• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみちょのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

第1回 ビギナーズドリフト練習会参加

第1回 ビギナーズドリフト練習会参加この記事は、 「第1回 ビギナーズドリフト練習会」お疲れ様でしたについて書いています。

今日は紫炎さんの第1回 ビギナーズドリフト練習会へ参加してきました。
基本的には好き勝手走る練習会でしたが、紫炎さんの指導を受けたりできてものすごく勉強になりました。
あと、エビスの峠コース・ドリフトランド初走行もできて楽しかったです。

ほとんどはくるくるランドでの定常円・8の字練習だったのですが、いつもやってることでも視点を変えてみることができました。
そして一番勉強になったのは紫炎さんの同乗走行。
待ち時間は車の話を聞き、実際に走ってもらって運転を見せてもらえたのは良かったです。

今日の締めにスナイパーさんのロドを運転しましたが、スタッドレス装着でスピンしまくり仕様のおかげでものすごく低いスピード域での練習ができてこれもまた楽しかったです。
というかあのタイヤで通勤してるスナイパーさんがすごい(笑

なんだか久々に初心に戻って基礎練習ができた練習会でした。
次回も楽しみにしています!
Posted at 2010/03/29 00:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

ひとりぶらりつるり?

ひとりぶらりつるり?最近長距離を走っていない鬱憤が溜まって仕方がなかったので、今日はふらふらっと200kmほど走ってきました。
200kmじゃまだ足りませんでしたが、その後用事もあったので今日はこのくらい。

そんなわけで残雪の残る方面へと車を走らせましたが、昨日の雪が残っているどころか日陰は凍結。
ふらふらとしながらでしたが、雪景色は最高でした。
もちろん天気が良く、風も収まったあたりからはオープン。
対向車からはかなり変な目で見られましたけどね(笑

そのおかげでこんなきれいな景色も!
って思ったけど写真にすると微妙かも。実物はきれいでしたよー。
P1210850

今年はずいぶん雪が残っているのでオープンは日を選びますが、早く暖かくなって存分に屋根を開けられるのが楽しみです。
今日の心残りは早い時間に行き過ぎたせいで、おいしいお昼ご飯を食べられなかったこと。
家に帰ったころにおなかが空いてくるなんてorz
次の機会のお楽しみにします。
Posted at 2010/03/22 23:12:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月20日 イイね!

映画 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

最近なかなか映画を観に行くタイミングがつかめず、
危うく無料券を無駄にするところでした。

今日は「This is a pen!」と面白そうな台詞があった、パーシージャクソンとオリンポスの神々を観てきました。

予告でそんな台詞があったとおり、結構楽しく気軽に観る映画かなーと思います。
物語も全体的には大きい割りに軽い感じで進んでいきます。
というか軽すぎて突っ込みどころ満載。
主人公だけじゃなく登場人物全体的に馬鹿です(笑

ゲームやら漫画で結構ギリシア神話を知っていたので助かりましたが、
話を端折って進めて行く感じがあるので多少前知識を持ってから観に行ったほうが良いかも。
ギリシア神話を知ってから行けばかなり面白いと思います。

気軽に楽しめる映画としては良い点数ですが、
もうちょっと・・・と思える点もあったので満点はつけられません。
でも十分に楽しめる映画だと思いました。
Posted at 2010/03/20 23:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画メモ | 日記
2010年03月14日 イイね!

祝・開店!

祝・開店!今日はついにオープン(?)したFactry OH!へ行ってきました。
と、言っても単純に遊びに行っていつもどおり話して・・・、という感じでしたが(^^;;;
まずは開店おめでとうございます!

予想以上に事務所も作業場も広くて良い場所でしたねー。
何より場所が遠くならなくて良かった。

これからもたくさんお世話になりますので、どうぞよろしくお願いします。
ロド乗りの皆さんはお店の宣伝を忘れずに!
Posted at 2010/03/14 20:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月07日 イイね!

SS走行会

 SS走行会今日はSSPの走行会でした。
1本目からいきなりミスコースをやらかしたり、スピンしかけたりきけんな走りのうえにタイムは出ず。
タイヤの溝がなかった、というのは言い訳にしかならないなーと思います。
でも自分の中ではスピンしかけたところからのリカバリーはうまくなってるな、と思います(笑

タイムのほうは走るたびにコンマ1秒くらいずつ速くなっていくものの、決定的な何かが足りてないようです。

とりあえず今年の本番用タイヤとして☆スペックを注文したので、来月のシリーズ第1戦までには組み換えをしてちゃんと練習したいです。

Posted at 2010/03/07 21:25:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation