8月に弦とピックを買いに行きました。
楽器屋近くの本屋に寄ったら
まさかの……あった……!
地獄より愛を込めて と言う練習曲がカッコいいんですよね!
耳コピーでも良いんですけど
地獄のメカトレはタブ譜を踏襲しないと
別物になってしまうので、購入しました。
地獄の入り口にはイングヴェイの名言があります。
この地獄のメカトレは1章~5章(最終課題曲)の順で地獄巡りを進めていきますが……
いきなり5章に行きます。
何?この難易度表記
(教則本の中のレベルです)
地味に難しいフレーズ
私はバカなんですね!やっぱり
薬飲んだ方が良いですね!
滅茶苦茶難しいですよ。やはり……
案外簡単そうかな?と思うフレーズに見えますが地味に難しい 1~2音多くて余計なんすよw
単独で弾きました
お手本演奏無し(ドラム&ベース&キーボードのみ)
すべてがバレるので必死に演奏するが
結構ミスってます。
この演奏の解説として
・イントロのリズムが地味に難しい
・序盤のスウィープを一時停止して弾いているのは、指がヤられる延命の為です。
後半のスウィープで感覚持ってかれます。
最早ギター版SASUKEなんですよ!
・スウィープ後の地味なフレーズが効く!その後の速弾きで若干指が死ぬ、チョーキング中に休み、油断をさせてからの地獄待ち
・スウィープからのタッピングレガート……バッカじゃないの!?からの地獄エクササイズ
・アーミング小休憩からの弾きづらいストレッチ的なフレーズ+エコノミーピッキング(ここは難関で最後まで今一つ出来てません)
1音余計にありスウィープさせてくれない強制エコノミー
・後半の見た目じゃ分からないスキッピングさせてくれない、楽じゃなくいやらしい速弾き
・トドメのスウィープタッピング(ここをスカると始めからやり直しw)
そしてスタンディングでは弾けない……
軸がブレるとすべて狂いますので……
座って安定させても吐血もんです
最後に変態ギタリスト小林信一氏の販売サイトで地獄のメカトレを購入すると、こんなステッカーもらえます。(地獄のメカトレゲームミュージック編を購入した時のです)
いらない……
ブログ一覧 |
ギター | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2021/10/09 12:49:49