• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

最低地上高をどうするかの巻

最低地上高をどうするかの巻
実は来週12ヶ月点検でDラーに入庫の
予定となっています。

車高調を組んで、気になる箇所の確認を
してもらいに予約なしで飛び込んで来ました。

忙しいのにごめんなさい。



まずは最低地上高なんですが、ネット情報によると
ホイールベース内での一番低い箇所との
記載がありました。

また、アンダーガードなどは含まないと...。

ま、ネットの情報をメカニックさんに
伝えても仕方ないので、とりあえず
確認してもらうことにしました。

最低地上高的には、アンダーガードは
問題ないとのことでした。



これはノーマルでも9cmないのでは?

それより驚いたのが、アンダーパネルでした。

9cmの専用治具を地面に這わせてみると
擦っていたんです。

アンパネが9cmないのか...。

フロアジャッキも入らないもんね。

ただし、これも問題ないとのことでした。

あれって、パコパコしているでしょ?

そういう箇所は除外するんだそうです。

そして、センターからリアに掛けては
特に問題ないとのことでした。

で、もう一つの確認事項はリアフォグです。

単刀直入に聞いちゃいました。

すると、カバーに変更したりしても、
スイッチを変更しないとダメとのこと。

やっぱりそう来たか!

このメカニックさんは厳しめかな?

ま、当然と言えば当然の対応ですよね。

店長さんまで立ち会ってくれちゃってたので、
毅然とした対応だったのでしょう。

しかし自信がなく、あとで確認して
電話連絡をしてくれるとのことでした。

というより、こちらか以下の方法で
問題ないかを調べてもらいました。

・フォグをカバーなどで覆う
・バルブを外す
・配線も取り外す
・スイッチの無効化
・リアフォグスイッチの目印を塗り潰す

で、1時間ほどで連絡が入りました。

上記の処置をしてあれば、点検OKとの
ことでした。

ということで、リアフォグ加工します。

ちなみに、スタッドレスに履き替えると
恐らく計算上4.5mm高くなるので、
これでもいいんですがね...。

現状250mmをほんの数mm下回っていて、
5mm上がれば問題ない状態です。

以上、引っ張ってごめんなさいでした。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/27 16:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォグランプの高さ
@スラッガーさん

BMW F87M2 最低地上高につ ...
いさくんさん

県境
お月さん

私的ヒットST「カーテンメジャー」
おひぃさん

☆ KXC-7580 修理
ホワイトツリーさん

引き取りに行ってきました。
JOPPIEさん

この記事へのコメント

2024年11月27日 17:31
こんばんは(^ω^)

お疲れ様ですm(_ _)m

私は、車検時ビートラッシュのフォグカバーに交換します
コメントへの返答
2024年11月27日 17:47
こんばんは。

まさかいきなりスイッチを変えてと言われたのにはビックリしましたよ。

カバーだけではダメですって言われてね...。
2024年11月27日 17:58
こんばんは(^o^;)

陸事持ち込みでは、レンズなければ、

問題ありません。ディーラー基準はやはり

厳しいですね💦
コメントへの返答
2024年11月27日 18:45
こんばんは。

そうなんですね。

Dラーは厳しいんですね~。
2024年11月27日 19:09
こんばんは!

ディーラーも、工場の指定なり認証なりを取り消されると大変ですからね汗
どうか、ご理解下さいね😊
コメントへの返答
2024年11月27日 19:16
こんばんは。

だからちゃんと確認をして双方納得の上で整備をしてもらおうとしています。

無理強いもしてませんし、強引に通せとも言ってないです。

ダメなら別な方策を考えて臨もうとしてますよ。
2024年11月27日 19:15
こんばんは!
D出禁回避なら我慢ですね~!
長い目で見るとやはりDは大事かと・・・😭
コメントへの返答
2024年11月27日 19:34
こんばんは。
つど車校を上げ下げするのも大変になるので、良さげな方法を探ってます。
2024年11月27日 20:50
スイッチはめんどうだねぇ
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2024年11月27日 22:14
フォグランプを残すようにした方が無難ですとメカニックさんにも言われました。
スイッチ、下手したら1万円ほどするみたい...。
2024年11月27日 21:08
こんばんは

やはり人とお店によるんですかね。

自分はリアフォグカバー&メーターの配線カット&レバー塗りつぶしで対応してますが(残念ながらディーラーには縁がなく、オートバックスでの話ですが)
知ってる方で厳しめのディーラーで「ディマースイッチも変えなきゃ駄目!」
ってなって「スペーシアや素イフトのディマースイッチはリアフォグの機能が無いからそれに変えたらOKです。」
というので交換した人がいました。(2万くらいしたそうです)
コメントへの返答
2024年11月27日 22:17
こんばんは。

人と店、確かにそうですね。

次回の車検はオートバックスとか他も視野に入れたいと思いましたね。

2万もするのは考えちゃいますね。

それなら車高上げますよ。
2024年11月27日 23:51
コメント失礼します
前回のKZTC日光オフ会で
みんともさんが装着してたカバーを
加工してレンズ部が小さいヤツなんか
どうでしょうか?
一緒に見させて頂いた様な記憶が💦
コメントへの返答
2024年11月28日 7:54
コメントありがとうございます。
アレはもう売ってないんですよね。
自作はハードル高いですし...。
一応他のを探してみようかと思います。

プロフィール

「@ひろを@カロスポ さん︰アウトバーンですね✨」
何シテル?   08/20 21:23
「クロちゃん」というありきたりなHNのアラ還おっさんで、茨城の真ん中の辺りでスイスポ(33S)に乗ってます トラストの前後エアロに18インチのゴールドホイール...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートのペタペタ改善・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 19:25:52
第2回ヤスよろ(2025.6.29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:51:10
MAXWIN デジタルインナーミラー 10.88インチ 60fps MR-C001B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:45:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BGS~ブルーゴールドスイスポ~ (スズキ スイフトスポーツ)
クロちゃんです! ・2021年1月8よりZC33Sの(2型) スピーディブルーメタリッ ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation