お仕事の方も三連休の方も長期連休の方も
お疲れさまです
自分も昨日から10連休に入っています
(明日は休日出勤なのですが...)
昨日と今日は骨休みとなりました
暑さにも慣れてきたせいか、チャリでの
お出掛けも苦になりませんね...
家の用事を済ませてからは自由時間でした
オートバックスに出向き、値段の調査です
実はこちらの補修を控えていて、必要なものが
いろいろあるんですよね
あとVポイントのストア限定ポイントがあったので、
これを使いました
税込み110円なのですが、100円ポイントを使って
わずか10円の支払いで済みました
このあと、ケンズガレージにも出向いて
同じく値段調査をしようとしたら、
19時で閉店してしまいました
そして今日はイエロースイスポの補修を開始
サンドペーパーで削るも結構深い傷もあり、
パテ埋めをしての補修が必要なレベルなんです
う~ん、こりゃかなり面倒くさいなぁ~
プロに任せたら3万円から5万円、
行きつけのところでも3万は覚悟かなと...
自分でちゃんとやるとしたら、材料費が
おおよそ1万円と手間が掛かります
それともう1つの選択肢としては、
フロントスポイラーの装着です
自分ならスポイラーを買って傷を隠します
トラストのなら塗装込みでも5万円ほど...
1番お安く仕上げるのなら、ペーパーかけて
塗装するだけというのもありです
みん友さんからいただいていたスプレー缶で
自家塗装で済ませるか...
ただ、塗料残量も少なくて、果たして
足りるのかどうか不安もあります
ちなみに、名義は自分の車だけど、息子の愛車なので、
息子の要望に応えるようにしようかと...
息子が出す答えに合わせたいと思います
そんなことを考えながらスイスポを見ていると、
ライトのくすみが酷いんですよね~
以前𝐤𝐞𝐞𝐩𝐞𝐫で磨いてもらったようで
しばらくは良かったんですが...
なので、ピカールで磨きました
まあ多少綺麗になったかなと...
画像では分かりにくいですね...
ちなみに、下の画像でいうと、運転席側が
施工後のものになります
定期的に磨いて保護者しないとダメですね...
このあとCCWGを塗布しておきました
このスイスポはもう12年近く経つのでよくよく見ると
あちこち酷くなってきているんですよね
手入れも俺より悪く、忘れた頃に𝐤𝐞𝐞𝐩𝐞𝐫に
お願いしているので普段は小汚いんです
いつまで乗るかも分からないし、
息子の車なので必要以上は手を出さないように
していますが、
なんだかなぁと思ってしまいますね...
Posted at 2025/08/10 21:24:50 | |
トラックバック(0)