• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.SAの愛車 [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月29日

運転席アシスタントグリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アシスタントグリップの取付をしました。息子が運転席にもあればいいのにと以前から言っていたのですが、たまたま別件でアクセサリーカタログを引っ張り出して見るとあるではないですか。てかなんで気づかない😭
部品は¥1100-とリーズナブル。
2
部品は本体と止めるためのピンのみ。
3
運転席上部のウェザーストリップを外してルーフライニングをめくると土台の金具は元からありました。
4
こんな土台が2つ。ピンで内側から位置決めしました。
5
本体をあてがって位置を確認。この後穴あけるので確認はしっかりね。
6
先人の整備手帳や動画などで事前勉強しましたが、本体が金具の台座にしっかりハマらないとダメで、開けた穴が小さくライニングを噛んでいるようなら切り広げ、仕上がりは台座の四角い穴より大きめになります。何度か本体をあてがいながらカッターでカット。この写真、左は良さそうですが、右側はまだ少し切り取り不足です。
7
本体が上手くハマったら固定ピンを押し込んで完成です。
8
問題なく完了出来ました\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジランプ ドア連動

難易度:

キーパーラボでクリスタルキーパー施工4回目

難易度:

室内エアコンフィルター交換

難易度:

いろいろな所のバルブ交換☆

難易度:

ハロゲン球→LED球へ交換☆

難易度:

前後ドライブレコーダー取り付け☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万能選手 http://cvw.jp/b/3333879/45084170/
何シテル?   05/05 21:05
A.SAです。 自身半世紀以上経過した年代物ですがずっと自動車大好きです。 あまり遠出はしませんが伊豆半島、箱根など中心にソロで走っています。オープンエアでマイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

追突事故修理 ついでにいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:59:24
フロントリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:34:09
エアガイドを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:05:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗っています。 愛車との時間を大切に過ごして行きたいと思っています。 みな ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
以前妻が乗っていて、今は息子の愛車です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
妻の愛車です。 オリンピック白ナンバーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation