• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月02日

極安LEDウインカーバルブ破損

以前、4つで1600円で購入したLEDウインカーバルブ…



これなのですが…ハイフラ防止抵抗内蔵のはずがハイフラし始めたため確認してみると…



…壊れておられました笑
恐らく熱と振動などで接着していたところが取れたんでしょうね…



導線も切れておりました笑
やはり安かろう悪かろうなんですかねぇ
まぁでも今回のことを機にLEDウインカーについてお勉強し直しました笑



ハイフラ防止抵抗とやらが内蔵されているからなのかLEDウインカーバルブって結構発熱するんですね笑
購入する時の説明画像に70℃とか書いてあるのを鵜呑みしてそんなもんかと思ってたら、ちょっと点灯させただけでまぁ熱いのなんの、めちゃくちゃ熱かったです笑
こんなに熱くなってるならそら壊れるわ!
おまけにその熱を排熱するための部分って…

この赤丸の金属製の部分とその穴しかないんですよね。発光部もガラスで覆われてるし、端子周囲は樹脂製だし…


そりゃ早くに壊れるかと反省。
ハイフラ防止抵抗内蔵ってのは当てにしては駄目ということがわかりました笑
今後はやはり抵抗器を別体で取り付けてみようと考えてます。片側6Ωずつで足りるかなぁ、電気系統はまだまだ勉強中です笑
抵抗器取り付け場所をエンジンルーム内で探っているのですが…助手席側は空きスペースが多くて決めやすいのですが、運転席側ってウォッシャー、ブレーキフルード、冷却水とかあって配置が難しいですね!
抵抗器の取り付けが出来たらまた、整備手帳にでも残してみます!

ブログ一覧
Posted at 2021/04/07 01:19:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/3334986/46025997/
何シテル?   04/15 08:20
…本当はスカイラインに乗りたいけど… …本当はZとか…シルビアに乗りたいけど… 家族が増え、買い物の量が増えた今、家族のニーズはミニバンへ! 燃費の悪い、荷物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツィーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 19:10:01
フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 19:00:06
配線ターミナルBOXを車輌に取付ける❗の巻✋ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:25:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナc27後期 HSV セーフティーパックAと防水シート まずは定番カスタムから始めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation