• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみちょのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

2012お気楽ジムカーナFinal

2012お気楽ジムカーナFinal~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月24日に初心者向けジムカーナ走行会開催します。
詳しくはこちら

参加する人は申込
気になる人は質問お願いします。
ちょっと自分みたいなのはどうなんだろ?って思う人はまず相談!
現在の申込状況:17名

プレイドライブさんにもご紹介いただきました!→プレイドライブニュース
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2012年のお気楽シリーズ最終戦、本年の総決算ということで皆さん気合い入ってましたねー。
俺はと言うと前回前々回と力みすぎてたし、先週はセルモーター壊れるしでぐだぐだの最終戦。
今回はそんなこんなの色々あって久々に前日練無し。
フリーパスはまず取れないということで完全にフラットな気持ちで望みました。

1本目
まさかのシフトミス、でもこのシフトミスのおかげで久々にカチンとスイッチが入った感じで吹っ切れましたw
皆さんのご期待にそこそこ沿うことができた走りで、自分でもあー楽しかったという走りができました。

2本目
吹っ切れた感じで自分なりに楽しんでの走り。
思い切って攻め込んでみよう、を実戦してみたら新参者の規制パイロンに突撃。
でも生タイムを考えても追いつけそうにないわー、ということで諦め100%。

3本目
数台前に仕掛けられたトラップにより盛大に横滑り。
別にそれが原因ってわけでもないのですが、ホント遅いタイム。
トップから3秒落ち、ひとつ上のぱっつんからも1秒落ち。
国産タイヤなのにコルサベラにも負ける情けない結果となりました┐(´Д`)┌


こんな結果ですし来年はN-2へ・・・はないと思いますがw
まぁちょっと自分の競技に対してのスタンスを見直さないと、という結果ではありましたね。
走っていることそのもの、運転していること自体は楽しかったのですが、
俺の目的は? 趣味なのはもちろんとしてその中にどれだけの「競技」という目標が入っているのか。
一番の目標はお気楽シリーズ皆勤賞ではありますけども、それを続けるに当たってのモチベーション維持をどうしていくか。

それと高速コーナーのアプローチ。
どこまでがんばって、どこで押さえるのか。
見極めをしっかりと練習したいと思います。

そんなこんなをオフシーズンの課題として今年のシリーズを終了とします。


それは別として本日帰って動画を見直してのわかったこと。
RE-11は良い煙。
自分で思ってた以上に白煙上がってたんですねw
あのくらい煙の出るアジアンタイヤ出ませんかねー(目的が違う)



本日の動画コーナー
外から(ベスト3本目)


車載(ベスト3本目)


お楽しみの外から(1本目)
Posted at 2012/11/04 22:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気楽シリーズ | 日記

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation