• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&R

つんちゃん☆の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年6月13日

リアドアトリムの外し方・その2・完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
次に、パワーウインドースイッチフィニッシャーを取り外します。

写真のようにマイナスドライバー等を滑り込ませて、上側にこじって開けるのですが、かなり薄めのマイナスドライバー等を使わないと、パワーウインドースイッチフィニッシャー側のエッジを傷めてしまいますので注意が必要です。

2
パワーウインドースイッチフィニッシャーを取り外すと、裏側にパワーウインドーの電源カプラーがありますので、このようにマイナスドライバー等で押しながら取り外します。

これを取り外すと、ドアトリムを剥がす事が出来ます。

写真は無いですが、ドアトリムは樹脂製のピン6本で留まっていますので、下側から手前に引っ張って外していきます。
3
ドアトリムを剥がすと、ドアトリムの裏側にドアハンドルユニットがボルト3本で留まっていますので、これを全て取り外します。

これでやっとドアトリムを完全に取り外せます。
4
ドアトリムを外すと、こんな感じになっています。

スピーカーの交換やデッドニング施工等に役立てて下さいd(^o^)

それにしても、小さいのも含めて、結構サービスホールが空いてるな~.....

フロントドアには一つもサービスホールは無いのに.....
(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

定番の時計オレンジ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月13日 20:24
あ、あの~~。。。

何をどうするのか、おバカなシゲ爺には、全く読めません(* *;ナニシテルノ?

この続きがどうなるのか、楽しみですo(^o^)o
コメントへの返答
2008年6月13日 20:52
コメントを有難う御座います♪

勿体ぶった整備手帳のUPの仕方ですいません(汗)

大した弄りではないんですが、もう、リアドアに2つの弄りを施工済みなので、どちらとも後々パーツレビューと整備手帳にUPしていきますね♪
2008年6月13日 22:36
おぉ、ついに始動ですね!

リアドアのサービスホールはそんなもんじゃないですか?
うちも同じぐらい空いてました。
コメントへの返答
2008年6月13日 23:58
コメントを有難う御座います♪

そうですね、サービスホールの大きさは大体こんなもんですよね。

因みにもう、施工の方は完了済みなんですが、色々忙しくて、UPは後日しますんで、また見てやって下さいね♪

プロフィール

車弄りのコンセプトは、兎に角シンプルに! 自分で出来る範囲で車を弄っています。(出来ない事の方が多いけど. . . (悲)) 出来ない事はショップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ・サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:16:11
コンフォートシステム セントラルコンピュータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:16:03
カムアジャスターユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:15:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
上品さを損なわないようなドレスアップをして乗りたいと思います☆
日産 ルークス 日産 ルークス
妻の愛車です☆ 車を買い替えるにあたり、日産車で格好良い軽という事で、迷う事無くルーク ...
日産 ステージア 日産 ステージア
後期型M35ステージア・プレミアムパッケージに乗っています。 日産ファンで、日産車ばか ...
スズキ アルト スズキ アルト
下手なリッター車より乗り心地が良いんだな~♪ 家族の車なので足回りはノーマルです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation