
実話マイブームが、ここ4年間は塗装でしたが、ヨッシーはバンキン屋でした。
=両刃使いです。=
自動車メーカーのアンダーボディ寸法図に、もとずいたボディの
キャリブレーションの再現を常に最適化致します。
常にV3D3ARGO四輪ホイルアライメントで調整しておりますが
ホイルアラメントは。どうでもよくて肝心要はシャーシです。
昨今は衝突安全BODY構造の進化に伴い想像以上に事故車損傷範囲が広がる傾向
にあります。衝撃の最終到達地点確認&計測を見極た修理を出来る事が
最重要課題と考ヘ各種専用固定ジグを使って計測修正しております。
この作業が在ってこそ四輪ホイールアライメント調整作業が生きてきます。
Posted at 2008/02/10 14:12:34 | |
トラックバック(0) | 日記