアナタ。
このチャンスに走ってみてください。
また、同じ車両で走ることになりますので、仲間内でワンメイククラスなんてのもありだと思います。
苦労して用意したレンタル車両ですので、誰も使わないなんてことのないように皆さん使ってくださいね。

そんなわけで今年もお気楽にジムカーナを楽しみましょう!

2017年 開催日程
第1回 5月28日(日)
第2回 7月2日(日)
第3回 8月6日(日)
第4回 8月6日(日)※同日に2回開催
第5回 10月22日(日)

詳細は下記URLを参照。
https://sites.google.com/site/sifokiraku/


お詫び:昨年の参加者へ開催の案内を送付しましたが、件名が間違っておりました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
Posted at 2017/03/31 23:21:02 | コメント(1) | トラックバック(2) | お気楽シリーズ | 日記
2015年03月17日 イイね!

2014 体感!お気楽ジムカーナ 表彰式 でした

2014 体感!お気楽ジムカーナ 表彰式 でした報告が遅くなりましたが、先日案内していたとおり3月15日に昨年のお気楽ジムカーナシリーズ表彰式を行いました。
今年は表彰式しかないところへ遠方から参加していただいた方もおり、本当にありがとうございました。

内容としては表彰式・口笛コンサート・じゃんけん大会。
あとは思い出話に花を咲かせたり、今後の活動報告があったりと参加していただいた皆さんにはそこそこ楽しんでいただけたかな、と思います。

俺本人の今後の活動としましては、当日に発表がありましたがお気楽ジムカーナの後を継ぐジムカーナシリーズ戦の裏方だけは決定事項です。
こちらはお世話になっているクラブ、SiFさん主催でお気楽ジムカーナの規定をほぼそのままに、お気楽ジムカーナよりももっと敷居を下げた感じにしていきたいと思います。
まだまだこれから作っていくイベントですので手探り状態ではありますが、皆さんの参加をお待ちしております。

正式に告知できるようになりましたら、こちらのブログで改めて告知させていただきたいと思います。

Posted at 2015/03/17 19:16:23 | コメント(4) | トラックバック(1) | お気楽シリーズ | 日記
2015年01月30日 イイね!

2014 体感!お気楽ジムカーナ 表彰式のご案内

さっぱり音沙汰無しになっておりましたが、生きております。
新年あけましておめでとうございます。

さて、SSPが閉鎖になってしまい大変残念なことではありますが、
うやむやになっておりました「2014 体感!お気楽ジムカーナ」の表彰式を下記の通り開催します。

~~~~~~~~~ 8< キリトリ 8< ~~~~~~~~~

日   程:2015年3月15日(日)
会   場:10:00~15:00
表   彰:12:00~
場   所:郡山ユラックス熱海(第4会議室)
参加費用:無料


参加資格はお気楽ジムカーナ表彰者はもちろん。
2014年に限らずお気楽ジムカーナへ参加していた皆さん、過去に参加したことがある方でも大丈夫です。
また、ジムカーナ関連、モータースポーツ関連で参加者と親睦を深めたい方、または今後の活動を広報したい方もぜひ参加してください。

内容は表彰式に親睦会も兼ねて行いますので、あの人の連絡先を聞いていなかった等、あるかと思います。
この機会が最後のチャンスですので、お誘い合わせの上ご参加ください。

こちらである程度のお食事を用意しますが、あまり数が用意できないかと思います。
また、恒例のじゃんけん大会も行いますので、こちらも景品のご協力よろしくお願いします。
持ち寄りが出来る方はご協力の方お願いします。

服装は私服で結構です。

~~~~~~~~~ 8< キリトリ 8< ~~~~~~~~~


ユラックス熱海には温泉施設、温水プールなどもありますので、家族サービスも兼ねて参加できるかと思いますw
あまり堅苦しくならず、最後までお気楽な感じで皆さん楽しみましょう!

さて、それはそれとしてお気楽ジムカーナの代わりといってはなんですが、
お気楽ジムカーナ的なシリーズをエビスサーキットにて某ショップにて計画中です。
主催を行っていただけるとのことなので、俺はお手伝いをするほうではありますが、
今後はそちらの活動を行っていきたいと思います。

また、「初心者向け」と銘打った「何か」もやりたいなー、と思いますので、
そちらもご希望があれば連絡をいただけるとモチベーションアップに繋がりますので、
よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/30 21:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気楽シリーズ | 日記
2014年10月19日 イイね!

2014 体感!お気楽ジムカーナ Final

2014 体感!お気楽ジムカーナ Finalお気楽ジムカーナ最終戦でした!
運営側も2回目ということで、前回よりはずいぶんとスムーズに運営できたかな、なんて思っていますが皆さん楽しんでいただけたでしょうか?

基本的にアナウンス・解説ともにお任せしちゃったスタイルですが、結構ネタは持ってるのでもうちょいアナウンスにも口はさみたいなーなんても思ってます。
記録だけでも手一杯なので、実際それができるのは先になりそうですがw

そんなわけで泣いても笑っても2014年のシリーズ最終戦、各クラス大変熱い戦いが繰り広げられました。
今年のシリーズチャンプは負けチャンプが多いというのもなかなか見応えがありました。
各自悔しい思いもあると思いますので、その思いを来シーズンへどかんとぶつけてください。

もちろん来年のシリーズも実施予定ですので、今回表彰を逃しちゃった人も、これから競技を始める人も参加お待ちしております!


こんな楽しい世界をちょっと覗いてみたい、そんなあなたへ宣伝枠

~~~~~~~~~~~~~ キ リ ト リ ~~~~~~~~~~~~~
11月2日に初心者向けジムカーナ、やります!
詳細はこちら

小さなことから大きな質問まで、わかる範囲でお答えします。
お気軽にふみちょまで連絡ください。
でも興味を持った人はさくっと体験してみるのが手っ取り早い。

現在のところ申込みはポツポツありますが、まだまだ枠余り放題です。
意外と日取り悪かったのかなー、なんて思いますが都合がつきそうな方はぜひお越しください。

参加受理メールについてはこちらで送信の確認を取ってはいますが、メールが来ない!という方は迷惑メールフォルダ内を確認のうえ、来ていない場合はお手数ですが個別連絡ください。
個別連絡はみんカラメール、または「ffcpcp@gmail.com」まで。
Eメール送付の際はタイトルを空欄にしちゃうと迷惑メールに分類されかねないので、ご注意ください。
Posted at 2014/10/19 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気楽シリーズ | 日記
2014年09月21日 イイね!

2014 体感!お気楽ジムカーナ Rd.4

2014 体感!お気楽ジムカーナ Rd.4涼しくなってきたかなーと思いつつも晴天に恵まれ、暑い1日でしたが参加された皆さん大変お疲れ様でした。

で、参加された皆さんには発表がありましたが、今回よりお気楽ジムカーナの運営が変更になりました。
今後お気楽ジムカーナの運営はSSPさんから俺とTKGさんによるお気楽ジムカーナ運営委員会(仮)になります。
そんなわけで今まで参戦していた側の人間でしたが、俺は運営側になります。

さすが10年以上も続く冠シリーズ、その重みは結構なものでした。
基本スタンスはあくまでもこれまでのお気楽ジムカーナに沿って行うつもりですが、不慣れな部分も多いため参加者の皆さんにはご迷惑をおかけすることも多くなるかもしれません。
それでも皆さんに楽しんでいただけるよう精いっぱいがんばりますので、どうか生暖かい目で見守りつつ走行を楽しんでいただければと思います。

諸々の事情により突然の発表となったこと、そして何より運営がおぼつかず不手際がたくさんあったこと、改めてお詫びします。
特に光電管は慣れない機材で四苦八苦。
あっちもこっちも勝手がわからずてんやわんやのトラブル続出でした。


そんなわけで本日のコース作成はアドバイザーによるものですが、最終調整を俺が行ったため変則的なレイアウトになったと思います。
完全にドライ路面、気温もトラック内で30度を越えていたので、陽射しのあるところも相当暑くなっていたかと思います。
参加者の皆さんの走行も・・・と思いましたけど観戦の余裕もなくてあまりコメントできそうにないので自重しておきます。

次回の開催は10月19日、郡山ではB-1グランプリが開催されるとのことで宿が埋まってきているようですが、皆さんの参加をお待ちしております。
最終ラウンドはポイント1.5倍、フリーパスのかかった人も、それを止める人もぜひがんばってください!
運営もがんばります!


それはそれとしてこちらもよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~ キ リ ト リ ~~~~~~~~~~~~~
11月2日に初心者向けジムカーナ、やります!
詳細はこちら

小さなことから大きな質問まで、わかる範囲でお答えします。
お気軽にふみちょまで連絡ください。
でも興味を持った人はさくっと体験してみるのが手っ取り早い。

現在のところ申込みはほぼ来ておりません。
意外と日取り悪かったのかなー、なんて思いますが都合がつきそうな方はぜひお越しください。

参加受理メールについてはこちらで送信の確認を取ってはいますが、メールが来ない!という方は迷惑メールフォルダ内を確認のうえ、来ていない場合はお手数ですが個別連絡ください。
Posted at 2014/09/22 00:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気楽シリーズ | 日記

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation