• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月02日

サスを変えて思うこと

モンスターのスプリングに変えてから
20日ほどが経過しました。



既に500キロほど走りましたので、
その後思ったことを綴ってみます。

ダウン量は1cmから1.5cmという
ところは装着後も今も変化なしです。

半年も経てば2cm位にはなるのかな?

たかが1cmのダウンですが、
されど1cmというのが今の
感覚なんですよね。

見た目は、ほぼノーマルであり、
こちらから言わないと分からないと
いうのがホントの所ですね。

150cmと149cmの全高で考えると
その差は分かりにくいですが、
7cmのクリアランスが6cmになれば、
何となく分かりますね。

乗り心地は正直悪くなりましたよ。

ノーマルのレートが不明ですが、
それよりは硬くなっているので、
その分は悪くなるのでしょう。



ただそれがどの程度かということで、
これは個人差によるので一概には
言えないと思います。

ギャップの乗り越えなどでは、
あからさまに違いが分かりますね。

鈍感な自分でも分かりますよ。

でも、それがくどくて鬱陶しいとは
一切思えないのが良いです。

程良くいい塩梅なんです。

昨日スタッドレスにしたのですが、
タイヤが柔らかくなった分、
ふんわりとした感触はありますが、
ギャップを乗り越える時は
やはりおんなじですね。

コーナーの踏ん張りだとか、
アンダーが抑えられたとか
そういったことは分かりません。

なんちゃって仕様なので、そこも
求めてはいないんです。

ま、ノーマルよりは踏ん張ると
思いたいですがね。

今はサスだけで満足ですが、
今後はどうなるかは不明です。

欲をいえば3cm位のダウンが
自分にとってのベストですが、
これだと乗り心地は今よりも
悪化するだろうから、当分は
このままになると思います。

走りに振るつもりもないので、
車高調にすることもないですね。

と、今は思っています。

ところで、一つ難点があります。

ノーマルサスの時にはなかった、
異音というのかな?

バネの辺りから何やら異音が
するんですよね。

ギシギシといった大きな音では
ないので気になるほどではないです。

これは仕方ないことですが、
音楽をかけていると殆ど
聞こえない程度なので
諦めたいと思います。

今度マフラーが入ったら、更に
掻き消されるでしょうからね。

ということで、サスのインプレを
お届けしました。
ブログ一覧
Posted at 2021/12/02 15:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へいじ。 さん:どこかで見たことあるような⋯。」
何シテル?   06/20 21:15
「クロちゃん」というありきたりなHNのおっさんで、茨城の真ん中の辺りでスイスポ(33S)に乗ってます。 トラストの前後エアロに18インチのゴールドホイールを履...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドルロックリメイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:08:16
不明 パワーズステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 02:34:48
オートガイド オリジナルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:46:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BGS~ブルーゴールドスイスポ~ (スズキ スイフトスポーツ)
クロちゃんです! ★無言フォローはお断りしています★ ※申請の際にはひと言お願いします ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation