• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

紫電改屋外展示終了…そして伝説へ…

紫電改屋外展示終了…そして伝説へ… ついにこの日が来てしまった…







鶉野飛行場の紫電改の屋外展示が3月いっぱいで終了し、そして4月3日、紫電改が格納されている備蓄倉庫からも紫電改が撤退となりここでの最終公開となりました。




かっこいい…名残惜しいものです…



長男は紫電改の大ファンですので寂しがっていましたが、記念にしっかり収めておきました。



時間いっぱいまで過ごして別れを告げました。

よく今まで飽きもせず長男は通ったものです。

ありがとう紫電改、さようなら鶉野飛行場…





















後日…




















長男「お父さん、予約、予約!!絶対いかなきゃ!!」

atu.「うっ!!気づいてしまったか!!」




























4月18日、鶉野飛行場の備蓄倉庫裏に新施設の加西市地域活性化拠点施設「soraかさい」オープン!!

太平洋戦争中に使用された戦闘機の実物大の模型などが展示された、平和について学べる施設として新たにオープンした事が長男にバレて、本日行ってきました。

入場料は無料ですが当分予約制となっています。

一体どのように生まれ変わったのでしょうか?




入口には先日、今生の別れを告げたはずの紫電改が鎮座していました。

や、やあ、また会ったね…^^;




中に入りますとこのような立派な施設に紫電改が展示、そしてもう一機増えてる!!




しかも飛んでやがるぜ…

新たに鶉野に展示されることになったこの機体は、




…だそうです。


紫電改も新たに立派な展示をされていますが、これはもうしばらく野外の展示はなさそうですね…




長男も興味深そうに見ておりました。




新しい施設のフロアマップ。
従来の戦闘機の展示に加え、技術的な解説なども見ることができる「技術ゾーン」と、



姫路海軍航空隊の開戦から終戦までの歴史などが知ることができる涙腺崩壊の「歴史ゾーン」を新たに設置されました。こちらは撮影禁止なんで見に行くしかないですが、とても興味深い内容でした。ハンカチを忘れずにご用意を。

子供二人連れて来てますんで、しっかり見れなかった…またお忍びで来よう。



こちらは紫電と紫電改の整備台で、つい最近まで近くの各小学校の朝礼台として多数使われていたらしく、こちらは最後の一品だそうです。
思いもよらない歴史を辿った展示物ですね。



そしてなんとグッズ販売もある「物販コーナー」








いろいろと強気の価格ですな…



他になんとなんと軽食もいただけるカフェなどまで新たに設置しているとのことで以前よりサービスが大幅グレードアップしてます…



紫電改の向かいにはつい先日まで格納されていた倉庫が。

うまい事建物をスルーさせてまた屋外展示できそうな形態にはなってるんですが…

また屋外展示もしていただきたいものですね。



従来の備蓄倉庫は以前より加西市防災備蓄倉庫として作られたもので、今までも紫電改の仮展示施設として使われていたものでした。今後も加西市の防災のために役立たれていきます。




帰りに嫁さんの実家に立ち寄って、一日早いんですが次男の誕生日のお祝いをしました。

早いもんで、明日3歳になります。

そろそろMR-Sで一緒にオープンドライブするかな…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/24 23:31:58

イイね!0件



タグ

関連記事

夏季休暇3日目
dora1958さん

Be a driver with ...
イイ☆オッサン!さん

鶉野飛行場資料館に在る紫電改(実物 ...
六十路の135i(+100+205)さん

加西市鵜野ミュージアム見学
MONSTERの移動運用記さん

兵庫県加西市の【soraかさい】に ...
スンスン@さん

紫電改?
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 10:05
長男の情報収集能力すごいね!
コメントへの返答
2022年4月25日 11:21
どうやらとてもウマの合う加西市民のお友達がいるらしく…
いつか自宅にご招待する計画を勝手に立てている様子です。
遠すぎ…
2022年4月26日 22:46
何というオチ(笑)
お父さんの仕事は減りませんね~💦
コメントへの返答
2022年4月27日 8:19
屋外に引き出すイベントが好きだったみたいですけど無くなっちゃいましたんで、今後どうするんでしょうかね?2週に一度、貴重な休みを息子のこれに費やしてきましたんでそろそろこの辺で勘弁して欲しいところですがw

プロフィール

「オホーツクに消ゆリメイク発表したのに、なぜかトレンドには『犯人はヤス』なぁぜ?www」
何シテル?   02/22 12:40
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation