• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるかさの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2018年7月7日

【過去記事】2018/07 タイミングベルト他交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
この前の車検から、Dではなく民間の整備工場へお願いするようになりました。
今回もその整備工場へ依頼しました。
(写真は関係ないです)
2
特に写真が無いので、交換部品を大まかに記載します。
・デスビOリング
・ヘッドカバーパッキン
・スプールバルブパッキン
・No8のカムリヤ側シール
 →12513-P72-003に変更
3
・タイミングベルト
・バランサーベルト
・テンショナー及びベアリング
・オイルポンプ、ギヤー
・オイルストレーナー
・Oリング等のゴム部品
4
・オイルパンシール
・ウォーターポンプ
・サーモスタット

その他
・補器ベルト2本

今回は全てホンダ純正部品で交換しました。
エンジンフロント側のオイル漏れの心配はしばらくしないで済みそうです。
OD:78,240km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

エンジンフラッシング

難易度: ★★

定期交換

難易度:

クラッチ・ブレーキ・ミッション・エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

5代目 ホンダ プレリュードに乗っています。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2016/02納車。 人生初の愛車になります。 98年式 後期TypeS プレミアムホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation