• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms760の愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

バッテリーモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LCDデジタル電圧計を運転席Aピラー付近にクッション型の両面テープで取り付け。パーセント表示、温度計付き。電圧計の精度は問題ないレベル。温度計の誤差は大きい。
2
運転席から見やすく、且つ、配線が目立たない位置に取り付け。電源はACC電源から分岐し、Aピラー内側から配線。本体裏側に設定用のボタンがあるので、Aピラーから少し離した位置に固定。
3
エンジンアイドリング時の電圧表示値を比較。
左から、OBDII(ECU電源):14.7V、本品(ACC電源):14.9V、テスター(ACC電源):15.15V。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

光り物㉑ホーン交換。

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグアーシング

難易度:

未塗装樹脂「再」コーティング 2024.6

難易度:

光り物㉒純正HIDライト取付(Lo)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2008 ドアカーテシ取り付け(その3) https://minkara.carview.co.jp/userid/3336187/car/3071241/6559615/note.aspx
何シテル?   09/24 22:40
Peugeot 2008に乗っています。 整備手帳にDIY写真等を掲載してるので、よかったら見てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インフォメーションディスプレイの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 20:05:20
ドア内貼り外し フロントドア制振加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 20:51:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
Peugeot 2008に乗っています。 整備手帳にDIY写真を掲載してるので、よかった ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
非常に良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation