• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

特急

特急 自分が子供の頃、特急と言えばコレだったなあ。
いまでも走ってるとは知らなかった。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/17 23:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 23:17
これって、何だろう~。
(写真UP待ちかな?)
銀河、北斗とか?
コメントへの返答
2010年12月18日 2:10
ムーンライトながら、って言ってましたね。
でもこのホームで初めて見た。
2010年12月17日 23:18
写真出てきました…。
でも、後方車両?だからなのか名前が見えません^^;
コメントへの返答
2010年12月18日 2:12
と思ったら期間限定運転?
アナウンスで「満席です」って言ってたから、こんな時間に変だな~って思ったけど、けっこう電車好きな人たちが乗ってましたね。

http://www.jreast-timetable.jp/1012/train/085/086831.html
2010年12月17日 23:19
確かに!
オイラもコレだな~!!?
コメントへの返答
2010年12月18日 2:13
でしょ?

特急あずさも特急あさまもコレでしたね。
子供の頃、よく絵を書いてました。
2010年12月18日 2:13
これに乗ると寂しくなったとですよ・・。
コメントへの返答
2010年12月18日 2:14
遠距離恋愛の思い出ですか?
2010年12月18日 6:51
この手のものは、かなり得意分野なので、あまり語りませんが、見ただけで、所属や編成番号が分かったりします。

ジムニーなみに、コアな世界ですから(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 8:34
お名前的に関連の方かなと思ってました(笑)
確かにコアな世界ですね。
2010年12月18日 7:24
こっちだとたまに団体貸切で駅のホームに止まってます(笑)

旅してるって雰囲気あって良いですよね~☆
コメントへの返答
2010年12月20日 8:37
団体貸切り?!
それって面白いかも(笑)

後ろに貨物列車付けて、ジムニー入れて…みたいな
2010年12月18日 8:25
何年か前までこちらの方では走ってましたね~
もう、どこも走ってないのかな?
↑の方に聞いてみるのが良いかと…
コメントへの返答
2010年12月20日 8:41
この電車の年式は2ストジムニーと同じくらいですかね?
そう考えるとジムニーもすごい(笑)
2010年12月18日 23:35
自分は、これの先っちょが丸いタイプで.....

こだま?が.....懐かしいですよ~♪
コメントへの返答
2010年12月20日 8:43
コレの前は鼻が長いタイプでしたね☆

プロフィール

屋根なしアパート駐車場でいつもクルマいじりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービン&エキマニ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 16:52:30
リジットカラー(Spoon)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 22:58:08
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:12:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりにジムニー買っちゃいました。 青森へよく仕事で行くので青森に置いてあります。たま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11のAT車って意外と速くて面白いかも。最終型フルパワーフルノーマル。家族用。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族が使うことになりJB23を再購入。15年熟成されたクルマはたいしたもんです。基本はノ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
近所の移動用です。 夏場は渋滞が多いので便利。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation