• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロちゃん@ZC33Sのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

国道13号ステッカー

一応マイコレクションとして集めている
国道ステッカーです



今回はみん友さんに買ってきてもらいました

国道13号は馴染みが全くなく、走ったことすら
ないルートかもしれません

本来、コレクションとして集めるのは
自分が走行した証としているのですが、
全部で459種類もあるので、一生掛かっても
集めるのは困難であります

なので、ツーリングなどで出掛けたついでに買うという
スタンスでこれまでやってきていました

最終目的がコンプリートではないので、
1枚でも多く増やせればそれだけで満足なのです

そんな自分のコレクションを知ったみん友さんが、
わざわざ買ってきてくれたのです

嬉しいですよね~

なので、これからもこういう形で増やして行くのも
ありなのかなと思いました

単に集めるだけなら、今の時代フリマや
ネット販売で揃えることは可能ですが、
そこまでするつもりもないです

現状459枚のうち、まだ1割も集まっていませんが、
これからも少しずつ増やせたらなと思っています
Posted at 2025/06/19 13:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

今日も平日弄りOFF会でした~

今日も平日弄りOFF会でした~
ここんとの秘密基地に入り浸りの面々...

今回で3連チャンの車弄りOFF会でした

お下がりのホーン交換会に2台のスイフトが
エントリーされましたので、その交換会でした



こちらの青い三角定規いや、青いスイフトには
シーマホーンをセットしました

アース配線がいらないので楽勝でした



6月半ばというのに30℃超えの猛暑でしたが、
こんな時こそ熱いラーメンですね~

前々回と同じく三藤さんにしました



そのときは醤油だったので今回は塩にしました



食後にもう1台やっちゃいました



我が青スポから外したプラウドホーンの
移植はハーネスを組みました

ハーネス無しよりも良い音がしますね~



その後は無難なココスでスイ活です



交換作業の成功を祝ってのカンパーイ



自分は控え目にアイスクリームをチョイス



お土産をいただいたり...



色んなものを買ってきてもらったり...



レーシングマシーンに乗せてもらったり...



高価なコレクションを見せてもらったり...



仲間たちと楽しく過ごしました~



場所や工具などの備品を提供していただいた
監督にも感謝いたします

それにしても暑い日でしたね...



あまりにも醜くて顔出し出来ないので後ろ姿ですが、
顔まで日焼けしてヒリヒリしています

ということで、またお会いして一緒に遊びましょね~

今度は何処へ出掛けましょうかね...
Posted at 2025/06/17 22:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

当たるといいなぁ~




この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています

どうぞ宜しくお願いいたします
Posted at 2025/06/14 09:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

今日は地元OFF会でした

今日は地元OFF会でした
みなさまどうもです

タイトル画像はOFF会での移動のひとコマです

5人乗れる車はいいですね~

みんなで会話しながらお出掛けするのが
最近のブームです

まずはうちに集合していただいて、マイ青スポと
白スポ1台はお留守番でやんす



こちらの白スポに3人乗って某工場へGO🚗³₃



最近ガレージとしてお邪魔させていただいている
某整備工場(仮)へ向かいました



本日のメインの弄りはこちらの黄スポになります



オーナーさんが自家塗装してきたフォグランプの
ベゼル交換がメインの作業でした



追加のロッソのタワーバーでは難航しましたが、
みんなの知恵と経験で何とかなったようです



自分はハイマウントストップランプには
スモークフィルムを貼ってあげたり...



バンパー外すついでだったので、先日外した
こちらのバルブも進呈して装着したり...



これまで自分が愛用していたセカステの
クロミミ👂は白スポに移植しました

早速愛用のワックスでピカピカにしてました



作業をじっと見守ってくれていたマリンちゃん



作業が一段落したところで、遅めのお昼ご飯

としまるというお名前のラーメン屋さんです



自分的には珍しい旭川ラーメン



営業中ならぬ勝負中ですって...

ハートで勝負なら知ってる~



着丼を首を長くして待ちます



この間の塩ラーメンですって...

この間っていつよ~



その後はアストロさんへ

工具を眺めてるのも楽しいですね~



その後はプチドライブです

2台にしないで1台で移動しました

やっぱ全員での移動は楽しいですね~

到着したところでは、「昭和100年音楽祭」という
イベントをやっていて、旧車やアメ車がチラホラ...



それを横目に我々はソフ活でやんす



抹茶のミックスソフトは良心的な400円でした

デカくて満足のソフトクリームでした



工場へ戻り、延長戦へ

ドアミラー格納時の開閉トラブルの対策に
ドアミラーを外したら上手く戻せなくて難航😢

何とか戻して全工程終了となりました



帰りに工場長、あれ?監督でしたっけ?
からの手土産をいただてしまいました

あとで車内に貼らせていただきます



ということで、今回はコレのおかげで
蚊に刺されなくて済みました

ホント何から何までお世話になった監督、
どうもありがとうございます

また次週も別車両の弄りが予定されています

こんな地元の仲間と楽しく美味しくOFF会を
やっているチームのお話でした~

お集まりいただいた皆さん、ホントにどうもでした~

そしてこの記事を読んでくださったみん友さんも
どうもありがとうございます
Posted at 2025/06/08 23:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

代車ワゴンRのインプレッション

代車ワゴンRのインプレッション
本日の代車としてお借りしてきたワゴンRです

自分がスイスポに乗る前に乗っていたので、
懐かしく思い出しながら乗ってみました


車検証を見ると、MH95Sというみたい

自分が乗っていたのはMH34Sです

乗り込んだ瞬間に新車のニオイが...

懐かしい香りでした~


まず違和感はセンターメンターですね...


しかも助手席寄りにタコメーターなら
なくても良くないですかね...


この辺は小物を置けたりして便利~


USBポートが2つもありますね~


後席も広々ですね~


助手席シートアンダートレイも健在


スタートスイッチになったのですね~


ベンチシートは助手席からも乗り込めて
大変便利ですね...

実際にそうやって利用しましたよ~


ドアの閉まりが悪くてちょいと強く
閉めないと半ドアになります

普通に閉めたうちの半分以上が
半ドアになってやり直しました


サイドステップがベースグレード


リアの羽もないですが、ワイパーは
他社のミニバンみたいですね...


ハイブリッドなので、自分が乗っていたのより
燃費計的にもいい数字が出てましたね~


顔つきは自分が好きなタイプです


足回りはフワフワで乗り心地を今のスイスポと
比べるのもなんなのですが、直線だけなら
いいかもね~

駄菓子菓子、コーナーというか、交差点の
挙動はいただけませんね~

車両価格は140 万円程度ということで、
安い部類の軽自動車ですね~

燃費だけ求めるならアリですが、
多分買うことはないでしょうね...

そして代車を返却してマイスイスポに
乗ったところ、やっぱ全然違いましたね...

やっぱスイスポが一番しっくり来ますね~
Posted at 2025/06/04 21:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひろを@カロスポ さん︰そうですね👍自分も2回言います「もう塗装はやりません」「もう塗装はやりません」」
何シテル?   08/25 09:56
「クロちゃん」というありきたりなHNのアラ還おっさんで、茨城の真ん中の辺りでスイスポ(33S)に乗ってます トラストの前後エアロに18インチのゴールドホイール...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
101112 1314 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートのペタペタ改善・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 19:25:52
第2回ヤスよろ(2025.6.29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:51:10
MAXWIN デジタルインナーミラー 10.88インチ 60fps MR-C001B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:45:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BGS~ブルーゴールドスイスポ~ (スズキ スイフトスポーツ)
クロちゃんです! ・2021年1月8よりZC33Sの(2型) スピーディブルーメタリッ ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
高校の時に乗っていた原チャです。 友達の兄貴が乗っていたのを安価で 譲ってもらおうかと ...
日産 ローレル 日産 ローレル
画像がないので、ミニカーです。 ブタケツと言われたローレルです。 免許を取った高3の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
こちらも自車の画像はなく、 トミカヴィンテージの画像です。 初めて乗った新車になります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation