• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみちょのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

最後のごちそうさま

最後のごちそうさまとても残念なことに俺の中で№1のうどん屋であり、人生の中で一番通っていたお店、「さぬきや 郡山店」が本日をもって閉店とのことでした。

俺をうどん好きにしてくれたお店であり、お気楽常連組のたまり場。
お気楽の前日練の夜は、常連組による濃いジムカーナ話で盛り上がる場所でした。
なんといってもここのおいしいうどんは県外からの常連客もたくさんいらっしゃいました。

昨日ここを教えてくれた人から連絡があったので、今日行ってきました。
最後の注文もいつもの「とろろぶっかけ」の冷やし。
いつもは大盛りのところ病み上がりだったので並を注文したのですが、「並・・・でよろしいんですか?」と確認されてしまいました。
こんなときに体調崩しててホントごめんなさい。
今日もいつも通りおいしいうどんごちそうさまでした。

閉店の事情までは聞いてきませんでしたが、
今日でこのうどんともお別れかと思うと、悲しくて仕方ありません。
本当に、本当においしかったです。
この味、ずっと忘れません。

最後にもう一度

ごちそうさまでした
Posted at 2011/03/27 23:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月26日 イイね!

インフル検査>点滴

木曜日に久々の出勤日だったのですが、朝からなんか体調おかしいなー、でも久々だし午前中だけでもがんばってくるか、なんて思って出勤。
行ったはいいけど、結局立ってるのもやっと、人の話すらまともに聞けない状況になってきたので早退することに。

帰宅途中にいつも偏頭痛の薬をもらうために行ってる病院があるので、そこに電話すると診療やってますよー、とのこと。
いつもながらに混んでたのでたぶん1時間くらい待ったかと(記憶が飛んでる)。
で、診察を受けるといつもの偏頭痛の時の診察。
血圧→聴診器→問診
先生「じゃあ前回と同じ薬で良いですねー」
俺「えっと、今日は風邪っぽいんですけど」
先生「え?そうだったの。じゃあ熱を測らないと。38度以上だったらインフルエンザの検査もだね」
体温計を渡され熱を測る。
俺「39度8分です・・・」
先生「(看護師さんと顔を見合わせて)びっくりだねー、じゃあ検査しないと」
俺も先生のその軽さにびっくりですよ。

でもってインフルエンザの検査は無事反応無し。
先生「じゃあ後はポカリとかで水分取って寝てください。熱が続くようならもう1回検査しますので。」
先生「あ、念のため点滴打ちます?」
俺「お願いします(即答)」

そんなわけで点滴を打たれ病院は会計を済ませて終了。
薬局へ行くとポカリは全滅。
それどころか清涼飲料水と名の付く物は全部無し。
今回の買い占め被害を実感した瞬間でしたorz

もう車を運転するのすらつらい状況だったので、そのまま帰宅しました。
あとは親に探して来て、とお願い。
親は怪しいスポーツドリンクを買ってきてくれましたが、とりあえずないよりはマシ。

あとはぐったりと死んだように寝て、次の日にはなんとか動けるように。
熱も37度4分まで下がりました。
でも頭痛はまだ治まらないので会社は休み。来週俺の席あるかな・・・。


ある程度動けるようになってから診療の代金を見たのですが、
インフルエンザってかかったことないから、初めて検査しましたが、検査代金って超高いんですね。
そして点滴は4年ぶりくらいに打ちましたが、こっちは安い。


インフルエンザに気をつけよう。
あと買い占めする方々、本当に必要としている人に行き渡らなくなるのでやめてください。
Posted at 2011/03/26 06:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月19日 イイね!

水道復旧!

今日はお彼岸ということもあり墓参りをしてきたのですが、帰宅してみると自宅前で水道の栓を開けている業者。
急いで家に入り水道の蛇口を開けるとそこには・・・。
ちょろちょろとではありますが水が出てる!

水道工事をがんばってくださった業者さんありがとうございます、ありがとうございます!
そしてまだ続いてはいますが、給水活動を行っている方もお世話になりました!

蛇口をひねれば水が出る、当たり前のことができなくなった1週間。
水のありがたみを実感させていただきました。

まだまだ復旧には時間がかかるし、工事や給水活動をを行っている方々の休める日は遠いとは思います。
友人宅は震災で敷地内の水道管が破裂したそうで、市の水道がある程度落ち着かない限りは復旧の目処が立たないそうです。
一所懸命やっているところ申し訳ありませんが、
こういった困っている人たちの為に、もう一踏ん張りよろしくお願いします!


その他道路が陥没して通れなくなっていた国道4号、伏拝~黒岩も通れるようになったとか。
これでずいぶん通りが良くなり、被災地への物資輸送も多少は進むハズ。
状況を聞いた限りでは1ヶ月近くかかるかと思ったのですが、工事の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/03/19 20:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月17日 イイね!

災害救助の皆さん、よろしくお願いします!

災害救助の皆さん、よろしくお願いします!さすがにここ数日給水所と家(50m程度)の往復しかしていなかったので、気分転換のために散歩へ。
松川PAが近いので白鳥を見つつ高速道路の様子でも~、とてくてく歩いて来ました。

動画サイトに二本松周辺の高速道路の様子が上がっており、その惨状やニュース等を見る限りでは高速道路なんて誰も走ってないだろう、と思っていましたがそんなことはありませんでした。
一般車両は規制されているハズなので、今日走っていたのは災害救助の方々かと。
カメラを持って行かなかったので画像が汚いのですが、ちょうど自衛隊の緊急車両がたくさん(10台くらい?)連なって走っていくところでした。
高速道路の状況もところどころ1車線になっていたり、道路が隆起していたりと決して安全な状態ではないはずです。

ですが、自衛隊・タンクローリー・大型バスが走り、乗用車に「緊急支援物資」と張り紙を付けたプリウスも高速道路から降りて行きました。
宮城方面へ向かう車、郡山方面へ向かう車、どちらかと言うと宮城方面へ向かう方が多く見られました。
郡山方面へ向かっていたタンクローリーも居たので届けた帰りなのかな?

今本当に物資を必要としている方々へ少しでも速く届きますように。
そして物資を運ぶ皆さんもくれぐれもお気を付けて。
一人でも多くの人が助かりますように。
Posted at 2011/03/17 20:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月16日 イイね!

例の新入社員の初デート

暗い話題を見てても仕方ない、こんな時だからこそ明るい話題といきましょう。
そんなときこそ皆さんお待ちかね、例の新入社員(♂)くんの話題でも。
もうすぐ1年を迎えるのでそろそろ新入社員からSくんと呼ぶことにしましょう。

相変わらず
「レモンティーって紅茶だったんですね」
「(ココアを飲みチョコレートを食べながら)俺って甘党だったんですね」
※ちなみに彼はコーヒーに砂糖とミルクを入れても苦くて飲めません
「柿の種って柿の種を揚げて作ってるんだと思ってました」
「ヤキ飯とイタ飯って何が違うんですか?」
等々の迷言を生み出す毎日。

で、以前にブログに書きましたデートですが、諸事情色々ありまして先月末にデートとなりました。
デート前には以前と同じようにプランを聞いたりしていたのですが、

俺「どこに行くか決めた?」
S「(女の子からの提案で)ナルニア国物語を見に行きます」
俺「時間は調べた?」
S「HP調べても載ってなかったんで行った時間で決めようかと」
俺「そんなうまい時間にあるわけないんだから電話でもなんでもして調べろよ」

俺「映画の後は?」
S「ご飯食べてどこかブラブラと」
俺「じゃあブラブラするのはどこ行くの?」
S「(超得意げに)春服でも見に行こうかと」
俺「まあ良いところ知ってるなら良いか」

俺「お昼は何食べるの?」
S「ラーメン」
俺「ラーメンはねーよ!」
S「じゃあすき家」
俺「すき家もねーよ!」
S「じゃあうどん」
俺「どこの?」
S「(郡山)駅の中とか?」
俺「駅の中にあったっけ?あったとしてもたいした物はなかったハズ」

と数日似たようなやりとり。
先は見えてるようなものでしたが、適当にがんばれよ、と送り出しました。


デートの結果としては言わずもがな。
内容としては
・10時前に待ち合わせ
(このとき女の子に帰宅時間を聞いたら特に決めてなかったとのこと)
・映画を見る
・「サイゼリヤ」にて昼食
・ラウンド1でボーリングでも→1時間待ちと言われ諦め
・じゃあ春服でも見に行こうか→「ジャスコ」へ
・ジャスコにて女の子から「もう帰りましょ」
(ホントにこう言われたらしい)
・郡山駅へ送り届け終了(15時頃)

映画の後からは話題もなかった為ほとんど会話もなかったそうで。
後日に
俺「彼女にその後メールした?」
S「それが聞いてくださいよ。デート前と後でメールのテンションが全然違うんですよ。絵文字とかが入ってこないんです」
俺「当たり前(笑)」
S「何が悪かったんですかね?」
俺(他一緒にいた人全員)「全部」

俺「良かったのは彼女からの提案の映画だけじゃね?」


と、こんな感じのSくん初デートでした。
実際はもっと面白いし色々とあったんですけど、文章にしちゃうとこんなもん。
うまく伝えられないのが悔しい!
そしてあのドヤ顔、皆さんに見て欲しい!

ちなみにブログに書いてることは本人承諾済みです。
アドレスは絶対教えませんが(笑
Posted at 2011/03/16 22:08:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 例のSくん | 日記

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 910 1112
13 1415 16 1718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation