• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロちゃん@ZC33Sのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

連日のOFF会をしてました

連日のOFF会をしてました
昨日に続いて今日もOFF会でした

今日のは突発ではなく、計画的なものです

ひーさん號のぷちいじり予定でした

タイヤのローテーションやグリルベゼルの
交換やグリルメッシュの補修などをしました



参加のギャラリーはこんな感じでした



イエローに塗ったベゼルも良いかもです



バンパーを戻す際にクリップをエンジン
ルームに落としてしまい、アンパネ外して
救出してもらいました

手伝うより邪魔してすみません



途中ねーさんが離脱しちゃって野郎3人で
寂しく弄りメニューをこなしてお昼です



ここの珍来は2回目でした

この後は仕事なので、何となくラーメンは
避けておきました



再度基地に戻り、ドラレコの設定も…



午後からは小雨も降り出してしまいました



ギャラリーなのにお土産もたくさん
いただき、ホントありがたいです



どうもありがとうございました
Posted at 2025/10/04 16:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

道の駅記念きっぷあれこれ①

今回は3枚入手しました

まずは出来たての道の駅 いわき・ら・ら・ミュウです



こちらは日付けスタンプを自分で押すみたいです

日付がセルフなところは他でも沢山あるのですが、
ここのやり方は変わっていました

日付スタンプがレジ脇のテーブルに置いてあり、
そこで練習もできるようになっているのです

で、日付を確認しつつ、練習もしてから押しました

26.9.26

数字の羅列を見るとミラー番っぽく見えて、
でもちょっと違うかと思って見ていたら、
あれれ?年号が違くねぇ~?

え?何で26年なの?

そっか、ここの仕組みは初なのですが、
スタンプは台に置いたまま放置されているのです

つまり、誰かがいたずらをしたらそれまでなのです

9月26日が合っていたので、26年になっているとは
まさか想像もしませんでした

だからテーブルに張り紙で、「日付を確認の上で
押してください」と書いてあった訳ですね

そこからも分かるように、日付が異なっていると、
レジに文句を言いに来る人が多くて
そんな貼り紙をしたのでしょう

ほかの道の駅のように、きっぷを購入した人に
一時的に日付スタンプを貸し出してすぐに
店員さんが戻せば良いのにと思いました

ま、これも旅の思い出と、ツレの方に言われ、
タイムスリップしたと思うことにしたのです



背面には出来たてホヤホヤの道の駅ということで
シリアルナンバーは若い番号でした

またその場で、ツレが友達から預かってきたという
「道の駅どうし」の記念きっぷを渡してくれました

この日付を今日にしてスタンプしようとなりました

実は普段はいただきものや購入依頼したものは、
日付を入れないというスタンスにしていましたが、
そう上手く行かないこともあるので、
その時々で構わないかなと思うようにします

その画像がこちらになります



25.9.26

いただいた日にちとなりました

これも逆になかなか出来ないことでレアケースですね

ちなみに、山梨県の記念きっぷは人生初となりました

そしてラストもう1枚は、「道の駅 奥久慈だいご」です



何度もこの道の駅の前は通過していたのに、
やっと入手することが出来て嬉しいです。

そしてやっと、その日に購入してその日の
日付スタンプという1枚になりました

ということで、今回は3枚新たなきっぷが増えました

ちなみに、茨城県内での達成率ですが、
アプリ的には既に100%にはなっています

記念きっぷは16ヶ所のうちこれで15ヶ所目で
残り1ヶ所となりました

それは道の駅みわになります

ここも何度もスルーする続きなので、
次回こそは営業時間内に訪問したいですね

そしたら100パーセントになります

また、みんカラのハイドラでも茨城県内は
既に100%になっています。

ただ、道の駅常総はいまだにチェックポイントが
追加になっていないのですよ!

