• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみちょのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

映画 アバター

昨日もらった招待券で今日はさっそく「アバター」を観に行ってきました。
本命は「カールじいさんの空飛ぶ家」だったのですが、招待券が使えないとのことで選択。

世界観自体が物語に結構影響してくるのでその辺りが結構長いです。
途中うまい伏線の張り方があったり、物語の予想がある程度できるもののどっちの方向に行くか予想がつかない場面があったりと充分楽しめました。

ただ残念なことは3D映画なのに2Dで鑑賞したこと。
3D用に作ったシーンじゃない?という点が多くあり、2Dだと結構残念なことに。
それを除けばすごく良い映画だったと思います。

今年は「たぶん」これで映画の見納めになるかと思いますが、今後観たい映画が結構あるので正月休み中にもう1回くらい行くかも?
春先くらいまではいろいろ面白そうな映画がたくさんあるので、今後も楽しみです。
Posted at 2009/12/29 21:27:02 | コメント(2) | トラックバック(2) | 映画メモ | 日記
2009年12月28日 イイね!

映画 2012

今日は気仙沼からまた下道で帰ってきたものの、予想より早く家に着いたので気になっていた映画「2012」を見てきました。
映画自体超久々。

物語は要約しちゃうと「ノアの方舟」のお話。
でも規模がでかいうえに構成がうまいのでずっとハラハラし続けられます。

そして一押しなのが話の展開上での人間関係。
登場人物も多く、限られた時間の中でよくこれだけキャラ付けができるなーと思います。
伏線もわかりやすく良い意味で話は一本筋、人間関係もうまく表現しているのでとても楽しめました。

もうそろそろ終わり際の「2012」ですが、オススメの映画です。


今回は珍しく映像トラブルがあり話の腰を折られてしまいましたが、そこは映画館側も招待券を配るという配慮を見せてくれたのでちょっと得した気分に。
でも今まで何年も通ってて映像トラブルは初めてでした。
この招待券で何を観に行こうかなー?
Posted at 2009/12/28 23:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画メモ | 日記
2009年12月27日 イイね!

納めた後は

納めた後は昨日でなんとか仕事も無事(?)納めて来たので正月休みとなりました。

先週から兄貴が帰宅していたので、今日は道の駅に寄り道しつつ気仙沼まで家族旅行です。
高速の割引がないとはいえ、混んでる下道を来たので到着した頃には真っ暗。

でも眺めの良いホテルで綺麗な夜景が楽しめます。
朝にはまた違った景色が楽しめるとのことなので、明日の朝も楽しみです。

明日の予定は相変わらずノープランですが、最近の溜まった疲れを取る為にものんびり過ごそうかと思います。
Posted at 2009/12/27 21:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月19日 イイね!

今年の目標達成!

今年の目標達成!今年の目標走行距離27万kmを達成しました!

昨年もこのくらいの時期に25万kmを達成したような記憶があるので1年で2万km計算。
多いような少ないような。
最近ちょっとミッションの入りが悪い気がするので、次回オイル交換時にミッションとデフも一緒に交換予定。
あとはそろそろタイミングベルトも交換かなー?

来年ものんびり2万km走行で29万km目指してがんばります。
Posted at 2009/12/19 19:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月06日 イイね!

念願の初ダートラ!

念願の初ダートラ!車を走らせていたら一度はやってみたいダートラ。
今日はそんなダートラを走る機会を用意してもらっちゃったので遠慮無く走ってきました!

車はいつもお世話になっている整備屋が用意してくれたミラージュ。
その1台になんと4人でエントリー(笑

走行回数は3本、昨日雨が降ったおかげでコースはぬかるみ状態。
長靴を用意していなかったうえにコースが長かったので大変でした。

1本目
とりあえず様子見、ということでそろりそろりと走りますが、アクセルを開ければ曲がるということに気づきとりあえず曲げ方の感触を掴む。

2本目
8割くらい感触で走行。
曲げ方さえわかればなんとかなるもんだ、と自覚。
ただ、1本目と路面状況がまったく違うことに驚き。

3本目
ほぼ全開。
ただ、今度は行き過ぎて曲がりきれず微妙な結果に。


最初だしよくわからないからなんとなくで走って終わるだろうなーと思っていましたが、予想外に車を操れることができて自分的には満足。

車の姿勢をアクセルでコントロールしていくのと、積極的に車の向きが変わるので何をしたかわかりやすい。
そして1本ごとに変わる路面状況はすごく楽しかったです。
3本目の頃にはかなりでかい溝が出来て、そこにはまった車はバンパーが割れてました(笑

フリーターンを一度も成功できなかったのと、タイムがうまく出せなかったのは悔しいですが、貸出車両はとうぶん置いてくれるそうなのでまた参加したいと思います。
ダートラの醍醐味、転倒した車も見ることができましたしね!
Posted at 2009/12/07 00:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28 293031  

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation