• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&R

つんちゃん☆の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年6月13日

フロントドアトリムの外し方・その3・完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアトリムをドアから外すと、後期M35はドアトリムの裏側にパワーウインドースイッチスポットライトのカプラーが付いているので、それを外します。

2
それから、リアドアトリムの時と同じように、ボルト3本で留まっているドアハンドルユニットを外すと、ドアトリムを完全に取り外す事が出来ます。
3
取り外すと、こんな風になっています。

サービスホールはありません!(本当は小さいのが幾つか有りますが、一応、最初から簡易的に塞がれてあります。)

スピーカー交換等に役立てて下さい♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定番の時計オレンジ化

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月18日 22:44
トリムをはずして、前期にはないパワーウインドー照明を施工しようとしたことがありますが、うまく配線処理できずにプロジェクト停止中です。。。
コメントへの返答
2008年6月18日 23:01
コメントを有難う御座います^o^

かんとくさんもスポットライトの施工をされた事があるんですね!

前期と後期ではパワーウインドーの電源等のコードが一緒か分かりませんが、もし同じなら、リアのスポットライト施工で説明しているやり方で、フロントも出来るかも知れませんよーd(^o^)
2008年6月19日 13:01
スピーカーを外して手の届く極限までアウターパネルにレジェトレックスをペタペタ貼ったのを思い出しました。
コメントへの返答
2008年6月19日 23:07
コメントを有難う御座います^o^

やっぱりサービスホールを塞ぐだけじゃなくて、パネルにも貼ると、ビビりなんかが抑えられていいんでしょうねー♪

それに、重量UPで更に重厚感のあるドアの閉まり音になりますもんねー☆
2008年6月19日 21:04
例の加工とはこれだったのですねぇ。
フムフム参考になりますた^^
コメントへの返答
2008年6月19日 23:09
コメントを有難う御座います^o^

そうでした♪

パワーウインドースイッチのスポットライトにしろ、デッドニングにしろ、前々からやりたかったので満足しています☆

プロフィール

車弄りのコンセプトは、兎に角シンプルに! 自分で出来る範囲で車を弄っています。(出来ない事の方が多いけど. . . (悲)) 出来ない事はショップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ・サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:16:11
コンフォートシステム セントラルコンピュータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:16:03
カムアジャスターユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:15:56

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
上品さを損なわないようなドレスアップをして乗りたいと思います☆
日産 ルークス 日産 ルークス
妻の愛車です☆ 車を買い替えるにあたり、日産車で格好良い軽という事で、迷う事無くルーク ...
日産 ステージア 日産 ステージア
後期型M35ステージア・プレミアムパッケージに乗っています。 日産ファンで、日産車ばか ...
スズキ アルト スズキ アルト
下手なリッター車より乗り心地が良いんだな~♪ 家族の車なので足回りはノーマルです☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation