• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーイチの愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

i-stopキャンセラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンラージ商事のi-stopキャンセラーを装着しました。

余計な機能を切るために¥5,980とは少々お高いですがポチり。安く済ませるなら5極リレーで信号を叩く方法もありますが、まだ新しめの車の配線加工するのが嫌で既製品にしました。

商品の作りはしっかりしていて、作業手順書も写真付きで分かりやすいです。エアコンパネルがガッチリくっついてて手こずりましたが、それ以外はとても簡単でした。

ようやくi-stopのストレスから解放されて満足しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月4日 22:51
こんばんは!

これは良いですよね!

来年の車検時に解除するのを忘れてしまう気がして手帳には書いているのですが、多分忘れるような気がしてます(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月7日 20:54
コメントありがとうございます!
取り付け簡単で煩わしくないので良かったです

確かに解除忘れそうですね〜
お互い気をつけましょう!

プロフィール

ソーイチです。 電機関係の技術職をしています。 クーペやオープンカーに興味があります。 Z4からMAZDA3に乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト異音対策(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:43:23
シートベルト異音対策(完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:43:05
★サービス点検リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 20:38:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
Z4(E89)から乗り換えました。 人も荷物もよく載り、走行音が静かで快適です。 この車 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中古で購入して2年弱所有していましたが、今後の予定に合わせて売却しました。 2シーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation