• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3870miの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

ワイドトレッドスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3332149/album/1045761/
1
ワークエモーションKIWAMIは取り付け面が不規則な面になっていてスタッドボルトをかわす事が出来ません。ワイトレを付けるにはまず逃がし穴からあけることになります。
2
ハブ径の穴(73mm)とM12のボルト穴を基準にとれる治具を旋盤とMCにて制作。これを付けた状態で13.5のドリルを電ドルに取付け肩の深さで13mmほどいれます。(治具の写真は撮ってなかったです。すいません)
3
ホイールの干渉穴をあければ取り付けられるのですがここでひと手間掛けました。ホイールのハブ径あなにハマるガイドがなくなってしまうことになるのでワイトレのハブ穴隙間を埋めるためと、ホイールのハブ径穴にガイドを当てるためにカラーを制作。要はハブリングです。ワイトレとのはめあいは+0.01(しばりばめ)の公差にしました。
4
モノタロウで黒染液を購入し一晩かけて黒染。なかなかいい感じになりました。
5
ワイトレに打ち込み。面より0.1ほど沈むようにしました内側の面はテーパー状になっていて外に外れていくようなことはありません。
6
ここでようやく取付。加工したカラーの車体側ハブ径へのはめあいは0.2mmの隙間ばめ。もう少しゆるくても良かったくらいです。
7
ブレーキディスクへの面アタリもしっかりしています。
8
ホイールからチラ見えするブルーアルマイトが良いではないですか♪
フォトアルバムの写真
やや上部が出ている気がしますがフェンダー引っ張り ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

DIY

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 夏→夏 2024.05

難易度:

タイヤ交換(初回)_240427

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

冬→夏 タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(スタッドレスタイヤ→サマータイヤ)

難易度:

夏タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 アクセルペダルオフセットスペーサー https://minkara.carview.co.jp/userid/3332149/car/3065031/6701335/note.aspx
何シテル?   01/04 12:42
お金をあまりかけないように出来ることは自分でやってきましたがその時お世話になったのが「みんカラ」の皆さんです。私と同じような考えの方々に私の経験(成功と失敗も含...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:03:41
無名 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:08:11
スバル(純正) スポーツセレクター(ゲート式シフトユニット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 22:25:14

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生4代目の相棒です。長く大事に乗りたいと思ってます。 純正のカッコ良さを残してジェント ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
初めてのバイクです。バイクは乗らないと思っていたのですが娘に勧められ齢50前にしてバイク ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生初めてのクルマです。 高校時代、周りが「シビックええわ~」という中、当時のWRCのマ ...
スバル レガシィB4 B4 (スバル レガシィB4)
結婚して子供が出来てしばらくマイカーは持っていなかったのですがどうしてもBE最終D型が欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation