• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

activekenの"2号機" [カワサキ エリミネーター250SE]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

鍵一式交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キーシリンダーとタンクキーが、別になっており一本化しようとヤフオクでキー一式入手していましたが、かなり大掛かりで面倒だし冬なので保留してましたが、先日またキーシリンダーの調子悪くなってきたので重い腰を上げ交換

スイッチ部分はネジ2本留めで差し込まれているだけ
キーシリンダーとは、独立していますのでキーシリンダーに接点復活材等を吹いても意味が無いですね
今回は、1本化も兼ねているので全て交換
2
コネクター外したりするのにタンク付いたままだと作業しにくいので面倒でもタンク外した方楽なのでワイヤー、配線の取り回し変更も兼ねてタンク外し
3
タンクキーのシリンダー交換
4
サイドカバーのキーシリンダーも交換
5
ヘルメットホルダーも交換

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エリミネーター250SE の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウインカー交換

難易度:

シート張替えその2(フロント)

難易度: ★★

仕上げ作業

難易度:

シート張替えその1(リヤ)

難易度: ★★

フロントフォークのオーバーホール

難易度:

キャブレター分解清掃その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月9日 8:13
キーシリンダーのトラブル怖いですよね。
私も一式新調したいです。
この前、出先のニトリでハンドルロック解除して、ONにしたつもりが、パーキングの位置まで回り、そこからONに戻らなくなりました。恐らく久々にその位置にしたからなのでしょうが、かなり焦りました。
出先で調達したパウダースプレー拭いて、ハンドルグラグラ動かしても動かず、最終的にはハンドルロックに下がるポッチを押し戻しながら回していたら回りましたが、しばらくパーキングモード恐怖症です💧
コメントへの返答
2023年2月9日 9:15
出先のトラブルは、焦りますよね
私もパーキングモードは使いませんね
もしかしたら私のもロックかかりっぱなしいなるかも(;゚Д゚)

私は、たまたま家でメンテナンス中にトラブル出たのでツーリング行く季節前に交換しようと重い腰あげました(;^_^A
古いバイクは、豆に状態見てあげないとですね
その分、愛着湧きますが(笑)

プロフィール

「[整備] #エリミネーター750 クラッチリレーズのピストン径アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3333619/car/3504455/8058664/note.aspx
何シテル?   12/24 09:23
activekenです。よろしくお願いします。 もうすぐシルバー年代の中年サラリーマンです 現在、エリミネーター250LX&250SEと エリミネーター2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IRC リアタイヤ 150-80-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:43:30
activekenさんのカワサキ エリミネーター250SE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:32:21
EL250C3さんのカワサキ エリミネーター250LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:49:36

愛車一覧

カワサキ エリミネーター750 カワサキ エリミネーター750
30年以上前に所有していた事もあり、現在 エリミネーター250seを所有した事により懐か ...
カワサキ エリミネーター250LX 1号機 (カワサキ エリミネーター250LX)
2022年夏 全カスタム完了予定 GPX250R2型のフロント一式流用 油面180mm ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
カスタムポイント ローダウン、ワィルズウィンのエアロ、マフラー、エアクリ、LEDリアテー ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
乗り手に優しいバイク ホンダらしい人車一体感が良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation