
ふとした事から山の中にモノレールが走行していることを知りトラッキーとおでかけすることにしました❗️(*゚▽゚*)(笑)

まずはトラッキーに朝ごはんを食べさせて現地に向かいます。
チート(高速)も考えましたが時間もあるので高速沿いの道を選択してのんびりと走行することにしました。

予定では9時に到着だったのですけど道に迷って30分遅れで無事到着。
トラッキーを停めるところが見当たらず職員の方にお伺いすると車を停めるところでもいいとのことで遠慮なく駐車させてもらいました❗️(^_^)a💦💦

今日の目的地の宍粟市にある兵庫県立国見の森公園です。

森林を駆け上がるモノレールです❣️╰(*´︶`*)╯♡

9:20始発の便に乗るつもりでしたが10:10の便に乗ることが出来ました❗️(^_^*)

頂上側ははばタン号麓側はしーたん号の2両編成で後部のしーたん号に乗車できました❗️(*'▽'*)
高低差300M・1100Mを約20分かけて山上駅まで登って行かれます。
途中39°の傾斜をゆっくりと駆け上がっていきます。

山上駅に到着しました。
山上は涼しいかなぁ〜って思っていましたがそれほどでも有りませんでした❗️(^_^)a(暑)

山上駅から700M先に山上展望台があるそうなので登ることにしました。

緩やかな坂道で舗装されていて歩きやすかったですね❗️(*´∀`)♪

10分ほどで展望台に到着。

展望台からの景色です。
真っ直ぐの道は中国自動車道です。

幸せの鐘の紐が切れていて鳴らせなかったので鐘を叩いて音色は出しときました❗️(^^)v

40分ほど待って下山のモノレールがやって来られました。

帰路ははばタン号の最後尾に座れました❗️(o^^o)(笑)

この辺りから傾斜角39°

ジャンプスキー台の角度と同じだそうです‼️Σ( ̄。 ̄ノ)ノ💦💦💦

20分で山麓駅に到着です。

モノレールの軌道が見えました。
子供さんが喜びそうな公園ですね❣️╰(*´︶`*)╯♡
モノレールは無料で乗車できます。
ちょうど12時だったのでお蕎麦にありつけそうなのでトラッキーに跨がって神河町へ向かいました❗️ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘(激走)
13時にお蕎麦の取り置きをお願いの連絡を入れると・・・・‼️💦💦💦💦
完売とのことでした。

近くまで来ていたのでとりあえず寄ってみました。
店内に4組のお客さんとまだ来ていない1組の待ちでした。
それにしても13時過ぎで完売は早すぎるって‼️|( ̄3 ̄)|
とりあえず天ぷらだけでもと思い待つことにしました。

待つこと90分天ぷらが到着です❣️(((o(*゚▽゚*)o)))♡

お蕎麦も少なめですけど出てきました‼️(*⁰▿⁰*)

サラダそばまで出てきたからと思いましたがお蕎麦は居てはりませんでしたね❗️(^_^)a💦💦💦
この後ごはんとカサゴのお刺身もいただけました❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
お蕎麦は食べれないと思っていたので、ほんとうにありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at
2024/08/19 20:38:42