カービューさん、しっかり頼みまっせ…

ということで、収集にお付き合いいただいた
ひろをさんありがとうございます

※道の駅記念きっぷ②は後日…
Posted at 2025/10/04 09:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

今日も平日休み組のOFF会でした

今日も平日休み組のOFF会でした
ちょっと前からダムカードを集めたいなと
思っていたところ…

地元チームメンバーとのLINEやり取りで、
「もしかして今日お休み」の流れから
今からダムに行くけど会いませんかとなり…

そしたら、もう一方もお休みらしく…

これは初回のOFF会と同じパターンでした

気付けば同市内3人衆の急遽OFF会へと発展しました

後から聞くと他にも2人ほどお休みだったみたい

で、今から会うべとなって30分後には⋯?



楮川ダムで落ち合い…



バイクに惚れてしまい…



ダムカードをゲットし…(ピンぼけ)

と、ここでにゃんこさんは離脱しました

ここからは2台での移動です



ワインディングも走って楽しみ、



もう1枚ゲット~(藤井川ダム)

おまけのソフ活でカンパーイ



そして、撮影会も…



誰もいなくて貸し切り状態でした

ここはパパさんのホームコース付近にで、
ワインディングも慣れていて、後ろから
プシューんプシューんと詰め寄られ…



逃げられませんヾ(゚д゚;)/≡💨



桜の季節にはサイコーですね



束の間の楽しい時間となりました



chatさんにも手伝ってもらいました

ということで、パパさん、にゃんこさん、
どうもありがとうございました

にゃんこさんにはお土産までいただきました

いつもありがとうございます

また平日にダムカードを集めに行きたいと
思いますので、また宜しくお願いします

それにしても、やっぱ平日休みはいいですね~
Posted at 2025/10/03 20:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

久しぶりに洗車をしました

今日は久しぶりの洗車をしました



ホイールだけこちらを使いました



1000用の濃縮シャンプーは使わないので
あまり泡立ちませんね…

ボディーも珍しくシャンプーを使いました



ようやく涼しくなってきましたが、
洗車をガッツリやるとまだ暑いですね…

キレイにしたあとは水気を飛ばしに
用もなく走ってきました

それと、この夏にいろんなところが劣化し
とくにフィルム系が無惨な姿になってます

この辺も徐々に補修していかないといけませんね…



それでも綺麗になると気分もいいですね



意味もなく撮影しちゃいます

明日もお休みなので、ルーフとボンネットに続き
リアハッチとボディーサイドを綺麗にします
Posted at 2025/10/02 19:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

タイヤ交換OFF会に乱入してきました

昨日、夜勤の帰りにOFF会に乱入してきました

タイヤ交換ですが自分のではありません

みん友さん宅で、みん友さんのタイヤ交換です

こちらは交換しない車たち



対象はこちらのお車です



個人宅へ出張サービスしていただけるみたい



クロネコヤマトのようなトラックには
機材が積み込んであり、そこで脱着します



雑談しているうちに交換が進みます



外されたタイヤも持ち帰ってくれます

そして費用も安いのが魅力的ですね...

自分のタイヤもこちらでお願いしようかと...

今回はOFF会というよりも、単に
お邪魔してきただけでした

にも関わらず、お土産までいただきまして
どうもありがとうございます
Posted at 2025/09/30 11:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「自家塗装したマジョレットの手直しを始めることにしました~上手く行くといいなぁ…」
何シテル?   11/07 13:20
「クロちゃん」というありきたりなHNのアラ還おっさんで、茨城の真ん中の辺りでスイスポ(33S)に乗ってます トラストの前後エアロに18インチのゴールドホイール...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Second Stage リアハッチゲートカバーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 02:15:17
オーデオ軽く調整してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:11:12
スズキ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 22:25:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BGS~ブルーゴールドスイスポ~ (スズキ スイフトスポーツ)
クロちゃんです! ・2021年1月8よりZC33Sの(2型) スピーディブルーメタリッ ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation