• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

Dの仕事

Dの仕事 今日は早朝から作業を開始!
さっき終わって試走して再度増し締めして完了!!

しかし、先日点検に出したんですが、タイヤローテーションをしたらしく、ホイールナットが1本硬い・・・
外してみると山なめてました。
おそらくいきなりインパクトで締めるんでしょうけどちょっと・・・・
おかげでネジ切りからしないといけなくて時間ロスでした。

さて、出発!!!
ブログ一覧 | JEEP | 日記
Posted at 2010/03/21 12:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 12:57
お疲れ様です(汗。
ねじ山ナメはちょっと・・・。
コメントへの返答
2010年3月22日 23:49
最初に手で軽くナットをつけてからインパクトを使うのであればナメないんだと思いますが・・・・

ちょっとした気持ちのゆるみなんでしょうね。。
2010年3月21日 13:11
強風の中、作業お疲れ様です。
旅の道中も今日は風が強いので、背の高い大きな車だから気をつけて~^^
コメントへの返答
2010年3月22日 23:49
風強かった!!!!
ずっと向かい風で燃費が最悪でしたw
2010年3月21日 13:46
あります( ̄ー ̄)

インパクトで締めなくても優しくで…

走行中に取れて問題になるより
壊す方がマシなのでしょうかね…
コメントへの返答
2010年3月22日 23:50
こういうの、なんとも言えないですが、大事にしているクルマなので大切に扱っていただきたいですね☆
2010年3月21日 16:25
それはイカンでしょう~
クレーム入れましょう!(怒
って、もう直しちゃんたんですね(笑
コメントへの返答
2010年3月22日 23:52
すぐ使うので直しちゃいました☆
そのままなのも不安なのでw
2010年3月21日 19:09
インチサイズのタップ&ダイス…
オイラは持ってません!

インチはKTCのコンビネーションレンチ数本と9.5サイズのソケット数個だけかな?
数年に1回位しか使いません!(爆)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:55
インチサイズはハーレーに乗っていたので持ってるんです。。普通は持ってないですよね、こんな太いやつまで。

ちなみにJEEPの場合、純正ボルト・ナットは15mm、18mm、22mmを使います。変なのばっかりです。。。
で、社外パーツはインチのラチェットやメガネを使うので道具選択が面倒ですね。
2010年3月21日 21:06
怒らないで、自分で直して行くとは、心優しいお方なんですね~(笑)

コメントへの返答
2010年3月22日 23:57
そうですねw
すぐ乗りたかったのでw
2010年3月21日 21:09
スペーサーのボルトだと、純正部品じゃぁ直せないし・・・・!?
ヤバイですよね!!!

このスペーサー、センターボスも有るんですね!!!
コメントへの返答
2010年3月22日 23:59
そうですね!!
やばかったですw

そういえばこのスペーサーはセンターに出っ張りがありますね。
JKは重いので鉄スペーサーです。
アルミ製のも売ってますが、怖くて使えませんw
2010年3月21日 23:26
自分は締めは基本インパクト使いません。
ってか手で回らなくなるまで回してから最後だけ最弱でちゃちゃっと回してトルクレンチです♪
コメントへの返答
2010年3月23日 0:00
私もホイールナットは手ですね。
いちばん大事なところですからね~~~☆
2010年3月22日 14:53
やられましたね。
僕は一度○ックスで、バッテリーの端子
締めて無くて、エンジン掛らなくなったこと
あります。
コメントへの返答
2010年3月23日 0:02
そんなこともあるんですね。
まあ、ヒトがやることですから間違いや失念はあると思いますが、今回のは間違ってというわけではないのが残念でなりません。

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation